【付録】 ゲストキャラクター紹介
東条湖 東加
人類防衛機構極東支部近畿ブロック堺県第2支局所属の特命遊撃士。
階級は大佐。
堺県立大学経済学部2回生。
元化25年5月3日から5月5日にかけて開催された、「第25回つつじ祭」の飲食店企画「メイドカフェ ビクトリア」の責任者。
開店直前に朝礼を行っていた。
吹田千里曰く、その容姿は「茶髪のストレートヘアーが似合う美人さん」。
姉の東条湖蘭子(こちらのネーミングモチーフは東条湖ランド)は特命教導隊に所属している。
名前の由来は、東条湖おもちゃ王国のある加東市。
南崎 泉
人類防衛機構極東支部近畿ブロック堺県第2支局所属の特命遊撃士。
階級は少佐。
堺県立御子柴高等学校1年C組。
第25回つつじ祭では、吹田千里や生駒英里奈と共に、「メイドカフェ ビクトリア」で給仕役のメイドを担当していた。
白庭登美江のオーダーを取る際、登美江の醸し出す本職メイドとしての風格に驚いていた。
名前の由来は、みさき公園。
太秦 栄華
(※ 画像作成の際には、ももいろね様の「ももいろね式女美少女メーカー」を使用させて頂きました。)
人類防衛機構極東支部近畿ブロック堺県第2支局所属の特命遊撃士。
階級は准佐。
御幸通中学校3年1組。
金髪ロングヘアーの美少女。
個人兵装は、自身の趣味や癖に合わせてカスタムした23式アサルトライフル。
第25回つつじ祭ではフレイア・ブリュンヒルデ准佐と共に、13時から1階エントランス北扉の監視任務のシフトに入っていた。
名前の由来は、太秦の東映映画村。
西来 天乃
階級は中尉。
御子柴中学2年C組に在籍している、東淀川瑞光三曹のクラスメイト。
セミロングにカットしたボリュームある銀髪は、内側に軽く跳ねている。
個人兵装はソニックダガー。
第25回つつじ祭では、出店で焼酎のタピオカドリンク割りを売っていた。
名前の由来は、関西サイクルスポーツセンターのある天野町。
西来→西来→サイクル。
磯部 志摩子
人類防衛機構極東支部近畿ブロック堺県第2支局所属の特命遊撃士。
第25回つつじ祭りでは、神楽岡葵准佐や枚方京花少佐と一緒に、「日本の特撮ヒーローの歴史」の研究展示と「特撮談話サロン」を運営していた。
名前の由来は、三重県志摩市磯部町にある志摩スペイン村。
片尾 那美
公開射撃演習の見学に来た一般人少女のうち、茶髪をツインテールに結って眼鏡をかけている方。
和歌浦マリナに憧れており、敬意を込めて「和歌浦の君」と呼んでいる。
雑賀伊砂里の親友でもある。
名前の由来は、和歌浦の片男波海岸。
雑賀 伊砂里
公開射撃演習を見学に来ていた、一般人の女子高生。
黒髪をポニーテールに結い、パステルカラーの御嬢様風コーデで決めている。
和歌浦マリナに憧れており、敬意を込めて「マリ様」と呼んでいる。
片尾那美の親友でもある。
名前の由来は、和歌浦十景に数えられている雑賀の漁火。
安土辺 千夜子
堺市立御幸通小学校5年3組出席番号1番。
元化25年の夏休みから、特命遊撃士養成コースの訓練生になるため、堺県第2支局を下見するために第25回つつじ祭に参加する。
同年4月に発生した「吸血チュパカブラ駆除作戦」で活躍した和歌浦マリナ少佐に憧れており、同少佐が参加する公開射撃演習を見学し、そこで熱いエールを受けた。
名前の由来は、南紀白浜アドベンチャーランド。




