表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Silent Chain  作者: 砂上楼閣
17/33

第17話〜チョコ

七夕ですね。

ここ数年は願い事を書いて吊るすこともなくなりました。

叶う願いと叶わない願いを知ってしまったからでしょうかね…。

チョコのような純真さが眩しいです。

チョコの名前はチョコです。


名前はあるじにもらったのです。


大切な宝物なのです。


チョコはほこり高きあるじの番犬なのです。


あるじをお守りするのがチョコの役目なのです。


あるじの敵はこのりっぱなちょこんキバちまっでたおしてやるのです!




あるじとの出会いはふかいもりの中。


おなかが空いてうごけなかったチョコを、あるじが助けてくれたのです。


チョコはおやのことはよくおぼえていません。


気がついたら一人で、何もできなくて。


たださむくて、おなかが空いて、さびひかったのはおぼえてます。


あるじの手がやさしくチョコを包んできて、だきしめられて。


あったかくて、あるじのむねの音が心地よくて。


あるじに助けられたあの日、生まれてはじめてぬくもりを知ったのです。


だからチョコはあるじのためにがんばるのです!




あるじにひろわれてからあっという間に時間がすぎていきました。


チョコの体は小さくて、必死に走ってもあるじたちに追いつくのはむずかしくて。


それでいつもあるじがだっこしてくれたり、カバンに入れて運んでくれます。


チョコ的にはあるじのポケットの中がお気に入りだったりするのです。


でもでも、早く大きくなってあるじと一緒に走りたいのです。


丸くて小さくて毛糸玉みたいでカワイイなんてあるじは言いますが、失礼しちゃうのです。




そうそう、あるじの他にも一緒に旅をしている人たちがいるのです。


おっきくて黒くてこわそうだけどやさしい人と、まっ黒でこわいけどあるじたちがいない時はチョコと遊んでくれる人です。


あるじのししょー?と言う人たちらしいです。


よく分からないのです。


でもみんなやさしいのです!




ある日あるじとおくたが出かけて、チョコはおるすばんになりました。


おうるがいるけど、あるじがいないのはヤなのです。


行かないでとお願いしたのですが、チョコが一緒だとあぶないのだそうです。


おとなしくおるすばんです。


しっぽを抱いて丸まります。


毛糸玉とか毛玉なんて言われても、チョコにはりっぱなしっぽがあるのです。


……あ、これしっぽじゃなくておなかの毛でした。


しっぽはどこなのです?





しっぽを探しているうちにおくたが帰ってきました。


代わりにおうるが森の中に入っていきます。


チョコはおくたにおなかをなでてもらいました。


わふん♪


しばらくしてあるじが帰ってきました。


わふっ!


うれしくてしっぽがブンブンうごきます。


あ、しっぽがあったのです。


そんなことよりあるじです!


全速力であるじに向かって走ります。


とびついたらやさしく受け止めてくれて、しかも干し肉!をくれたのです。


カジカジ。


わふわふ♪


ってあれ?


なんだかあるじが元気ないみたいです。


どうしたのです?


はむはむ。


むはー!うまー、なのです!

面白い、興味深い、続きを読みたいと思った方はブックマークと↓の評価ボタンをよろしくお願いします!


評価や感想などは作者の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ