表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/4

とある御伽噺



 昔々あるところに貧しい働き者の女の子がいました。彼女は家族のために朝から晩まで貴族の屋敷で侍女として働いていました。


 ある日、屋敷で一番高価な壺が割れてしまいました。当主は怒り狂って犯人を探しました。そんな当主に意地悪な侍女が犯人は女の子だと嘘をつきました。当主は女の子を地下牢に閉じ込めました。女の子はまったく身に覚えがないと言いましたが当主は聞く耳をもたず彼女を折檻します。絶望して、涙する女の子。そんな女の子の前に一人の騎士が現れました。彼は王子に仕える騎士で、以前屋敷に訪れたことがありひそかに女の子が想いを寄せていました。突然現れた騎士に驚く女の子に、騎士は「あなたを助けに来ました」と告げました。どうして、と尋ねる女の子に実は一目惚れしたのですと騎士は告白します。二人は互いに想いを寄せあっていたのです。


 そうして、騎士により助け出された女の子は、二人で遠くの地へと逃げ、幸せに暮らしましたとさ。めでたし、めでたし。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ