表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

6 龍神の求婚

 

 ひれ伏した結の両の手は、小刻みに震えている。


 ざあ、と川の流れる音がした。

 龍神がとぐろを巻くたびに、その身に(まと)った水が踊るのだ。


「おまちください、どうか」

 結は浅い息で、ようやく声をあげた。恐怖で気を失いそうだ。それでもなんとか踏みとどまる。

『待つとは異なもの』

 龍神の声が洞窟に反響する。

『願いを聞き届けようというのに、拒むのか』

「願いだなんて、大それたものではないのです」

 歯の根が合わないから声が震える。ぐっと噛みしめて、ようよう声を発する。

「わたしの愚痴、他愛ない繰り言でございます。龍神さまにお聞かせするのも恥ずかしいほどの、戯言(たわごと)です。これが願いになろうとは、露ほども思わなかったのです。どうか、どうかご容赦ください。これが祈願というのなら……どうか取り下げさせてください」


 気付けば、隣で明々と燃えていた松明が消えていた。

 暗闇のなかで、龍神の気配だけを感じる。龍神の(まと)う川が流れている。


『戯言とはいえ、三千回。――絶えず流れて汚濁(おだく)を知らない川になりたい。光をくぐり空気をはらんで、透きとおる流れを身の内につくりたい――。そなたは、そう願ったではないか』


 ああ、川が羨ましい、と。

 願ったではないか。


「それは……」

 結は思わず顔をあげた。性分で、まっすぐ龍神の眼をみつめてしまう。

 龍神の眼は、静かな紅だった。その光は凶暴なものでなく、夏の空に輝く星のようだ。


『先刻も認めたではないか。透きとおる水に、流れゆく川に焦がれていると』

 結の鼓動がはねた。

 龍神はこちらの心中をすっかり見透かしている。深い声が結を包む。


『――そなたの(さが)は“水”だ。すがるものなく、山から海へ流れゆく水だ。そなたなら川になれる。心が決まりさえすれば、すぐに溶けゆくことができる。そんなことくらい、わかっているはずだ』

「そんなこと――」

『覚えがあるはずだ』

 重ねて云われ、結は言葉を失った。

 清く静かな香りがする。水のかおりだ。どこかで嗅いだようなかおり。


 たしかに――。

 結は記憶を手繰(たぐ)った。

 今日だって、沢を渡るときにそんなことを思った。人に溶け込むより自然に溶け込む方が、はるかに容易(たやす)いと。全身を流れに預けて、そのまま溶けてしまいたい。溶けて川のひとつとなりたいと――そう思った。

 そして本当にできるような気がした、けれど。


 ――いや。

 ふと結はぴくりと指を震わせた。

 もしかして、できたのじゃないか(・・・・・・・・)


『そうだ。そなたならできる』

 龍神は、やはり結の心の声を聞いて応える。

『水の性を持つから、執着が薄い。しかし人は、執着するから人なのだ。そなたは人でいることが辛かろう』

 結は押し黙った。否定できなかった。

 毎日の暮らしに満足しているなんて、そんなことはなかった。人の輪に入れず、馴染めずに心を痛めることの方が多かった。だから清流に身をひたして、心にわだかまるものを押し流していた。嫌なことを忘れていた。結はそうして、日々を過ごしてきたのだ。

『人でいること自体が、そなたを傷つける。そなたを人の生にとどめるものは、片手よりもすくないのではないか』

 龍神が言葉を重ねる。

 結は反論しようと息を吸い、しかし何も言えずに肩を落とした。


 そのとおりだ。苦く思う。

 ――わたしを人の世につなぎとめるものがあるとすれば、かあさんと(たつる)しかいない。本当に、ふたり以外にいない。

 村にいるより、川でたゆたうことの方がずっと落ち着くというのに。

“人のままでいたい”なんて、本当にそうだろうか――。


 龍神の言葉が、つよい説得力をもって響く。思わずほろりと涙があふれた。人として生まれ育った歳月のぶん、涙がこぼれる。

『そなたを泣かせたくはない』

 龍神の静かな声が落ちる。


 どういうわけか、いまの段になって、結は龍神の気配に慣れはじめていた。こうして同じ場にいて、龍神の息遣いを肌で感じていると、かえって恐怖心が和らいでいく。

 危害を加えるでなく、結の心を見透かし、ただ静かに諭す。その寛大さにも安堵しているが、結を最も安心させるのは、何より龍神の水の気配だった。


 生まれてからこちら、この沢で――龍神の身の内で戯れていたのだ。

 恐怖心を持ち続けることは難しかった。


『結』

 龍神は初めて結の名を呼んだ。

『沢でのそなたは美しい』

 結は涙で濡れる頬をそのままに、龍神を見た。

 低く深く静かな声が、また“結”と呼ぶ。


『わたしの妻になれ。神の世を生きよう。雫となり瀬となり遥かな大河になろう』


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ