登場人物 幕間 青
登場人物がだいぶん増えたので、ちまちままとめることにしました。
■バダンタム
男/22歳/『青』の枢機卿
新しく『青』の枢機卿叙階された青年……少年?
童顔成人な元孤児。成長期の栄養不足で小柄なことも相まって、ぱっと見では十代前半。どう見ても田舎の農民の息子と言われた方が納得できる。声変わりした? 生えてる?
かなり素朴な価値観をしているが、第一王子夫妻に見初められ大司教になって以降は巧く金をかき集めて運営する、他の大司教相手に物怖じせず意見する(ただし家で泣く)など強かな面も。
貧困で苦労したため基本的には倹約家で金にシビア。ただ、自身の生い立ちもあって人材育成や教育、孤児の保護には惜しげなく金をかける。
本人はかなり抜けたちゃらんぽらんなところがあり、結構周囲を振り回す。
■ナグリ
男/17歳/大司教
大司教に叙階された、バダンタムの弟分な元孤児の少年。
成長期には環境が良くなったこともあり、バダンタムより年相応の体格をしている。そのため私服だと年齢差が逆に見える。
苦労人。
■ラプサム
男/47歳/司祭、故人、致命者(列聖)
おんぼろ貧乏教会でバダンタムやナグリ達孤児を育てていた、生前は何のコネもなければ功績も才能もない貧しい司祭の一人だった。
子供達を優先するあまり、普段の無理が祟って飢饉で亡くなる。
■エデンベール
男/?歳/『黄』の枢機卿
『黄』のエデンベール。
黄色の礼服を纏うヤバい老人。神聖魔法を少々人外の粋まで究めている。テンションが高い。
■ジュンパナ
女/?歳/『赤』の枢機卿
『赤』のジュンパナ。
赤色の礼服に『聖剣』を『司教杖』として佩いた、金髪の若々しくヤバい女性。どう見ても冒険者と言われたほうが納得できる。
属性魔法を少々人外の粋まで究めている。テンションが高い。
■アリヤ
女/83歳/『白』の枢機卿
『白』のアリヤ。
全身白を基調とした礼服を纏う慈愛に満ちた雰囲気の老齢の女性。枢機卿を30年以上務めるエデンベールに次ぐほどのベテラン。治癒士を束ねている。
動きが俊敏。
■セリンボン
男/51歳/『黒』の枢機卿
『黒』のセリンボン。
黒い礼服を纏う壮年男性。聖遺物、遺跡の遺物などを管理している。
人外魔境な枢機卿の中にあって凡人に近く、苦労人。
■ゴパルダラ
?/?歳/教皇
虹色に輝く銀の髪と瞳をした、少年とも少女とも言える見た目の美を湛えた存在。
少なくともアリヤを枢機卿に叙階したときから見た目が変わっていない年齢性別不詳者。
存在感がありすぎて遠近感が狂う。
■ナーシサス
男/55歳/元『青』の枢機卿
かつての『青』。
信仰心がねじ曲がっており、調子に乗った結果全てを失った自業自得おじさん。
あ、章もずれるんだ……