182話 新しい収穫物
遮光畑で今後何を育てるか考えていたら、今度はクママがやって来た。
「クックマ!」
そして、オルト達と同じ様に俺の手をグイグイと引っ張る。
「おいおい、どうした? 何かあったか?」
「クマ!」
どうやらクママも俺に報告したいことがあるらしい。クママが俺を連れて行ったのは、アシハナ製の養蜂箱の前だ。毎日美味しいハチミツを提供して、俺たちの食事に彩りを添えてくれている。
「もしかして養蜂箱に何か問題が発生したか?」
だとするとまずいぞ。ハチミツが無いとオルトやクママの食事も作れない。だが、クママを見るとどうもネガティブな理由で俺を呼んだわけではないらしい。かなりのドヤ顔なのだ。
「クックマ!」
早く確認しろと言っているのだろう。養蜂箱をポンポンと叩いている。
「えーっと……。お? ハチミツの品質が上がったな! 採取数も増えたし!」
養蜂・上級の効果が早速出たようだ。だが、進化したスキルの効果はハチミツが増えただけではない。
「おおお? ロイヤルゼリー? まじか!」
「クマクマ!」
クママがドヤ顔をしている意味が分かった。ロイヤルゼリーが1つだけ混じっていたのだ。どうやらハチミツの上位品のような扱いらしい。リアルでロイヤルゼリーはクソ不味いが、こっちではどうなんだろうな。
「なあ、クママ。ロイヤルゼリーは明日からも少しは採れるのか?」
「クマ~」
クママは指と指でちょっとだけというジェスチャーをする。今日の様に、1つや2つしか取れないという事かな? でも採れるのであればこれは今味見をしてもいいか。
「どれどれ――」
インベントリから取り出したロイヤルゼリーは、ハチミツ色のゼリーの様な物だった。ちょっとベタベタするな。やはりリアルとは微妙に違うだろう。俺はそれを口に入れてみる。
「うん? これは美味しいな!」
「クマ~……」
ハチミツ以上の甘みに、軽い苦み。だが、それがアクセントになっていて、これだけでもオヤツになりそうな美味しさだった。俺がロイヤルゼリーを食べているのを、クママが切なそうな顔で見ている。どうやらクママの好物であるらしい。
「……そんな顔で見るなよ。あ、明日は食わせちゃるから」
「クマ?」
「本当だって」
「クマ!」
これは、養蜂箱を増やすことも考えないといけないかもしれない。ロイヤルゼリーを増産できたら、高く売れるかもしれないし。
「とりあえず、他の作物を収穫しちゃおう。リック、ファウ、ルフレ、一緒にやるか?」
「キュッキュー!」
「ヤー♪」
「フム!」
俺がクママとじゃれ合っているのを羨ましそうに見ていたちびっ子たちに声をかける。遊びたくても、俺が真面目な話をしているということが理解できていたんだろう。我慢してこちらを覗くだけにとどめていたのだ。可愛い奴らである。
「じゃあ、薬草畑から行くか」
ちゃんと平等にかまってやらないとね。そうして皆と野菜を植えてある畑にやって来たんだが――。
「おお! 謎の種が成長してるじゃないか!」
俺は無視できない物を発見してしまっていた。なんと品種改良で作り出した謎の種が、収穫可能となっていたのだ。
「キュアニンジンと、ランタンカボチャか」
名称:キュアニンジン
レア度:2 品質:★1
効果:品種改良作物。満腹度を3%回復させる。HPを5回復させる。クーリングタイム、10分。
名称:ランタンカボチャ
レア度:2 品質:★1
効果:品種改良作物。満腹度を6%回復させる。
キュアニンジンは、見た目はピンクのハート模様が葉に浮かんだニンジンだ。しかしこれを使えば、きっと料理の回復効果を高められるだろう。ようやく手に入った。
ランタンカボチャは、いわゆるジャック・オ・ランタンだ。ハロウィンでカボチャをくり抜いて作る、例のアレだった。目と鼻と口の部分に穴が開き、中にはチロチロと火が灯っているのが見える。
「これ、火事になったりしないよな?」
「ム?」
「うーん、まあ皆に注意して見ていてもらおう」
このカボチャ、使い道は何があるだろう。味見をしたいところだが、これは株分に回さないといけないからな。数日はお預けである。
パッと見た感じインテリアには使えそうだ。あと、リアルでハロウィンの時期になればゲーム内でもイベントがあると思うが、それはかなり先の事だ。今は考える必要はない。
「まあ、株分して増やしてからだな。オルト、オレア、クママ頑張ってくれよ」
「ム!」
「トリリ!」
「クックマ!」
大きくなってもその動きは変わらない。いや、より洗練されたか? オルト達は並んで敬礼を返してくれていた。
「いやー、畑で色々進展があるのはうれしいな」
近頃は戦ってばかりだったし、平和な時間の有り難さが良く分かる。暗いダンジョンで死にかけるよりも、うちの子たちと畑仕事をしている方が心が休まる。まあ、そんなこと言いつつも、畑仕事に飽きたらダンジョンに行きたくなるだろうが。
「キキュ!」
「ヤー」
草むしりをしていたら、木の上からファウとリックの声が聞こえた。見上げてみると、緑桃の木の枝に腰かけたファウとリックが手を振っている。リックは分かるが、ファウはどうやって登ったんだ? 跳躍スキルがあるのは知っているが、木に登るほど高く跳べたっけ?
頭を捻っていると、リックとファウが木から降りて来る。なんと、リックが背中にファウを乗せていた。なるほど、あれならファウも木に登れるな。
「おお、リスライダー」
「ヤ~」
「キキュ~」
リックの装備するバンダナが、掴むにはちょうどいいらしい。その姿は様になっていた。俺が気付かなかっただけで、この方法での移動に慣れているようだ。まあリックの動きがかなり遅いので、これでフィールドを移動するのは難しそうだけどね。
だが、可愛いから許す。だって、リスの背に跨る妖精だよ? ファウとリックの姿を見慣れている俺でさえ、思わずスクショを撮りまくってしまった。
「いいよー、そのままそのままー」
「ヤー!」
「キュ!」
これで商売をするつもりはないけど、まじで売れるんじゃないか? それくらいラブリーだった。
「おっと、今はさっさと畑仕事を終わらせんとな」
今日は花見とか色々と予定が詰まっているのだ。




