表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

その四

彼らは引き返して駅に向かった。団地の傍に立てられた街路樹はまだ緑の葉を着込んでいる。街灯が突然については、直ぐに周りの景色に馴染んでいた。

建物の窓ガラスが、夕日をそのまま映して輝いていた。そのガラスは瓦のように重なった雲の斑点をもはっきりと映した。電車のジョイント音が甲高く街に響き、それに共鳴する街路樹も葉を軋ませていた。

「ちょっと何処かで休憩しない?」と友人が言った。

「いや、いいかな」

「ちょっと疲れたんだよ」

「まじ?じゃあ今日は解散にするか、、」と男は言って、立ち止まった」

「別に少し休憩するだけでいいんだけど、、、」

「いや、疲れてるなら、ゆっくり体を休めた方がいい。明日用事があるんだろ?」お得意の口ぶりであった。

「そんな体力を使うものでもないんだけどな」

「まあ、いいから、休んだ方がいい」

男は友人の肩を叩いた。その強引な手つきに友人は呆れ半分に諦めたようだった。

彼らはその場で別れた。街には一層冷たい風が吹き始めていた。

男は公園の方へと戻った。男の家はその奥にあったのだ。友人と別れた後も、男は速歩で歩いた。夕暮れが綺麗に染まるのも見えていないというふうに。

彼は、その美しさを浅はかな想像で作り出すことしか出来なかった。しかし彼にとっての、夕暮れの美しさとはまさにそのことを言うのであった。そして夕日を浴びる自らの姿を想像して、穢れた自惚れの念をも抱いている。誰もいなくなった公園には、通り風が吹いた。落葉だけが冷たく舞うような、宵の口である。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ