表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
595/865

594話 久々の「やっちまった」


 俺たちはホームに戻る前に、妖怪召喚スキルの試し打ちをしてみることにした。


 始まりの町の周辺で、敵を探す。


「あ、ユートさん! あそこに牙ネズミがいますよ!」

「あんな遠くの、よく見つけたな」

「視力を上げるスキルを取ってますからね!」


 さすが紅玉の探索者だな。


 牙ネズミはまだこちらに気づいていないし、この距離ならいいカモでしかないのだ。


「じゃあ、ユートさんお願いします!」

「俺が先でいいのか?」

「はい! バーンとやっちゃってください!」

「おう! 任せとけ!」


 俺は意気揚々と前に出ると、右手をバッと突き出しながら叫んだ。


「妖怪召喚、スネコスリ!」

「スーネネー!」


 ポワンという効果音とともに煙があがり、スネコスリが現れる。


「攻撃しろ!」


 スネコスリが使える能力は、念動のみだ。どれくらいの威力なのかね?


「スネー!」

「え?」


 あれ? なんで?


 スネコスリがなにもせずに、消えてしまった。不可視の攻撃を放つはずなんだが、牙ネズミには何も起きていない。


 それとも、攻撃が外れた?


 MPを見ると、消費している。スキルを使った扱いにはなっているようだが……。


「何があったんでしょう?」

「わからん」

「他の妖怪ちゃんも召喚してみたらどうですか?」

「そ、そうだな!」


 俺は再度妖怪召喚を使用してみた。今度呼び出したのは、河童である。


「河童召喚!」

「グゲー」

「攻撃を――ってなんでだぁ!」


 河童さんはその場から動くことなく、スネコスリと同じように消えて行ってしまった。水術と相撲が使えると書いてあるんだが……。


 水術がバフやデバフ系だったとか? でも、誰もそれっぽい状態にはなっていない。


 情報を買う時に、河童の能力ももっと聞いておくんだった。妖怪召喚を取得するつもりがなかったから、情報をあまりゲットしていないのだ。


 使役系のスキルをいくつも取ると、どっちつかずで両方中途半端になるって言われているから、俺もテイム以外に使うつもりはあまりなかったし。


「召喚! ブンブクチャガマ!」

「ポンポコ!」

「ぬおぉ! チャガマもかーい!」


 どういうことか分からんが、妖怪召喚が機能しないようだった。攻撃どころか、何の行動もせずに送還されてしまう。


 なんでだ? バグ?


「わ、私が使ってみますね」

「た、頼む」


 土下座ポーズで嘆いていたら、アカリが自分が試すと言い出した。ちょっと引いてる? デカいリアクションをし過ぎたか?


 でも、仕方ないじゃん? 折角取得したスキルが、使えないんだもんよ。8ポイントもしたのだから、無駄になってほしくない。


「妖怪召喚! スネコスリちゃん!」

「スネー」

「出た! 出ましたよ!」


 アカリの言葉に応えて、スネコスリが登場する。あまり姿に差異は感じられない。妖怪は個体同士の個性みたいなものが薄いようだ。


 あと、あの超絶くすぐり地獄を、アカリも耐えたんだな。スネコスリにくすぐられて、爆笑するアカリの姿を幻視してしまったぜ。楽しそうだね。


 ただ、問題はこの後である。


「スネコスリちゃん! 攻撃よ!」

「スネネネー!」

「やたっ! 成功ですよ!」


 スネコスリの念動によって、牙ネズミが吹き飛ばされた。牙ネズミ程度であれば一撃で倒せる威力があるようだ。プレイヤーの使う念動スキルよりは、攻撃力があるのかな?


 不可視の攻撃なので、牽制にはちょうどいいだろう。


 使えれば、だけどね!


「なんでアカリは成功してんだ?」

「うーん? なんででしょうねぇ?」

「スネネー?」

「スネコスリちゃんが答えてくれたら一番早いんですけどねぇ」

「スネ?」

「喋れませんもんねぇ」

「スネー」


 アカリと見つめ合うスネコスリが、コテンと首を傾げる。めっちゃ可愛いな。


「っていうか、なんでスネコスリがまだそこにいる?」

「え? あ! そう言えばそうですね。何でですか?」

「スネ?」


 アカリのスネコスリは、送還されることなくその場にとどまっていた。


「もしかして妖怪召喚って、完全召喚だけなのか?」

「あ! なるほど!」


 サモナーの魔獣召喚には、モンスターを一瞬だけ呼び出して能力を単発で発動してもらう瞬間召喚と、パーティメンバーとして呼び出す完全召喚がある。


 完全召喚の場合、当然ながらパーティの枠が空いていなくてはならない。


 どうやら妖怪召喚は完全召喚のみのスキルであるらしかった。当然ながら、パーティ枠が空いていない俺ではうまく使えるはずがない。失敗の理由が分かったね。


「マジかー……。やっちまったなぁ」

「ごめんなさいっ! 私がスキルを取ろうなんて言ったから……!」

「いや、よく確かめもしなかったのは俺の方だ」


 掲示板をチラッと見れば分かる情報だったのである。完全に俺のミスだった。


「……ボス戦とかなら使う場面もあるだろうし、大丈夫だよ」


 と言いつつも、これからどうしようかね。呼び出せないんじゃスキルの熟練度も稼げないし、パーティ枠を1つ妖怪用に使うか?


「うーむ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あーゴミスキルかぁ
[一言] そういうことかあ〜、残念!
[一言] ユートくんやらかしました! 妖怪関連は念動力とかあまりいいことありませんね でも3次職が近そうな気もするし、そこで進展あるかもしれない
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ