表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
125/131

ドラゴンフライ20

あのオウムガイの怪物が逃げているのは、正面からやり合えば、こちらの方が勝ち目があるからで、オウムガイの怪物も、D兵器を払って追い払えるなら、襲ってきているはず。



人を襲って力を手にしたら、逆にやられてしまう……だからこそ、この時に追い払わないといけない。



『5号機聞こえるか!!この先には避難民がいる!!人が死ぬと、その怪物は力を増すという報告がある!!何としても仕留めろ!!』



『了解!!!!……っと、やってみるしかないか……」



通信で届いた指令も、あの怪物を今すぐ仕留めろという。



『ドゥルルルルルルル!!!!!!』



あえて狙いを定めずにガトリング砲を拡散させて撃ってみるが、



『おっとっとっとっとっ!!!!!!』



オウムガイの怪物はマナを感じ取って、建物の壁を登って避けてしまう。



「ちょこまかと!!!!」



『ドゥルルルルルルル!!!!!!』



建物の中に人はいないはずだから、ガトリング砲を撃つのを止める事無く、撃ち続けるが、



『おっほっほっほ!!!!!!ほっほっほっほっ!!!!!!』



オウムガイの怪物は、飄々(ひょうひょう)と避けながら走り続けてしまう。



(当てられれば……)



当たり前の話だ……ガトリング砲で、オウムガイの怪物を足止めできれば、追い付けて、接近戦に持ち込める……だけど、それをする為の手段が……



「………………あれは?」



建物を撃ち、その瓦礫で何とか足止めをする事が出来ないかと、考えていた矢先であった。



建物を撃とうとしていたからこそ、先の方の建物の屋上に、人影が見えて……



「おいっ!!!?」



その人影が、飛び降りたのを見てしまう。



「何を考えているんだ!!!!!!」



D兵器の姿勢を維持させて、高度を上げると、背中のコクピットハッチを開放する。



距離で言えば間に合う。


コクピットに入った時に衝撃を抑える為に、上げた高度を下げるが、飛び降りた本人が、こちらの意思に気付けるかどうか。



コクピットハッチは羽と羽の間、ジェット推進機の前にある。



少しでも怯えて手足を振れば、風の影響を受けて羽にぶつかるか、ジェット推進機に吹かれてしまう。



こちらが全ての操作をするから、落ちて来る人は、何もせずに手足を広げたまま……



「手足を広げたまま……?」



手足を広げたまま、風の影響を出来るだけコントロールして、真っ直ぐ落ちてくれば良いのだが……それを落ちて来る人影はしている。



もしも身投げなら、頭から落ちてくるものだが、今落下している者は、こちらが拾おうとしているのを知っているかのように、バランスを取りながら落下している。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ