表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/25

車中で……

地下駐車場に止めてある車まで、護は私を抱えたまま歩く。

私は、助手席に座らされた。

「護。私は、後ろで…」

言いかけて、それを遮るよように。

「いいよ、詩織。俺、後ろで」

優兄が、そう言いながら後部座席に座る。

護が運転席に着くと、走り出した。

「なぁ、本当によかったのか?写真撮られてたぞ」

優兄が、心配そうに言う。

「いいんだよ。これで、堂々と出きるし、子供たちにも嘘つき呼ばわりされずにすむだろ」

アハハ……。

確かにね。

パパも一緒に映ってるんだから、確実だよね。

「一体、何の事だ?」

優兄が、不思議そうに聞いてきた。

「詩織がオーラ無さすぎて、嘘ついてると思われてるんだよ」

「確かに詩織には、華がないもんな」

優兄、それは、言い過ぎではなかろうか。

「オレは、それでいいと思ってるんだよ。子供たちまで追いかけられるのは、勘弁して欲しかったからな。だが、そのせいで、嘘付き呼ばわりされてるんだ」

護が、真剣な顔で言う。

「なるほどな……」

優兄が、納得してる。

「だから、PV撮りを幼稚園で撮ることにしたんだ」

私は、言葉に。

「しかも、父兄参観日にな」

被せるようにして、しかめっ面で護が言う。

「うわー。他の親にしたら、いい迷惑だな」

優兄が、自分の事のように言う。

「仕方ないじゃん。子供たちに父兄参観に行く約束してたのに、仕事が入っちゃうし…。PV撮りなら幼稚園でも撮れるし、子供たちにも見せてあげられると思ったんだもん」

拗ねるように呟く、私。

「詩織らしい考え方だな」

優兄が、子供扱いする。

「何時までたっても子供ぽくってすみません」

ふーんだ。

「ほら、すねるなよ。お前の想いは、オレだけが知ってればいいんだよ」

護が、真顔で言ってくれる。

エヘヘ……。

何時も、護の一言が、私を元気つける。

「わかったから…」

呆れた声の優兄。

「そうだ、そのPV、俺も出ることになったから」

優兄が、思い出したように言う。

なんで?

どう絡むんだろう。

「子供たちも喜ぶよ」

私が言うと。

「どうだろうな」

優兄が、冷たい声で言う。

「最近、会ってないから喜ぶと思うぞ」

護も私と同じみたいだけど…。

「忘れられてたりして…」

優兄が、寂しそうに言う。

「護、ここでいいぞ。ちょっと寄り道しないといけないんだ。それから、詩織。シングル集の最後に1曲入れたいから、その詩をお前が書け。今の想いをな」

優兄が、優しい声で言う。

護が、路肩に車を寄せて停まる。

「出来るかなぁ…」

私が不安に思ってると。

「やる前から、弱気になるなよ」

護に注意された。

「詩織の事だから、期限を付けた方がやりがいがあるだろ。一週間で作れ。わかったか」

優兄の言葉尻が力強くて。

「わかりました、優さん!」

って、答えてた。

「よろしい、じゃあ」

そう言って、優兄は車から降りた。

私は、車の窓を開けて。

「里沙に、また遊びに行くって言っておいて」

「わかった。伝えておくよ」

優兄の返事を聞いて、護が車を出した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ