表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
城の裏手の魔法工房(マーセナル) ~ジェネリック魔法道具はじめました!~  作者: たまり
三話 ◆ 自在の『魔装義手(マゴノテアーム)』
16/28

 下町の大捕物と本物の魔法使い

「あいつら、ナルルねーちゃんを怖がらせたんだ。許せない!」

「ティリアくん……」

 ティリアくんは吐き捨てるように憤りを露わにした。きっと内心では怖がるよりもすごく怒っていたのだろう。普段は穏やかで怒る顔なんて見せない男の子だけど、熱い気持ちを内にぐっと秘めるタイプみたい。

 頼りになる心意気に、思わずきゅん……とするわたし。


「うまく『護身石(セキュア)』を渡してやったんだ。……酷い目にあわせてやる」

「何のこと?」


「先輩から先日教えてもらったんだよ。『護身石(セキュア)』を動かす呪文はね、時限式(・・・)で動かすことも出来るって」

 ティリアくんが、ふぅ……と荒くなった息を整えて、いつもの静かな口調で言う。


「時限式……って、動かす時間を遅らせるって意味? じゃぁ、まさか!?」


「うん! 実はさっき、起動呪文(バルケッタ)と一緒に、時限動作の術式命令(コマンド)を『護身石(セキュア)』に、魔力糸(マギワイヤー)で送り込んでおいたんだ」


 悪戯っぽい色を瞳に浮かべると、にっと唇の端を持ち上げる。 


「え!? そうなの?」

「じゃなきゃ、あんなお芝居(・・・)しないよ」

「あ……そういうコト」

 強盗から壺を奪われまいと抵抗している間に、そんな事をしていたなんて全然気が付かなかった。体を丸めて壺を守るフリをしながら、実は『護身石(セキュア)』に魔法を仕込んでいたなんて……。


「120秒後の設定だから……そろそろだよ」


 ティリアくんがあの場で『護身石(セキュア)』を発動させなかったのは、前後から挟まれてしまっていたからだ。逃げる隙が無い状態で魔法道具を動かせば、その「悲鳴」で強盗たちが驚いて逆上する可能性だってある。きっとその事を警戒したからだろう。

 だから一芝居を打って時間を稼いだ。

 宝石のような見た目の『護身石(セキュア)』自体を渡すことで相手は満足し、逃げ出す事も出来たのだから、これはもうティリアくんの作戦勝ち。

 そして『護身石(セキュア)』は決してタダで渡したわけじゃない。罠として、反撃の手立てもちゃーんと仕込んでいたってことなんだ。


「凄い、咄嗟にそんな作戦を思いつくなんて……!」

「えへへ」

 改めてティリアくんを尊敬するわたし。

 つまり、あの強盗たちがわたしたちから奪っていた物は、そのまま居場所を教える()に変わる。


 すると――さっきの裏路地から耳をつんざくような悲鳴(・・)が響き渡った。


『――ダレカアアアアアア! ヘルプ! ヘェエルプミィイイ! キャァアッ!』


 以前よりもパワーアップした悲鳴(・・)は、歩いていた街の人達が、ギョッとして足を止めるほどの大音量で通りに鳴り響いた。


「なッ、なんじゃこりゃぁあああ!?」

「ミミッミミ、耳があぁアーッ!?」


 路地から転がるように飛び出してきたのは、さっきの強盗二人組だ。柄シャツの兄貴と、ハチィとかいう手下の黒服男で間違いない。


『ダレカアアアアアア! ヘルプ! ヘェエエエルプ!』


「あああ、兄貴ィイッ! それ、捨てるッス! はやく!」

「マイガッ! 耳が……ミミガー!?」

 焦る黒服男。けれど大音量で耳が変になったみたい。ガラの悪いシャツ姿の兄貴さんは、石を持ったまま通りの真ん中で右往左往するばかり。

 おまけに大音量の悲鳴のせいで、あっという間に人だかりが出来て、何事かと強盗二人を取り囲んだ。


「なんだなんだ!?」

「あいつら……、最近この界隈に流れてきたゴロツキじゃねーか?」

「悲鳴があの石から聞こえているわ!?」

「悲鳴を上げる石……あれって以前、別の通りで見た事があるぞ……! 確か、どこかの工房の、女の子と男の子が持っていた魔法の石だ!」

「じゃぁ、あいつら盗んだのか!?」

「強盗か!」


 色めき立つ住人たちや野次馬に、あっという間に壁際に追いつめられる二人組の強盗たち。顔は青ざめ、わたしたちを恐喝していた威勢はどこへやら。変な汗を垂らしながら、キョロキョロと逃げ道を探している。


「や、ヤバイッスよ兄貴ぃい!?」

「うぐ、ぉおおのれぇエェエ・・・!」


「それ、僕達のなんですっ……! そいつら強盗ですっ!」

 そこでダメ押しとばかりに、ティリアくんが人垣の輪の外から叫んだ。

 『護身石(セキュア)』の悲鳴は鳴り続けているけれど、負けないくらいの声で、思い切り叫んだのだ。

 それが決め手となったみたい。


「なにぃ!?」「やっぱり!」「捕まえろ!」

「子供を脅すなんて最低の野郎どもだ!」


 街の人達が気勢を上げた。わたしたちの所からでは、何が起こっているかは見えないけれど、激しい怒号と、もみ合う様子が聞こえてきた。


 そして通りすがりの見ず知らずの女性や、近所の住人らしいおばさんが駆け寄ってきて、「大丈夫!? 怪我は!?」「可哀想に、酷いことされなかったかい?」と、心配そうにティリアくんやわたしを気遣ってくれた。

 街の人達のそんな気持ちは、わたしたちにとっては凄く嬉しかった。お陰でドキドキしていた心臓も落ち着きを取り戻した。


「ありがとうございます……わたし達は、平気です」


 けれど、人垣の向こうで悲鳴が上がった。


「ナイフだ!」

「危ない、離れろ!」


「――ッシャァアアコラァ! おのれらぁあ!? 近寄るんじゃねぇええ!」


 どうやら黒服男がキレたらしかった。ナイフを取り出して周りを威嚇して、ギラリと光る刃物を水平、上下に振り回すのが見えた。

 兄貴さんの方は諦めたのか、地面に丸くなって頭を抱えたまま動かない。一気に強盗二人組を取り囲んでいた人垣の輪が大きくなった。


 と、その時。


 ――汝、手にした物は、毒蛇(・・)なり、子羊のように恐れ、震えよ。……曇り(まなこ)


 短く、朗々(ろうろう)とした魔法詠唱が聞こえた。それは声であって、本当の声じゃない。呪文を唱えることで起こる魔法力の励起が波動となって、わたしが感じた「音」だ。


 そして呪文詠唱が終わったかと思うと、黒服男が「ヒイッ!?」と悲鳴を上げてナイフを地面に投げ捨て、しりもちをつき後ずさった。


「な、なんだ!?」

「あいつ……ナイフを捨てたぞ!?」


「ひぃいい!? ヘビ!? なんで、ひぃいええ!?」


 人垣の中心で黒服男は尻餅をついたまま顔を真っ青にして、手足をジタバタとさせながら、這うようにして兄貴のほうへと逃げた。


 ――幻惑(・・)魔法(・・)だ!


「ティリアくん今の、魔法だよね!?」

「うん! きっとナイフを蛇だと思わせたんだ……」


 わたしは大勢の人垣の中から、魔法を励起した本人を探す。それは難しい作業じゃなかった。目を閉じて魔法力の高い人を感じ取る。すると、数メルテ先にその人が、いた。


 目を開けて姿を探すと……それは腰の曲がったおじいさんだった。灰色の目立たないローブを着た、本物(・・)の魔法使い。


 ――あの人だ!


「何でもいい、今だ、ふん縛れ!」

「おぉおおう!」


 若い男性が数人で強盗を押さえつけたところで、二十メルテほど先の路地裏の道を、背の高い人がものすごい勢いで走ってくるのが目に入った。

「逮捕だぁああ! 強盗犯どもぉおお!」


 遠目にも目立つワイン色の制服を着た人となれば間違いない。


「見て! なんちゃら監察官の……ミュッヘルさんだ!」

「王政府内務省特別税務監察官ね」

 呆れたようにティリア君が笑うけれど、もう大丈夫。本物の『正義の味方』が悲鳴を聞きつけて全力疾走で駆けつけてくれたのだから。


「天下の裏路地(・・・)で強盗騒ぎとは! (ロゥ)正義(ジャスティス)の番人たるこの私! 王政府内務省特別税務監察官、このシローヘッゼ・ミュッヘルが来たからには、一切の悪事……許さんぞ!」


 ヒュッ! と腰のサーベルを抜き払うと、強盗たちに白刃を突きつけた。途端に沸き起こる拍手喝采と、大歓声。

 これで二人組の強盗は完全に観念したみたいだった。


<つづく>


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ