表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

〜始まりの夜〜

〜序章〜からの続きです。

先に序章を読んでいたほうが楽しめるかと、思うので是非、読んで行ってください。


〜1章〜



-その瞬間_少年(?)の中で、全てが繋がった。----


「…オイ?固まってどうしたんだ?」


黒猫が、男の子のような声で言った。


少年(?)はただ、ちょっと…待って欲しい…。

と、言って黙り込んだ。


(ここが…異世界…?)


少年(?)は状況を整理し、考え込んだ。


「なぁ、ホントに大丈夫か?腹壊したか?」


「あぁ…うん。だんだん理解してきた。」

「…?」黒猫が首をかしげる。


「黒猫さん?今度は僕が質問してもいい?」


「ん…いいけど…。」

心配そうに黒猫が返事をする。


「心配させてごめん…僕は大丈夫だから。」

「うん…分かった。」

どうやら、分かってくれたようだ。


「じゃあ、質問していくね。」

少年(?)が質問を始める。


「ここはどこですか?」

「第3世界アルディアのアルタス草原だ!」


(なるほど。ここは第3世界なのか…。)


「君はどうやって喋ってるの?」

「えぇと…たしか、音魔法のコールだ!」


(魔法があるのか…!)


「じゃあ、他にどんな魔法があるのかな?」

「えっと…ちょっと思い出させてくれ……たしか、母ちゃんの話だと、炎、水、雷、土、風、氷、光、影、闇、…と無属性魔法だ!ちなみに、コールは無属性だぞ!」


(だいたい、ゲームと同じ感じかな?だとすると…)


「種族はどれくらいいるのかな?」

「いっぱいいるぞ!例えば、お前みたいな人類種のヤツだと、エルフ族やドワーフ族、人魚族とかだ!お前は多分、1番多い種族の自由族(フリー)に入るな!」


(やっぱり、王道な種族はいるか…!それにしても、人間が自由族か…かっこいいもんだな…。)



その後、約30分にわたって質問(尋問)は続いた。


日は沈みかけている。


「ありがとう。おかげでこの世界(アルディア)について、色々分かったよ。」


「つかれた…ケドこっちも色々分かったぞ!」


「…?」


「お前サン、多分、異世界人だろ!」


相変わらず幼い男の子のような声で言う。


「異世界人……そう…だね。よく分かったね。」


「母ちゃんの話だと、昔、お前サンみたいなのが召喚されたコトがあったらしいんだ!」


(僕以外にもいたのか…。まぁ、驚くことでもないか、この世界で生きていればいつか会うことができるかな…?)


「お前サン、これからどうするんだ?」


焚き火にあたりながら黒猫が言う、


「これから…か…、とりあえず、そこの道をひたすら歩くしかないかな…。」


黒猫に教えてもらった、木に実っていた、アルタスの実をかじりながら言う。


「そっか…。」


少し寂しげに言う。


「そういえば、黒猫さん、黒猫さんの名前は?」


「オレの名前は、ルナだ。」


(月の女神か…ふっ…男の子なのにな…)

少年(?)は少し面白いなと思った。


「なぁ、お前サンの名前、オレが決めてもいいか?」


(名前…か…、まぁ…別に思い出せないし、だいたい誰かに決めてもらうものだしな…。)


「うん…。いいよ。」


「やったぁ!う〜ん……そうだなぁ…せっかくなら、オレと共通点があったほうがいいもんな…。」


何やら色々と悩んでくれている様子。


「う〜ん…なぁ、お前サン、何か好きなものとかないのか?」


(好きなもの…?)


そう思った時、何故か、蒼くどこまでも続く空に浮かぶ純白の雲が少年(?)の脳裏を過ぎった。


「雲…かな…?」


「雲か〜…じゃあ、無難にシロ、とかどうだ?」


(シロ…!悪くは…ない…かな?)


「良い…と思う。」


「じゃあ、決まりだナ!」


次の瞬間、自分の左腕が強く光った。


「なっ…何だ…!?」

シロは動揺する。


「ヘヘッ!成功だ!」

ルナも同じように左前脚が光る。


「これで、オレとお前サンは契約が成立した!」


「契…約…?」


「オレ、決めたんだお前サンと一緒に行くってな!」


「一緒に…行く…?」


「ああ、実はオレ、外の世界を見て回りたかったんだ!いろんなヤツ、いろんな食べ物、いろんな国を回って、もっとこの世界について知りたいんだ!」


(僕としては、この世界についてまだ、知らないことも多いから、願ったり叶ったりだけど…。)


「本当にいいの?良く分からない存在の、異世界人の僕なんかと一緒で…?」


「まぁ…、勘…だけどな、なんとなくだけど、オレにはお前が1番相性が良い気がするんだ〜。」


シロにも何故かそんな気がした…。


「えっと…じゃあ、僕で良ければ。よろしく、ルナ!」


「ああ、よろしくな、シロ!」



大きな手と小さな手が、静かに合わさった。


最後の枝が燃え尽きて、小さな灯りは

月夜に照らされ密かに息を引き取った。

今回も、中々恥ずかしいかんじですね〜。w

来週とか言ってたけど、その日のうちでしたね。w

なんか、結構、小説作るのハマっちゃいそうだなと思いました。


今回も、読んで頂き、本当にありがとうございます。

1章で、少年(?)→シロになって、黒猫→ルナになりました。次回から、シロとルナの表記になってると思いますので、よろしくおねがいします。


さて、次回の内容ですが、とりあえず、朝起きて、

旅に出発します。そこまでしか、考えてないので色々考えておきたいと思います。


本当に読んで頂いてありがとうございました。

それではまた次回(^_^)/~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ