表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/20

一 世は並べて事だらけ

季節は夏。

 夏は朝。

 片丘に露満ちて

 アゲヒバリ喉を鳴らし

 カタツムリ棘の上……


「ちょっ……! 犬助くん? 大丈夫⁉︎」

「あちゃー、今のはいい音したよ? ひょっとしたら死んだかも」

「え、嘘……私捕まっちゃうのかな」

「裏山に埋める?」

「まあ、埋めてやりたい気分では、あるけど……」


 そんな僕の世界は、ロバート・ブラウニングよろしく「世は並べて事もなし」とはいかない。


 初夏の空は目が眩むほどに晴れ渡っていて、遠くの方には山を呑み込むような入道雲が見えていた。どうやらここは、学校の屋上のようだ。突風が僕の顔面を吹きさらし、前髪がまぶたに突き刺さる。痛い。


「あ、起きたよ」

「よかった。死んじゃったらどうしようかと……」

青香(せいか)が心配してたのは犬助(いぬすけ)じゃなくて自分だけどね〜」

「そっ、そんなことないよ! というか(むらさき)がそういう感じに持って行ったんじゃん!」


 一面の青空をバックに、制服姿の女子高生二人が僕を見下ろしている。カッターシャツの白が空の青によく映えて、なんとなく鮮烈な光景に見えた。

 二人の女の子はそれぞれ青香と紫というらしく、僕を囲んで口々に言い合いをしている。



 二人に見覚えは全くない。一体どこの誰なのだろうか。


「………」


 というか、僕は誰だ…?


 ブワリと全身の毛が逆立って、確実に初夏の蒸し暑さによるものではない汗が、体中から一気に吹き出してくる。僕は地面に寝そべりながら、衝撃の事実に一人戦慄していた。


 記憶喪失……というやつなのだろうか。ここ最近の記憶が全く思い出せない。

 小中学校ぐらいまでの記憶はおぼろげに残っているのだが、自分の名前とか、自分がどんな人なのか、とか……全く覚えてない。


「だって青香が犬助を突き飛ばしたんだよ。私じゃないもん〜」

「突き飛ばしてないもん。ちょっと押したら転んだだけ」

「うわ〜、よくないよそういうの。罪をしっかり認めないと〜」


 二人は完全に僕をほったらかして、醜くも責任の所在を押し付け合っていた。僕としては誰がやったかなどどうでもよかったが、二人の会話は、僕の記憶の穴を埋める手がかりになった。


 僕の名前は犬助で、おそらく、二人の友達か何かなのだろう。二人とも僕を下の名前で呼んでるし(犬助という奇妙な苗字が、この世に存在しないことが前提だけど)、知らない間柄ではないはずだ。


「………」


 僕はなるべく気配を消して、さらなる手がかりを手に入れるため、二人の言い合いを静かに傍観する。


「もう、そんな人聞きの悪い言い方しないでよ。そもそも紫が「突き飛ばしちゃえ」って言ったんだよ?」

「まさか本気でやるとは思わなかったな〜」

「なっ……紫の卑怯者!」

「まあまあ、落ち着きなよ。それに卑怯と言ったら、犬助のことだよね〜」


 紫がずる賢い笑みを浮かべ、矛先が唐突に僕へと向けられる。



 卑怯…?僕が……?


「そうだった。まだ話の途中だし」

「犬助、いつまで寝そべってんの?」

「あ……いや。わかった。起きるよ」


 あまりに突然話を振られたので、狼狽を隠しきれなかった僕は、かなり挙動不審になりながら立ち上がる。何がなんだかサッパリわからない。結局、状況がつかめないまま渦中に放り込まれてしまった。僕は思わず頭を抱えてしまう。


「犬助、ホントに大丈夫?」


 そんな僕の顔を、横から紫が覗き込む。顔が恐ろしく近い。


「なんか様子おかしいけど」

「う、うん。大丈夫」

「吐き気とかない?打ち所が悪かったりしたら、本気でシャレになんないよ」

「そ、そうなの…?」

「青香、遺族に謝る準備しといた方がいいかも」

「そんなぁ!」

「本当に大丈夫だよ。ちょっと具合悪いけど……吐き気はないから」


 勝手に人の家族を遺族にする紫と、それをバカ正直に信じる青香を押し除けて、僕は二人の間に割り込んだ。

 これ以上、二人のコントじみたやり取りを聞いていても埒があかない。


「やっぱり、一応保健室に行った方がいいんじゃない?」

「本当にごめんね、犬助くん」

「いいんだ。本当の本当に大丈夫だから。それより二人とも……」

「でも保健室行く前に、答えだけは出して行ってね」

「え?」

「そうだよ。いい加減早く決めて」

「き、決めるって?」


「私と紫、()()()()()()()()()

「………」


 遠くの空から、(くう)を引き裂くような雷鳴が聞こえた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ