表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
641/874

636話 メルムの強さ

「さて、久々にやってきました第11エリア」

「ニュー」


 生産を満足するまで――というか、飽きを通り越して無我の境地に入るまでやり尽くした俺は、久々にフィールドに出ていた。


 しばらくポプリは見たくない。鼻、鈍ってる気がするんだけど、気のせいか?


 そんな俺がやってきたのは、第11エリアの獣人村である。


 今日こそは本格的に第11エリアを攻略し、あわよくば木々の向こうに見えた都市にまでいくつもりだ。


 詳しいことは聞いていないが、都市はかなり栄えているらしい。今からどんな場所なのか楽しみだ。


 また、並行してメルムのレベリングもしたいと思っている。内なる声が「お前みたいな雑魚が、最前線でレべリングだと? 調子乗んな!」って言ってるけど、これができたら一番効率がいいからね。


「じゃあ、いくぞ! オルトは俺とメルムを守ってくれよ?」

「ムム!」

「ドリモとオレアも、メルムのレベリングのために頑張ってくれ」

「モグモ!」

「トリー!」


 気合を入れるように、それぞれの武器を突き上げるドリモたち。久々の探索に気合が入っているようだ。


「リックとキャロも、メルムのことを気にしてやってな」

「キキュ!」

「ヒヒン!」


 みんなやる気満々である。ただ、まずは獣神様の像にお参りだ。村を抜け、細道の先の広場へと向かう。


 そこには、以前と同じように、さまざまな動物の特徴を持った獣神の像が佇んでいた。試練を達成できていないので、近づいても特に変化はない。


 レア度6以上のモンスター素材を3つ捧げないといけないんだが、第11エリアのモンスターのレアドロップで稀に手に入ることがあるらしい。気長にこれを狙って行けばいいだろう。


「ヒヒン」

「モグモ」

「キキュー」


 うちの動物系モンスたちも、一緒に祈りを捧げる。いたずら小僧のリックですら、俺の頭の上で大人しく両手を合わせて拝んでいるのだ。


 毎回そうなんだよね。これを見て、水臨大樹の精霊様のところに連れて行ったときのサクラみたいに、ちょっとは好感度上昇効果があったりしないかと思っている。


「……リック、そろそろいいか?」

「キュ?」


 お前が上に載ってると、頭上げらんないから!


 お祈りが終わったら、いよいよ出撃だ。


「まずは村の周辺を探索するぞ!」

「ニュー!」

「ああ、メルムはあまり前に出ちゃダメだからな?」

「ニュ?」


 タンク系の能力があるせいか、メルムは意外と前に出たがりだった。気を付けてないと、あっさり死んじまうかもしれん。


 俺がメルムを肩に乗せて、あまり動くなと言い聞かせていると、リックたちが警戒の声を上げた。


「キキュ!」

「ヒン!」


 その直後、茂みを掻き分けてモンスターが姿を現した。


「いきなりでたな!」

「フォゴゴ!」


 登場したのは、ハンマーピッグという巨大な豚だ。その名前の通り、鼻がハンマーのような形状になっている黒い豚である。その一撃は、後衛が食らえば即死もあり得るというのだから、恐ろしい。


 防御力も意外に高く、この森では厄介なモンスターの1つであるそうだ。今回は1匹だったが、複数で襲われるとかなり危険だろう。


 まあ、俺たちにとっては、戦いやすい相手なんだけどね。なんせ、こいつらの攻撃は、鼻ハンマー、ヒップアタック、前足での圧し掛かりと、全てが打撃属性ばかりだ。


 打撃に対して高い耐性を持つメルムなら、低レベルであっても安心して戦いに投入できるのである。まあ、前衛には出さんけど。


「戦闘開始だ!」

「フォゴゴッゴォ!」


 俺の声に反応したのか、ハンマーピッグが動き出す。一歩目から凄まじい速度で、突進をしてきた。


「ちょ、いきなり俺狙い?」

「ムム!」

「ニュー!」

「メ、メルム? なんでそこにいるの!」


 オルトだけではなく、メルムまで前に出たぁ! いくら打撃耐性があるって言っても、まだレベル4だぞ?


 俺がメルムでも安心して戦えるって考えてたのは、あくまでも後方で控えている場合だ。万が一掠ったとしても、なんとか死なずに済むって意味である。


 前になんか出たら……!


「ムムムー!」

「ニューニュ!」

「おぉ?」


 意外と、大丈夫? むしろ、ハンマーピッグが弾き飛ばされたんだけど!


 オルトと力を合わせたからこその結果だろうが、メルムのHPは半分も減っていない。しかも、ハンマーピッグは暗闇状態に陥っていた。


 目の周辺に黒い靄のようなエフェクトが発生し、明らかにこちらを認識できていないようだ。メルムは、俺の想像以上に打撃耐性が高かったらしい。


「よくやったぞ! オルト、メルム! みんな、総攻撃だ!」

「モグモー!」

「トリリ!」


 出番だぜーとばかりに飛び出していったドリモたちの攻撃がハンマーピッグの頭部にガンガン突き刺さる。


 結局、最初の一撃以外、まともなダメージを貰わずに勝ててしまった。メルム、メッチャ強くね?


「よっしゃ! このままガンガン進むぞ!」

「ニュニュー!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] あまでも後方で控えている場合だ。
[気になる点] 強くなってからの子だからとかあるのかなー?
[良い点] 更新ありがとうございます。 [気になる点] メルムちゃんはほかのプレイヤーにどう思われるんでしょうね。 [一言] さりげなくいつもお祈りしているところも好感度アップにつながるんでしょうね。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ