表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

散文集

青空から涙

作者:

 抜けるような青空が、泣いているように思えたのは何故だろう。


 目の前の現実から目を逸らすように空を見上げたのに、その澄んだ青に涙を感じてしまって、それで結局目を逸らせずに、僕は現実に目を落とすしかなかった。


 大地は赤黒い。


 折り重なるものはすでに物体で、それがとても哀しい。怯えて生命を刈り取った自分が、何より恐ろしいと今なら思う。


 やはりつらくなって、目を逸らして空を見上げる。


 そうするのが好きだと言った、あの子供も死んだ。殺したのは――結局、僕だ。


 僕になんて関わらなければよかったのにね。


 自嘲しても、その表情(かお)をやめなさいと諌めてくれる彼女はいない。失わせたのは、僕だ。



 どのくらいの間、そうして青空を見上げていただろう。


 冬の澄んだ空気に、僕の罪も凍ってしまえばいいのにと思ったけれど、そうして僕も死んでしまえばいいのにと思ったのだけれど、僕は死ななかった。


 世界はそれでもそんな僕に、美しい物を見せてくれる。見せつけてくれる。



 青空に、どこから流れて来たものか、小さな雪片が舞っていた。



 あぁ、世界は美しい。



 太陽は輝いていて、雪片はそれにきらきらと輝いて、舞っていて、冷たく美しい。


 あぁ、そう、涙も凍れば雪となる。




 その日、そのときは誰も知る者はなかったが、ひとりの少年が人間をやめた日だった。


 彼は英雄とも、悪魔とも呼ばれた。勇者とも魔王とも。


 その彼の始まりの日、それは、なんでもない冬の日だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ