表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女は悪役令嬢であって探偵ではない  作者: 霞合 りの
case15.一目惚れをする王太子と運命のお相手
130/157

15-4.少しだけ魔法をかけて

「ルーカス……モファットか? モファット家……そうだ、君はルーカス殿と婚約したんだったな」


リチャードが和やかに目を細めた。モファット家。アニエスのことにでも思いを馳せているのだろうか。クロエは微笑んで頷いた。


「えぇ。そうなんです。本当に、ルーカス様はご兄弟がみんな仲良くて、素敵な方ばかりで、私、尊敬しておりますの」

「あぁ、そうだな。彼は非常に優秀で良い人間だ。人材として素晴らしいと思う。国に帰ったら重用したいものだ。だが、しばらくはまだ、友好国を周遊するのだとか?」

「えぇ、そうなんです。行ったり来たりになる予定ですの。ルーカス様を気に入っていただけて嬉しいですわ」


本当に、ルーカスは上司ウケが良くて羨ましい。だからこそ、こちらへの誘導も頼めたことなんだけど。


「誰かと話していたようだが……」

「いやですわ、彼女はもう行ってしまいましたの」

「なぜだ?」

「わかりませんけど……もしかしたら……不敬を承知で言ってもよろしいでしょうか」


クロエが言葉を濁すと、リチャードは首を傾げた。


「構わないが……」

「でしたら遠慮なく。お知り合いになりたくなかったんじゃないでしょうか?」

「私は腐っても王太子なのに?」


リチャードが鼻で笑った。その態度で、彼がうんざりしているのがよくわかった。出会いを求めてるのに諦めている。これはしっかり話を進めないと。クロエは覚悟を決めた。


「だからと言って、みんながみんな、権力に魅力を感じるわけではありませんわ。殿下はご自分でわかってらっしゃらないかもしれませんが……見目はいいのに、女性に興味がないようで……」

「見目? そんなものは気にしていない。心の方が大事だ」

「まぁ! そのお言葉、ご自身に自信がない方がおっしゃる常套句ですわ。やっぱりですわね、私たち女性に好かれる自信がないんでしょう? だからつまらなそうだとお話ししていたんですの」


クロエの言葉に、リチャードは眉をひそめた。


「君は私の何を知っている? それに、見目だけで人はついてこない。私は国を動かし、信頼を得ねばならない。見目だけでできるなら、誰だってできるではないか」

「ルーカス様はどちらもできましてよ?」

「それなら、彼は特別なんだろう。何しろアニエス嬢の弟だ……いや、なんでもない。いいか、クロエ嬢。見目も含め、私は自分が好かれやすいことも知っている。だから慎重になるのだ」


えぇ、そうなんですけどね。慎重であるがゆえに、逆にロマンチックな一目惚れを望んでいるのも知ってますよ。


クロエは微笑んだ。


「第一印象って大切だと思いますわ。殿下は王太子ですもの、いつでも女性と出会えるわけではありませんものね。お互いに一目惚れなんて、本当に、お姿が一番ですし、それって素敵だと思いませんか?」


すると、殿下は目を見開いてゴホンと空咳をした。


「別に……どうとも思わないが、その……一目惚れするだけでは……中身が伴わないと続きはしない。私は見目はいいかもしれない、だが……されるほどでもないだろう。羨ましいと思うときはあるが……いや、されたいわけではない。とはいえ、人としての魅力は一目でわかると聞いたことがあるし、見た目が不快でない方がいいし……」


リチャードの話はグダグダと続いた。


こじらせるって怖いんだわ。知性戦略、全てに長けていて、王としての資質にすぐれ、家臣からの信頼も厚いのに。


「何をおっしゃいますの? 殿下は素晴らしい容姿をお持ちですから、一目惚れなさる方は多いと存じますわ」

「だが例えば、こんなところで会うことはないだろう」

「出会いの場に良し悪しはございませんわ」

「……良し悪しはない」

「えぇ、いつも突然なものです。お心を開きくださいませ」


クロエは恐れ多い気持ちを押し殺し、できるだけ優雅に微笑んだ。


しばらくすると、考え込むリチャードの表情が少しずつ変わっていった。


うん。クロエは頷いた。


”こんなところで恋をしてたまるか”という表情から、”もしかしたら理想の女性がいるかもしれない”という期待の顔に変わってきた。


今まではカチカチで、取りつく島もなかったのに。一目惚れなんて信じそうになかったけど、今なら、ちょっと信じそう。


「まぁ、本当に、出会いがおありなのかはわかりませんけど? 殿下がその気にならなければ……」

「私が本気になれば?」

「……理想の方に出会えるのではないでしょうか? まさか、一目惚れをしても黙っているような、おとなしくて従順な人が好みではありませんでしょう?」


アニエスを好きだったくらいだ、しっかりした女性の方が好きなはず。


「ご立派なご意見だ」


言うと、彼はクロエをじっと見た。言いすぎたかしら。不敬罪で捕まってしまうかも?


「だが、……礼を言う」


その言葉にクロエが首をかしげると、リチャードは笑った。


「私の話を笑わずに聞いてくれた。君はテンバリー卿にふさわしい女性だ……悪役令嬢という噂も、考えものだな」


そう言って、リチャード王太子は身を翻してその場を離れた。彼の行き先は、階段ホールの先、広間の舞踏会場だ。


やだわ、あだ名を知っていたのね。


クロエは恥ずかしい気持ちになったが、それも当然のことなのだろう。いつでも警戒してきた”推し”令嬢なのだから。当然、裏側の攻防戦だって知っているはずだ。


でもふさわしいって何よ? みんな勝手なことばかり言って。まだまだ全然、ふさわしくないことくらい知ってるわ。


クロエがすぐさま様子を伺うと、リチャードはまさに、階段のところに差し掛かっていた。


「……グスタフ様、頼みましたわよ」


リチャードが出会えますように。一つくらいロマンチックな理想を追ってもいいでしょう?


そうよ、時に、理想は高く持たねばならない。諦めるその日まで。


気配を感じて振り返ると、ベンジャミンがクロエの背後に立っていた。クロエをちらりと睨むと、また視線を戻し、訝しげにリチャードの様子をじっと見ていた。


すぐに、上から降りてくるマルギット姫が見えた。


頑張れ、グスタフ!


彼は震える手でよろよろと動くと、その動きで、マルギットにぶつかってしまった。


「キャァ!」


マルギットが叫んで階段を踏み外した。クロエはもちろん、自分が助けに行けるように準備したが、その必要はなかった。


思惑通り、リチャード王太子殿下がマルギット姫を支えたのである。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ