表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

58/61

最終章 第6幕 開かれる想い

 ロボはポンコツ気味とは思えないスピードでビッグボールに近づいていた。

「……なぁ、ロボ」

「なんです?」

「お前、ほんとに覚えてないのか? 三体目だからとか言ってたよな。ほんとに前のこと、覚えてないのか?」

 ロボは少し黙った後、口を開いた。

「覚えてますよ。私は偉大なるミスターのスパイだったんですよね? 忘れられるわけないじゃないですか」

「……だよな」

「私は、私が出来た当時、何もわかりませんでした。私はロボットですから、様々な事を経験するうちにどんどんデータが加えられ、成長していったんです。だからそのデータを消すことは、私を消すことと同じなんです」

 堂々と話すロボは、ロボットとは思えなかった。そうやって成長してきた人と思えた。


 僕らはビッグボールのすぐ上にまで来ていた。ホゲーンとひと悶着している分、簡単に近づくことが出来た。

「ありがとう、ここまで来れば大丈夫だ」

「でも、どうやって開けるんです? ホゲーンだって、開けることが出来ないフタを」

「実は……考えてなかったんだよね」

 ロボがあきれた顔をした。

「とにかく、解放しなきゃと思ったらさ、体が動いてたんだ」

「……それでも何とかしないとと思っただっしゅさんは素晴らしいです。そのがんばれる力……その体を押してまでがんばれる力」

「……気付いてたのか?」

「さっきから、だっしゅさんの血でショート寸前なんです」

 さっきから朦朧としていた。気力だけが僕を支えていた。どうやって蓋を開け、中から想いを取り出せばいいのか。朦朧とする頭では考えられなかった。


 意識が飛びかけた時、突然ロボが急降下して僕を振り落とした。

 その衝撃でなお意識が飛びそうになった。うっすらと見える視界にロボが立っている。

「よく偉大なヒーローって自分を犠牲にしてみんなを守るじゃないですか」

 そういって、ロボは何かのスイッチを手に持った。

「フタを開けるだけの威力があるはずです。役に立てそうですね?」

 ロボはカクンと一度足を折った。

「私の破片を見つけたら、何かのパーツとして使ってください。偉大なロボットじゃなくてもいいですよ」

 ロボ! と手を伸ばした瞬間、爆発による突風が僕をすり抜けていった。そしてそれと共に忘れていた想い出、あいつとの想い出が流れ込んできた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
登場人物紹介登場人物
HONなび
Wandering Network
ネット小説ランキング
ネット小説の人気投票です。投票していただけると励みになります。(月1回)
こちらもNEWVEL
こちらもカテゴリ別
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ