表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
424/867

424話 亡霊岬


「ヴアァァ!」

「おひっぃい! ゾンビィィ!」

「クマー!」

「た、助かったよクママ」

「クマ!」


 北の漁村に戻った俺たちは、岬へとやってきていた。船でではない。いや、一度は船で沈没船付近まで近づいてみたんだが、何も発見できなかったのだ。


 ペルカとルフレに潜ってもらっても、影も形もない。そこで、何かヒントがないかと思い、岬の先まで歩いてみることにしたのだ。


 この岬は漁村では亡霊岬と呼ばれている。その名前の由来が――。


「カッタカター!」

「またか!」

「クックマー!」


 この、奇襲してくるアンデッドモンスターたちにあった。左右の崖から這いあがってきたり、時には地面から飛び出してきたりする。幽霊系モンスターもいきなり現れ、毎回奇襲を狙ってくるのだ。


 弱いから瞬殺なんだが、とにかく心臓に悪かった。


 運営、確実に脅かす目的に全振りしてやがる。肝試し代わりってことなのか?


「昼間だからまだましだけど……。夜だったら怖すぎだろう」

「クマ!」

「クママが守ってくれるってことか? ありがとうな」

「クマー」

「ヤー!」

「ファウも守ってくれるんだな? 頼む頼む」

「ヤ!」


 俺の髪を引っ張ってアピールしてくるファウをツンツン突くと、楽しそうに笑っている。


 そうやって時おり悲鳴を上げながらも先へ進むと、あっと言う間に岬の突端だ。


 全方位に海が広がる、圧倒的な解放感。上も下も蒼い。


「うーん、気持ちいいなぁ!」

「――♪」


 サクラも風に煽られる髪を軽く押さえながら、水平線を眺めている。いやー、絵になるね。


「にしても、何も起きんな」

「ヤー?」

「キュー?」

「ここに来たらイベントが起きると思ってたんだが……。皆も何かないか探してくれ」

「クックマ!」

「フム!」


 そうして、全員で岬の探索を始めたんだが。突端部分は幅5メートル程度しかなく、すぐに終了してしまう。


 ひっそりと墓石が埋まっていたりもしないし、幽霊が現れたりもしないのだ。


「うーん……? 崖に何かあったり? それとも、下に下りなきゃダメか?」


 崖から下を覗いてみると、岬の下には一応磯っぽい岩場がある。下りることはできそうだ。


「キュー?」

「いや、上に何もないなら崖とかかと思ってさ。リックとファウ、少し見てきてくれないか?」

「ヤー!」

「キュー!」


 ファウはともかく、崖を高速で駆け下りるリックはちょっと肝が冷えるな。リスだから大丈夫だと分かっていても、落ちちゃわないかヒヤヒヤするのだ。


 それから5分ほど経過しただろうか。やはり何も発見できない。


 俺が探索を諦めて、岬からの景色を堪能し始めた直後だった。


「ヤヤー!」


 ファウが文字通り俺に向かって飛び込んできた。そして、ローブをグイグイと引っ張る。何かを発見したらしい。


 ファウに引っ張られるがままに、首だけを出して下を覗き込んでみる。だが、何も見えない。ファウがもっとよく見ろとばかりにさらに引っ張るんだが……。


「まてまて! これ以上引っ張ったら落ちちゃうから!」

「ヤヤー!」

「もっと下? あ、あのリックがいる場所か?」

「ヤ!」


 よく見ると、崖の途中でリックが手を振っているのが見えた。蔦などの植物が生え、ちょっとだけ棚のようになっている場所だ。


「リックー! そこに何がある?」

「キッキュー!」

「おお? まじか」


 俺の呼びかけを聞いたリックが、蔦を捲って見せてくれる。なんと、蔦の下には大きな穴が空いていた。


 船からだと、蔦と岩が邪魔をして見えないのだろう。まさかあんな場所に洞窟があるとは思ってもみなかった。


「よし、下りるぞ。サクラ、頼む」

「――♪」


 サクラの蔦を手近な岩に結んで命綱にして、俺は岬の崖を下りていった。


 近づいてみると、洞窟がかなり巨大であることが分かる。入り口は3メートルくらい。中はさらに広いだろう。


「うーん、下の方に続いてるのか……? とりあえず、リック先頭を頼めるか?」

「キュ!」


 久しぶりの敬礼をビシッときめ、リックが穴の中へと入っていく。


「リック、あまり急がないでいいぞ。慎重に慎重に」

「キュ」

「螺旋状になってるんだな」


 洞窟の表面は湿ってヌルヌルとしており、かなり歩きづらい。まるで、スケートリンクかってくらいに滑るのだ。リックはよくあんなダッシュできるな。


 モンスターが出ないことが救いだろう。もしここで戦闘になったら、俺はその場から動かないで魔術を放つくらいしかやれないのだ。


 まあ、採掘や採取もできんけどね。


「結構下りてきたと思うんだが……」

「キキュ!」

「どうしたリック!」

「キュー!」


 やや先行していたリックの、甲高い声が聞こえた。慌てて後を追う。いや、滑って走れないから、壁に手を当てて支えつつ、へっぴり腰で小走りだけど。


 ついにモンスターが出現したのかと思ったが、そうではなかった。


「行き止まり――じゃなくて、ここから先は水中かよ」

「キュー」


 リックが指差す先は、水たまりになっている。そこを覗き込むと、先に繋がっているようだった。洞窟の先が、水没しているのだ。


「先が分からないの、超怖いな」


 空気の球があるから息はどうにかなるが……。


「とりあえず、ルフレとペルカに偵察してもらおう。2人とも、この先に何があるのか、確かめてきてくれ」

「フム!」

「ペペン!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 確かイベント期間は7日だから、早くラッコの情報売らないとラッコ羨ましい勢の嫉妬によるクレームが早耳猫に誤爆しそう [一言] 運営が追加したラスボスが残りの期間で攻略されるのか楽しみだな…
[良い点] 色々なタイプのモンスがいることが有利になっているイベントなこと。
[一言] さぁ、どうなるでしょ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ