表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
560/865

559話 キュートホースとふれあい


 白い仔馬は、野菜を食べ終わると周囲をキョロキョロと見回し始めた。そして、俺たちが自分を見ていることに気づいたのだろう。


 キャロとよく似たつぶらな瞳で、俺たちをジッと見つめてくる。デフォルメタイプの可愛い外見だ。


 木漏れ日を浴びているせいで真っ白いと思ってたけど、近づくとやや黄みがかっており、純白よりもややクリーム色なのだと分かった。聞いていた通りである。


「や、野菜美味しかった? て、敵じゃないぞ? 本当だ」

「ヒン!」

「ヒン?」

「ヒヒン!」

「ヒン!」


 おお、やっぱりキャロなら同じ馬同士、意思疎通ができるっぽいぞ! キュートホースが笑顔になると、トコトコとこちらに近づいてくるではないか!


「ヒヒン!」

「な、撫でていいのか?」

「ヒン!」

「可愛い!」

「ヒヒン!」

「分かってるって、キャロも可愛いぞ!」


 キュートホースは俺の目の前まで来ると、その場で俺に頭を擦り寄せた。その頭を撫でると、フワフワの鬣が気持ちいい。


 キュートホースも撫でられるのが嫌いではないのか、目を細めていた。そのまま撫でていると、キャロが反対側に寄ってくる。そして、自分も撫でろという風に、ローブの端をハムハムと咥えた。


 俺が空いている手でキャロを撫でてやると、こちらも気持ちよさそうだ。体を左右に揺すって、声を上げている。


 両手に花――いや、両手に馬だ。左右の手で、白と黒の馬を撫でる。似ているようで微妙に違う毛の感触が、気持ち良過ぎだった。


「野菜、もっと食うか?」

「ヒン!」


 その後、俺たちはキュートホースと楽しい時間を過ごした。俺は頭だけではなく首や背中、足なんかを撫でさせてもらい、うちの子たちはキュートホースに乗って遊んだ。


 20分くらいは、キャッキャしていたかな? 


「ちょ、キュートホースさん? どうしちゃったの?」

「ヒヒーン!」


 突如として、キュートホースが立ち上がっていた。しかも、その体が薄く光っている。


 輝きを放ちながら、大きく嘶くキュートホース。何が起きてる?


「ヒン」

「あれ? キュートホースさん、行っちゃうの?」

「ヒヒーン」


 光が収まるとともに、この触れ合いイベントも終了ってことなんだろう。スクッと立ち上がったキュートホースは、最後に皆に鼻面を軽く押し付けると、尻尾を振って木立の向こうへと去っていった。


 多分、キャロがいなかった場合、ここでキュートホースをテイムできていたんだろう。


「もう終わりかぁ……。にしても、光っただけか?」


 触れ合いの終わりを告げるにしては、かなり派手だった。ただ光るだけ? それとも、何か変化があるか?


 ステータスを確認しても、変化はない。ただ、インベントリを確認した時、驚くべきアイテムが入っていた。


「疾駆の紋章だと!」


 なんと、超レアアイテム、紋章をゲットできていたのだ。ボスの激レアアイテムだと思ったのだが、こんな入手方法もあるのか!


「こ、これは、すんごい情報なんじゃないか? 絶対高く売れるだろ!」


 紋章は未だに激レアアイテムであるはずだ。それを確実にゲットできる可能性があるとなれば、誰だってこの情報を欲しがるはず。つまり、超高額!


「情報売りに行こう! いや、でも、もう少し検証するか?」


 人で溢れかえってしまう前に、何周かしておきたい。紋章なんて、いくつあってもいいからね。


 そう思って俺はキュートホース探しを再開した。再び幻影を見つけるため、見習い騎士の森を歩き回る。


「見つからないなぁ。みんな、空から見てもダメか?」

「フマー」

「デビー……」

「ヤヤ!」


 アイネたちに上空から捜索してもらったが、飛行三人衆でも新たな幻影を見つけることができなかった。これだけ歩いても見つからないってことは、1回しか遭遇できないとか?


 とりあえず入り口に戻って、一度この森から出てみることにした。広場に転移してから、即森へと転移し直す。


 これでモンスターの出現テーブル的な物がリセットされるといいんだけどな。


 あまり期待はせずに探索を始めると、なんとすぐに幻影を発見することに成功していた。一度出て入り直すことで、リセットした扱いになったようだ。


 その後は、さっきと同じ流れである。


 俺が準備した野菜をキュートホースが美味しく頂き、その後は楽しい触れ合いの時間だ。アイネやリリスがその背に乗せてもらい、リックやファウが尻尾にじゃれつく。俺も、モフモフの毛皮を堪能した。


 そして、名残惜しくも楽しみな、お別れの時間がやってくる。


 キュートホースが光を放ち、去っていったのだが……。


「うーん。紋章ないな」


 インベントリに入っていたのは、仔馬の柔毛というアイテムだった。どうやら、必ず紋章がもらえるわけではないらしい。


 初回のみという可能性もあるだろう。これは、もう少し情報が欲しいな。


 その後、俺は見習い騎士の森に何度も出入りし、キュートホースとの触れ合いイベントを繰り返した。


 その結果、紋章は最初の1つだけで、あとはキュートホースの素材しか手に入らなかったのである。やはり紋章は、初回のみのボーナスだったのだろう。


「残念だけど、1つゲットできただけでも十分だって思わなきゃな」


 それに、キュートホースとは心行くまで遊べたし、満足なのだ。


「さて、キュートホースの毛皮も堪能したし、そろそろ帰るか!」

「ヒン!」

「ヤー!」


 俺と同じように満足げなモンスたちと一緒に、森の出口を目指す。だが、そんな俺を引き留めたのは、何故か呆れ顔のドリモだった。


「モグモ!」

「そんな強く俺のローブ引っ張って、どうしたんだドリモ?」

「モグ」

「森の奥がどうかし――あ!」


 そうだった。俺たちのメインの目的は、キュートホースじゃなかったっ!


「お孫さん、探してるんだった!」

「モグモ……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 気持ちは分かる。お孫さんドンマイw
[一言] キュートちゃんをヘビロテでモフってればお孫さんを忘れても仕方ない。私でも忘れる。 このイベントで騎乗枠増えるといーなー。可愛い天国にキュートちゃんは欠かせない。
[一言] 『両手に馬』羨ましいです!! 色々と激震が走る情報GETデスね………屍累々。 とりあえず、アリッサさんが、真っ白に燃え尽き、灰になって飛んでいく姿までミエマシタわ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ