表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】転生第八王子の幸せ家族計画【コミカライズ】  作者: 八(八月八)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/64

おさらいという名の人物紹介まとめ

王子が全員出たので、まとめです!

キャラ多くてごめんね!がんばって覚えよう!




リエト=ヴァルテ=ハームビュッフェン(5才)

灰髪、青灰色瞳

ヴァルテ王国第八王子。

本作の主人公。

毒を盛られ、こん睡状態に陥り三日三晩寝込んだ際に、サラリーマンの男の夢を見る。多分前世。

その男の夢でもあった『幸せな家庭』を築くため努力する。


メリエル(14才)

黒髪黒瞳

ツインテ辛辣メイド。


ベネディクテュス(19歳)

赤髪、茶瞳

リエトの護衛兼毒見役。クバラ地方の狩猟民族出身。ルベル軍で辺境の探索が主体の第十五部隊の兵士だった。毒に耐性がある。


マチェイ=デジレ(33歳)

白髪交じりの茶髪

リエトの家庭教師。アカデミー首席卒業の過去にすがるコミュ障。


母様(21歳)

青灰色髪

リエトの母。田舎男爵家の一人娘。避暑に来ていた国王とワンナイトラブの結果リエトを身籠った。

オラフ男爵

リエトの祖父。田舎の男爵家。戦争でめっちゃ活躍したから軍人にコネがある。



国王 金茶髪の精悍なイケオジ。45歳。


正妃 ツェツェーリア

ヴァルテ王国公爵家

第三王子 オリヴィエーロ(13才)

黒髪、黄瞳

真面目で王子らしい王子。そうなろうと努力している節がある。王位継承順位第一位。


第二夫人 エデルミラ

海運国家エステリバリの第三王女。ミステリアス美人だが野心にアクティブ。

第一王子 フィレデルス(17才)

銀髪、青瞳、褐色肌

無気力不思議系。植物と本と静寂が好き。

学園では、領主コースと文官コースを選択。

第四王子 ラウレンス(13才)

青紫髪、青瞳、褐色肌

鍛錬大好き活発で脳筋気味。オリヴィエーロのライバル的な事を周囲から期待されている。



第三夫人 マルガレータ

ヴァルテ王国侯爵家。血筋第一のヘルツシュプルング家の長女。

正妃の公爵家とも派閥としては対立しているし他国の血を継ぐ王子も認めないし、ワンナイトラブで王家の血を引いているかどうかの王子なんてもってのほか。

第二王子 アルブレヒト(15才)

赤茶髪、緑瞳

正妃の子供が生まれて王位継承争いから急に落とされ、フィレデルスからもシカトされてグレ気味。

学園では、領主コースと騎士コースを選択。

第六王子 エアハルト(9才)

金茶髪、緑瞳

友達が多い社交的な陽キャ。


側室 ナターリエ

隣国アルダ国公爵家。戦争の時に活躍したオラフ男爵が大嫌い。

第七王子 ノエル(7才)

金髪、紫瞳

天使の様な美少年で、王のお気に入り。かなりのツン。


側室 アンネ

ヴァルテ王国一の商家が爵位を賜り、娘を側室入りさせた。位は男爵。

同じ位で古いだけの押しかけ側室であるリエトの母とは犬猿の仲。

第五王子 ディートハルト(10才)

緑髪、茶瞳、メガネ

爵位を持ったばかりの家の為、スパルタ教育をされて目が死んでいた。




【用語】

ヴァルテ王国:物語の舞台。海に面した大国。現王が三十七代目。

アルダ王国:ヴァルテの隣の国。昔からいさかいが絶えず、今は休戦中。

エステルバリ:海に浮かぶ海運国家。高い操舵技術と造船技術、そして独特の文化で海を支配する強国。


ヴァルテ王国軍

アスール軍:騎士団。主に貴族が多い。

ルベル軍:兵士団。遠征も多い。


アカデミー:貴族の子が12才~18歳まで勉強する所。全寮制。

15才からは、領主コースと騎士コースと文官コースに分かれる。複数取得可。


5000ブクマありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
リエトくんの母上の名前が無いよ。
国王陛下の説明が1行w そうだよね。影薄いものね陛下(不敬
[一言] あらためて見ても、よりにもよって齢15の主人公の母親に手を出して責任取る気もなかった国王が一番の癌w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ