表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/19

7.成果は上々

「はぁっ、はぁっ……ここなら大丈夫かな?」


 ラフィに引っ張られるようにして、空き教室に入り込んだ私達。

 あの中庭から随分と走ってきたものだ。


「っは~、疲れた~。ラフィってば、走って逃げなくても良かったのに……」


「もうっ、王子様を蹴っといて何言ってんの!」


 疲れ果てた私と違って、ラフィは元気そうねぇ。


「なんでケンカ売っちゃったの?! アタックってそういう意味だったの?!」


「あれはケンカじゃないわ。痴漢行為に対する制裁よ」


「もうっ、ホント何言ってんの?!」


 二度目の『もう』、いただきました。


「いや、だってね? いきなり抱きつかれたのよ?」


 抱きつかれたというか、抱き寄せられたって感じだったけど……似たようなものよね。


「しかも、こっちの話は全く聞かないの! 王族って皆ああ(・・)なのかしらね、だったらイヤだわぁ~」


「そこはむしろ大歓迎のはずでしょ……なんでそこで蹴ったりしたの……」


「いや~、セクハラに厳しい世間で生きてきた情熱(パッション)が、つい?」


 シェリーじゃなくて、愛の方だけどね。

 日本であんなことやったら、確実にセクハラよ! 痴漢よ!


「はぁ……そんな奥手なのに、よく婚活だなんて言えたもんだね……」


 奥手じゃないもん、フツーだもん!

 あっちが二次元と三次元を混同してるからいけないんだもん!

 この世界が悪いんだもん!


 うう、ラフィが呆れた視線を向けてくるよぅ……。


「……で、どうするの?」


「どうするって……何が?」


「レジス様は候補から外す? というか、あそこまでやっちゃったら外すしかないと思うけど……」


「外さないわ! むしろ攻略は順調よ!」


「どの辺がッ?!」


 『変な女』発言もあったし、第一段階はクリア~って感じよね。

 予定通りじゃなくてもセーフとか、さすが主人公補正だわ。


「大丈夫、これもテンプレの一種よ。きっと今頃、『変な女だけど……退屈はしないかもな』って呟いてるはずだから」


「……シェリーって……いつからそんなバカみたいに前向きな子になったの……?」


 あら、さすが親友ね。

 別の人間が混ざったのに気づいちゃったのかしら。


 でも、大丈夫……。



 シェリーとラフィは……ズッ友だょ……!!




***




 痴漢(レジス)との出会いから一週間。

 レジスから呼び出しがあったり、新キャラと遭遇したり、そんなイベントを期待していたけど特に何も起こらなかった。


「うーん、そろそろ何か変化が欲しい頃ね……」


 普通に授業に出て寮に帰る日々……。


 このままじゃいけないわ!

 イベント発生ポイントには、自ら足を運ばないといけないのよ!

 ああ、ゲームみたいに『イベント!』みたいなマークが見えたらいいのに……。

 でも嘆いてたって仕方ないわね。行動あるのみよ。


 そうと決まれば、まずはラフィに話を聞かないとね。

 お宅(部屋)訪問よっ!




 ――コンコン


 ラフィの部屋を訪れ、扉をノックして来訪を告げる。


「ラフィ、シェリーよ。ちょっと話があるんだけど、いい?」


「やっほーシェリー、いらっしゃい。入って入って~」


「ありがとう!」


 招かれ、いつものようにベッドに腰掛ける。

 ラフィの部屋も私の部屋と似たようなもので、家具も質素なものばかり。

 違うところと言えば、勉強机がきちんと使われてるってことかしらね。


「今日はどうしたの?」


「アレよアレ、前に言ってた……婚活? の件よ!」


 一瞬、自分で考えた言い訳を忘れかけてたわ。危ない危ない。


 呆れた顔をしながら、私と向かい合うように椅子へと腰を下ろすラフィ。


「あれ、諦めてなかったんだ……」


 諦めてないわよ?

 なんで諦めたと思ったのかしら……良いスタートを切ったっていうのに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ