表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/66

迷路は甘くない

「きゃあ! ジーク」

「うおお!? こ、これは」


 一瞬のことでビビりまくった俺たちだったが、迷路の壁とぴったり重なった時点で降下が止まった。


「やりやがった。くそ、これじゃ壁を登って確認したりできないぞ」

「ちゃんと考えなさいってことかなぁ。厳しい試練だね」

「試練か。嫌な響きだわ。とにかく行こうか」

「え? なんで?」

「いろいろとな、あるんだよ」


 俺は試練というものが嫌いだ。なぜかというと、大抵の試練には受かった試しがないから。その話は一旦置いておこう。辛いっす。


 結局、ここは正攻法で抜ける以外は許されないらしい。一気に走って抜けたいところだけどグッと堪えた。理由としては、フィアがついてこれるのか心配だったことと、焦って何かに襲われでもしたら大変だからだ。


 ここはダンジョンだ。魔物達の巣窟というイメージは古来から染みついている常識。誰しもがダンジョンに入れば魔物を警戒せずにはいられない。


 でも俺の心配なんて杞憂だとばかりに、淡々と曲がり角だらけの道が続いていく。あれ? もしかしてこのまま普通に抜けれるパターンか。


「なんか、意外とサクサク行けちゃうねっ」とお気楽聖女さまの声。

「ああ、でも気を抜くなよ」

「はーい」


 うん、なんかとっても癒される返事と笑顔だね。多分わかってなさそう。ここは俺が警戒心を高めまくってなんとかするしかない。


 迷路は真っ直ぐの道はほとんどなく、曲がり角だらけ。でも特徴的で記憶に残りやすい通路も多い。わりと簡単かもしれないと思い始めていた。


 そんな根拠のない楽天的思考が頭を支配している時のこと。突然視界がぼやけ、迷路が歪に映る。


「うわ!?」

「きゃ! な、なに? なに?」


 フィアはいきなりのことでびっくりして、俺の腕を掴んでいた。


「分からない。とにかく、なんか危ないもんが始まってるかもな」

「う、うん」


 石板の時計を見ると残り十五分。余裕ならある。焦らずに行けば、きっとなんとかなるはずだ。


 ◇


 そんな風に思っていた時が懐かしい。俺たちはどういうわけか、迷路にはまってしまい抜けられずにいた。


 やばい! これやばいって。


「なんで辿り着けないんだ……」

「う、ううーん。もしかして私達、ぐるぐる回っちゃってる?」

「多分そうみたいだな」


 気づけば残り七分になってしまった。これは相当まずい。


 しかし、方角をきっちり確認しながら歩いているのに、どうしてこうなってしまうのか。さらには、さっきの謎の視界がボヤける現象が時折発生しては、心細い俺たちを脅かしてくる。


「ねえジーク。これ、私がさっきつけた跡なんだけど」


 フィアが指差した地面には、丸いマークが書かれていた。持っていた筆で作った目印だ。


「なんか変。あの目印を書いた時は、真っ直ぐな通路だったと思うの」

「え? でも、気のせいじゃないか。流石に……」


 いや、待てよ。まさかこの壁とか通路とか、動いちゃったりしてる?


「目印をつけても無駄なように、細工してるのか」

「きっとそうだよ。私達、完全迷子!」

「超やばいなそれ!」


 もし本当にそうだとしたら、あと五分くらいで辿り着ける気がしない。焦るのが遅すぎた感は否めないけど、ここにきて絶望という二文字が頭に浮かぶ。


「こうなったらあれしかないか。フィア! ダッシュだ!」

「え、う、うん」


 俺達はとにかくひたすら走る。数撃ちゃ当たる、じゃないけど。走りまくってゴールを目指す。当初の危険性を考える余裕はない。何よりもう時間が無さすぎる。


 とにかく夢中で駆けた。曲がってばかりかと思えば真っ直ぐだったり、くねっていたりな意地の悪い通路を。


 だが、行けども行けどもゴールは見えない。気がつけば、あの声が響いていた。


『残り時間、10秒です。9……8……7』

「ちょ!? ヤバいヤバい」

「ジーク! もうダメっぽい!」


 もしかしたら、このカウントが終わったら……死ぬ? 数が告げられるたびに視界が霞む。何かが迫っている。不吉で不穏で、避けるべき何かが。


『一………0。攻略失敗です』


 その時だった。足元に巨大な穴が出現し、俺とフィアを飲みこんでしまった!


「う、うわあああああ!」

「きゃあああああー!」


 落ちていく。しかし、この真っ青かつ妙にキラキラとした空間はなんだろう。死ぬかもしれない状況にいるというのに、何か不思議と嫌な予感がない。


 猛烈な勢いで落とされ続け、今度は突然視界が真っ白になった。身体中の力が抜ける。意識すらも遠くなっていくようだ。フィアは大丈夫だろうか。消えそうな意識の中で、彼女のことばかり気になった。


 最後の最後、俺はふいに夢を見た。子供の頃、フィアと遊んだ時の夢を。


「——ク。ジーク! ジークぅうう!」


 誰かが呼ぶ声がする。静かに、徐々に覚醒する意識。瞼を開けた先には、かつての記憶よりずっと成長したフィアがいた。


「あ、あれ? フィア?」

「よかったー! ジーク、死んじゃったのかと思った」


 へなっと女の子座りで嘆息する彼女は、至って普通だ。俺は自分の体に大怪我がないかを確認する。


「なあ、フィア。俺たちダンジョンに挑んで、失敗したんだよな?」」

「うん。難しかったね」

「すげえ勢いで落下しちゃったよな!?」

「うん! 怖かったー」


 やっぱりあれ、夢じゃなかったのか。でも、あの大きなダンジョンは消え去ってしまっている。


「もしかして回復魔法とか使った?」

「え? ううん。何もしてないよ。私達、無傷だったみたい」


 どういうことだろう。失敗しても無傷で終われるってことなのか。


『ダンジョンの攻略に失敗 挑戦者に時力を5付与、時PTを5付与。支援者に魔力を5付与』

「うわ!?」


 突然胸元から声がして飛び跳ねそうになる。見れば、あのダンジョンで手に入った石板が光っていた。


「あ、この石板は持って帰れるみたい。今、付与とか言ってなかった?」

「言ってたな。しかもじー? じりょくとかって」


 一体なんだ? しかし石板は質問には答えず、更なる混乱を巻き起こす。


『時力を初獲得。スキルツリーが解放されます』


 そうか。スキルボードには、スキルツリーっていうものがあって、それを一個ずつ解放することでスキルを得られたはずだ。


 俺とフィアはまるで子供みたいに、石板の変化を見守っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ