表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
南国の魔法  作者: ありま氷炎
失ったものの泉
115/151

亡者

24年前、シュエはこの世界にきた。

マオ――銀の精霊に連れられてやってきた。


美しい世界だった。

この世界の創造主の天神はシュエに優しかった。


でもシュエは元の世界が忘れられなかった。

幼いシャオシェンが心配だった。


天神の力を借りてシャオシェンの様子を探った。しかしシャオシェンがシュエを探すことはなかった。

――あの子は私ではなく母を求めていた。私のことなどとっくに忘れ、母を慕っていた。


――私のシャオシェン……。かわいい私のシャオシェンはどこにもいなかった。


「シュエ、見なさい。シャオシェンだよ」

 ある日、天神はシュエに幼い子供を与えた。

「ナイナイ!僕だよ。シャオシェンだよ」

 その子はシャオシェンそっくりの笑顔をシュエに見せた。彼女は思わずその子を抱きしめていた。

「シャオシェン、ナイナイはもうどこにも行かないから。心配するな」

 シュエはその子の頭を撫でながらそう言った。


 心が満たされた。

 胸にぽっかり空いた穴が埋められた気がした。



 神――シュエは遠い昔のことを思い出していた。

 真っ白な大理石の部屋の中でシュエはたった一人だった。いつもであればシャオシェンがにぎやかに部屋を走りまわっているはずだった。


 ――上杉カナエ……あの母親に似ている女……


 ――シャオシェンはやはりあちらにつくのか。私ではなくあの母親に……

 

 ――天神、お前は何を考えているのだ?


 シュエは苦渋の表情を浮かべたまま、真っ白な椅子から立ち上がった。天神がシュエのために用意した部屋は真っ白な美しい部屋だった。部屋の中には永遠に枯れない真っ赤なバラの花束が花瓶の中で美しく咲いていた。



 ケンジは目の前で繰り広げられる光景が信じられなかった。

 カナエが嬉々とした表情でタカオに切りかかっていた。またべノイとルドゥルは子供が乗った白い竜と戦っているようだった。

「すまない!俺はマスターのところへ行く」

 ナジブはそう言うとケンジの返事を待たず、ルドゥルのいる方向は走り出した。

「山元様、橘様」

 その後にすぐに、なじみのある声がして銀の精霊の姿が現れた。

「銀!アナタまで。何が起きてるの?」

 水の精霊アクアはケンジが口を開くより先にそう聞いた。

「上杉様は亡者に体を乗っ取られたようです。今の上杉様は亡者のなすがままに動いております」

 銀の精霊はいつも通り感情のない声でそう答えた。

「亡者!?神はいったい何をしてるの」

 アクアは声を荒げて聞いた。


 亡者?


 ケンジが聞きなれない言葉に首をかしげた。その隣の橘ユリが口を開く。

「亡者って何なの?」

「亡者というのは殺されたものがその恨みを忘れられず集まり実体化したもののことです。通常殺された者は神によって失ったものの泉に封印され、亡者になることはありません。恨みはそのうち魂ごと浄化されるのですが……」

 ユリの問いに答えながら木の精霊レンも腑に落ちないという表情をしていた。

「上杉主任から亡者を引き離す方法はないの?」

 ケンジはレンにそう聞いた。しかしレンは首を横に振る。

「銀、アナタならわかるんじゃないの?」

「残念ですが私にもわかりかねます。こんなこと前例もありませんので」

 銀の精霊は戦いが繰り広げられてる場所に視線を向けてそう答えた。

「それじゃ、武田さんは上杉さんに殺されてしまうわ!心を取り戻した武田さんは上杉さんを攻撃できないはずよ」

 ユリの言葉にケンジは険しい顔をした。


上杉主任を傷つけるわけにもいかないし、どうすればいいんだ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ