表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/119

ハブ酒3

二人だけのお出掛けでも、充分楽しい時間を過ごせるのだが、



「ちょっと緊張するね」



「制服を着て、うろつくな……って注意されてるスからね」



二人っきりで、制服を着て街中をうろつくのは少し緊張する。



普段は制服を着て、街中を闊歩するなとお達しが出ているのに、今月だけは制服を着て生活しろとの命令……普段の生活とは真逆の行為、規律違反をしているかのようで周囲の目も気になってしまうが、



「……ねぇミィオ」



「そうッスねぇ……」



命令で制服を着た状態で歩いているだけなのだが、周りも普段は見かけない制服着た生徒がいるからか、チラチラとこちらをに視線を投げ掛けてくる。



物珍しいから見られていると、言われたらそうだが……こちらも普段しない事をしているから、気になると言ったらそうだが……



「お店に急ごう……」



「それが良いッス……」



まるで何かに狙われているかのように、二人は足早に走り、いつもの甘味処に逃げ込むと、



「あんみつをお願いします」



「自分はミックスパフェをッス」



「かしこまりました」



通された席に座り、いつもの注文をして一息つく。



昼を過ぎたばかりで、店内の中には自分達二人しかいないお陰で、他人の(わずら)わしい視線を気にしないで済む。



「制服を着るなって意味が良く分かるよ……」



「あそこまで好機の目に(さら)されると、気分が悪くなるッス……っと、店内さん」



「なんでしょうか?」



「お水をお願いするッス」



一息付いた所で、喉を(うるお)わせようとしたが、お冷がテーブルに置かれていない事に気付いて、お冷を貰おうとするのだが、



「あぁ……あのね二人共……」



「はい?」



店員が申し訳なさそうな顔をする。



________



「今日は何を作ろうかな」



凛の食事の為の買い物、自分が食べる訳ではないが、凛が美味しいと言いながら食べてくれるのは嬉しい。



「餃子にしようかな」



オムライスに、ハンバーグと洋食を作って来たので、ここで中華風も良いかもしれない。



火内は挽肉と餃子の皮を買い……



「そうだった、ジュースも買っておかなきゃ」



飲み過ぎないように、小さな缶を幾つかカゴに放り込んでから、レジに向かうと、



「あっ、君……君かぁ……」



「……?」



「ちょっと待っててくれないかな」



「はい……」



レジの店員さんが困った顔をして少し間を開けてから、レジを一回止めて、事務室の方へと行ってしまうのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ