197話 ドリモいきまーす!
ボスに攻撃を仕掛けるために、俺はうちの子たちとともに前に出た。まあ、俺は後衛の位置から魔術を放つだけだが。
「無理すんなよ~」
「モグモ~」
ドリモは頷く代わりにサッと手を上げて答えると、そのまま前線に駆けて行った。
「クママ、リック! ドリモを頼むぞ! ドリモはまだレベル1だからな」
「クックマ!」
「キキュ!」
ドリモは防御重視じゃないとあっと言う間に死に戻ってしまうだろう。俺の言葉にピッと敬礼したクママとリックが、ドリモの後を追って駆けだしていった。クママたちの補助を受ければ、多少の攻撃は出来るだろう。
「モグ!」
だが、前線に出たドリモはそのままの勢いで、一直線にハナミアラシに突っ込んでいってしまった。大きなツルハシを振り上げながら、短い脚で走る様はユーモラスでちょっと和むが……。
「あれ? ドリモ? 俺の言葉に応えてたよな? 無理するなって言ったら、しっかり手を上げてたよなー!」
「モグモー!」
だが、俺の叫びをまったく聞いていないのか、一生懸命走るドリモの足は止まらない――どころか急に凄まじい加速をした。ダッシュするドリモが薄く緑に輝いたかと思ったら、走る速度がグンと何かに背を押されるように一気に上昇したのだ。
そして、振りかぶるツルハシが今度は赤く輝いた。
「モグ!」
「ホッゲー!」
ドリモのツルハシがハナミアラシの胴体に叩きこまれる。
おお、結構ダメージを与えたぞ。いや、コクテンが牽制で当てた、軽い攻撃程度のダメージでしかないんだが……。生まれたばかりで未だにレベル1のドリモが与えたと考えたら相当なダメージだろう。
戦闘ログを確認してみると、追い風から強撃を使ったようだった。実際に加速していたし、ツルハシも光っていたしな。
このゲームでは、速さによる打撃力上昇のシステムがある。加速がついていればその分威力が上がるのだ。強撃の威力が追い風の加速でさらに増したとしたら、想像以上の威力になることもあり得そうだった。
「モグ~!」
ドリモがツルハシを突き上げて喜びの雄叫びを上げる。あ、それに見とれていた女性がゴミの直撃を浴びて悲鳴を上げた。あれって、俺のせいじゃないよな?
それにしても、これは凄いアタッカーを手に入れたかもしれないな。今後が楽しみだ。レベルが上がって強撃の威力も上がったら、そこら辺のフィールドボスくらい楽勝になっちゃうかも?
なんて思ってたんだけどね――。
「モグ?」
再度同じ攻撃を繰り出したのに、今度は盛大にスカッた! ほぼ止まったままな上、的のデカイハナミアラシ相手にファンブルするとは。強撃は命中率が下がるらしいが、俺の想像以上の低下率なのかもしれない。
「モグ~」
体勢を崩してゴロゴロと地面を転がっていくドリモ。ハナミアラシは範囲攻撃オンリーで個別に攻撃をしてくるタイプではないのでカウンターを食らうことはなかったが、普通の戦闘だったら危険だったかもしれない。
しかも相手がボスだったりしたら? ミスしたら最期という可能性もあるのだ。
「うーん、追い風から強撃のコンボは諸刃の剣かもな……」
あの攻撃は使う場所をもう少し選ばせよう。少なくとも、普段からバンバン連発していい攻撃ではない。追い風から普通に攻撃とかでも、通常戦闘なら十分だろうしね。
「モグ……」
「クマ?」
「モグ!」
「キュ!」
ズッコケローリングをかました後、仰向けに転がっていたドリモをクママが助け起こしてやっているな。その姿はまるでお兄ちゃんみたいじゃないか! さらにリックが慰めるようにドリモの肩を叩いている。ドリモは取りあえずクママたちに任せておこう。
「しかも、他のプレイヤーを邪魔しちゃったみたいだな」
転がっていくドリモを見て驚いて飛びのいた者や、単純に足元を転がられて動きを阻害された者など、何人かのプレイヤーを邪魔する形になっていた。ごめんなさい。
「うーん、平気そうか?」
とは言え、それで死に戻ったりしたプレイヤーはいなさそうだ。よかった。ドリモに注意を向けながら前衛プレイヤーの戦闘も観察してみる。すると、特に目を引くプレイヤーが何人かいた。
最初に目に飛び込んできたのは、もっとも目立つ攻撃をしているジークフリードだ。愛馬に乗ったまま、騎士槍を構えてチャージを繰り返している。
ハナミアラシとすれ違うように馬を走らせ、交差に合わせてランスで削り、即座に踵を返して再び突進する。他のプレイヤーの邪魔をすることも多いが、やはり最も活躍していると言っていいだろう。
どうやら動かない的に対しては相性がいいらしく、与ダメージでは断トツなのではなかろうか? ただ、馬が酩酊になったら途端に何もできなくなりそうではあるが……。
次に目立つのがアカリかな。一見すると重戦士っぽいんだが、その動きはまるで軽戦士だ。あの漆黒の鎧は、意外と軽いのかもしれない。大剣を振り回しながら、それでいて手数もそれなりという、なんかズルい戦い方だ。
周りの事情通に話を聞いてみると、どうやら防御を捨てた戦い方であるらしかった。いや、捨てたというよりは、普段は回避に重点を置いているらしい。今回は動かないボスなので、少し無理して連続攻撃を繰り返しているようだった。普段はひたすら回避を繰り返して、相手の隙を見つけたら大技を叩き込むスタイルで有名なんだとか。
「いやー、三称号持ちの人たちは凄い個性的で面白いですね~。みんな大活躍」
なんて言われたが、あの2人と一緒にされたらたまらない。俺はあそこまで活躍できてないしね。
そう答えたらなんか微妙な顔をされたが、何故だ? 実際、この戦闘で俺はほとんど何もできてない。ドリモがちょっと頑張ったくらいだ。いや、イベントを発生させたっていう意味では大活躍って言ってもいいのか?
「まあ、これから挽回しよう」




