社会のクズでもやるときはやる!
称号。それは一種のスキルだ。
通常のスキルはアクティブスキルといい、一発ごと使うと効果が消えてしまうものが多いが、称号は常時発動型のパッシブスキルだ。1度取得すれば永続的に効果が得られる。
さて、墓荒らしをやった結果、『社会のクズ』とい大変不名誉な称号を手に入れてしまったわけだが詳細を見てみよう。
称号 『社会のクズ』: 社会の最底辺のごとき行為をしたものに送られる称号。社会からつまはじきにされ、周りからの認識を著しく下げる。隠密×1.50倍 自分の行為を反省しましょう……。
なんだか棘のある説明文だけど効果は中々いい。
倍率系の称号は自分の成長とともに得られる効果が大きくなるからな。
ーー
始まりの森に入るとモンスターが現れた。
ネバネバスライム Lv3だ。
普通なら『異世界にきて初めての戦い。血がたぎる……』みたいになるんだろうが僕はピンチだ。
最初にして人生最大のピンチが訪れるとわ……
そう………………………………………………………………………………武器がない…。
どうすればいい…。誰か……答えをください。
そんな時僕は『ゾンビーズ』のチュートリアルを思い出した。
”モンスターと出会ったら、殴るか逃げるかしましょう”
頭の中でリフレインする。
OK……。僕は殴れるものをアイテムストレージから探す。
その瞬間タナカの体から殺気が迸る。その姿はまさに”鬼神”
全ての敵を容赦なく蹴散らす血と暴力に飢えた悪魔……
ストレージから『木の板』を引き抜く。
すると、より一層濃密な殺気がネバネバスライム Lv3に振り注ぐ……
ネバネバスライムLv3は微動だにしない。
この殺気に微動だにしないとは……一体どれほどの強さを持っているのだろう。
両者の視線がぶつかるーー
「いくぜ……」
今タナカの最終決戦が始まった……。
ーー
何とか殴り倒せた……Lvがあがったよ!やったぜ!
木の板がネバネバする……あー気持ち悪い。
それ以降魔物とエンカウントしてもほぼ逃げている…
荷車がかなり重くて逃げづらい……
ネバネバスライム単体の時だけ全力で殴る!そして……
今のステータスはこうだ!
荷車ゾンビ”タナカ” LV3
称号:社会のクズ、腰抜け、木の板に愛されしもの(笑)
体力 8/13
速度 3
力 5
防御 4
隠密 15
MP 貴様にそんな高等なものはない…
スキル 荷車を引く
硬貨を拾う
木の板で殴る
隠密だけ高いおかげで魔物にはかなり気づかれにくい…荷車引いてるのに……
なんとかこの森を抜けられた。この森には厄介な魔物が一匹だけいる…。そいつがこの森唯一のレアドロップを落とすわけだが…
いかんせん初期ステータスでは強すぎて倒せないため、当たり職を引けた幸運なプレイヤーのみがそのアイテムを手に入れられる…ちくしょー欲しかったなあ……
そんなことを考えつつ森を抜け草原を進むとそこには広大で美しいクリスタルでできた城がそびえたつ都市が見えてきた
都市の名は『ハジマリテ』
運営……もっと頑張って名前考えろよ……