表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/61

第2章 第9幕 戦、勃発します

 が、同情している暇は無い!

 クールと過ごすことの方がどれだけつらいことか。このままだとクールのどうしようもない決めポーズに、俺もサポートとして加わることになるのだ。

 「さあ、渡したまえ、だっしゅ君!」

 「僕のだ!」

 おいおいクール、お前そんなこと後でいいだろ!? お前、俺がくっついている人生を過ごすのいいのか!? 前足が出たヘラクレスみたいなんだぞ!? ……いやクールなら「いい」と言う気がする。「クールだよね、僕達」と言う気が大いにする、こいつアホだから。


 この窮地を救ってくれる救世主を探したが、だっしゅはクールとのラブレター争奪戦に必死だし、トロ子は面倒くさそうにこっちを見ている。今この状況を打破できるのは自分しかいなかった。

 「くそ!」

 その時、クールの一言が俺に真の力を与えた。

 「宛名がボールダンってことは、僕のって可能性もあるだろう!」

 「せいやぁ!」

 俺の頭は抜けた、いや抜いた、ぶちぶちぶちという音と共に。

 その音にみんなが俺を見た。そして若干の沈黙があった。

 「……大丈夫か、髪金」

 俺を見るだっしゅの目が痛々しかった。

 トロ子も黙ってはいるが、その目には哀れみが含まれていた。

 クールは俺を指差しながら腹を抱えて笑っていた。

 想像はついた。確認しなくてもすべてはわかった。だが、一応触ってみた。

 あるべきものがそこにはなかった。あるべきものはクールの胸に生えていた。俺はその時どんな顔をしていたんだろう。悲しみの表情? いや違うな。そう、こういう状況でも俺は絶望していなかったのだ。髪が抜ける事よりも、笑われて恥をかく事よりも、もっと大事な事がそこにあったからだ。

 だから俺はその時、素敵な笑みを浮かべていただろう。人生の中で最高の笑みを浮かべていただろう。

 「そう、そのラブレターはだっしゅのじゃない」

 そう、だっしゅのじゃない。自然と口が動いていた。

 「クールのでもない」

 そう、クールのでもない。何で気づかなかったんだろう。まさかクールに気づかされるなんて。

 俺は勝ち誇っていた。俺は訪れた奇跡に感動していた。人生最高! いいこともあるもんだ! そして止まらない口は、この至上の思いを高らかに表現した。

 「そのラブレターは俺のだ!」

 「ええ!?」

 みんなが一斉に目を見開き驚いた。

 「気がつかなかったぜぇ、確かに宛名はボールダン。俺の可能性もあるじゃないか!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
登場人物紹介登場人物
HONなび
Wandering Network
ネット小説ランキング
ネット小説の人気投票です。投票していただけると励みになります。(月1回)
こちらもNEWVEL
こちらもカテゴリ別
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ