オリキャラ設定 蜀
今回は蜀のオリジナルキャラクターを紹介。
*キャラが増加すれば追加します。
親衛隊“龍刃隊”
夏侯覇 仲権
真名:露蘭
武器:片手剣“西欧海龍”、盾“東欧地龍”
名門夏侯一族の出身で、春蘭と秋蘭とは従兄妹。かつては2人と共に華琳の親衛隊である黒騎兵に所属していたが、“とある出来事”により軍を逃亡。
その後は暫く傭兵として活動して白蓮に雇われていた時に袁紹の侵略に見舞われて捕まるも、ライル達のオペレーション“トロイ”により救出され、そのまま救出先である一刀達の仲間になった。
性格は常に明るく、自分の考えは行動で示すので誰からもすぐに慕われる。一刀とは義兄弟同然でライルを兄貴て慕っており、更に最近になり始めてから霞が気になり始めている。
自称“白騎士”の名が示す通り其れ相応の武勇を誇っている。
徐庶 元直
真名:飴里
武器:双鉤“白虎”
水鏡私塾の出身で朱里や雛里の先輩。私塾卒業後は各地を放浪して武と智を磨き、旅先に立ち寄った成都で情勢に嘆き、張仁の人柄に触れて彼専属の軍師となった。
性格は控えめだが肝が座っており、仲間や民の為に勇気を引き出す心もある。普段は怒らないが、自身の大好物である肉まんを食べられると普段とは信じられない位の怒気を発する。(恋は例外)
鈴々のトラウマの一つでもある。
張仁が亡くなった後に一刀達に降り、以降は彼の親衛隊である龍刃隊専属軍師兼武将として活躍している。
お菓子作りに関しては朱里や雛里が尊敬する程に凄く、一刀からクッキーの作り方を一度聞いただけで完璧に再現する程の腕前。
知力はもちろんだが各地を放浪していたことに加えて張仁から指導を受けていたので実力は一刀と互角。
余談だが一刀と露蘭、飴里の3人は雰囲気が似ており、桃香が益州を治めてから3人で街の食堂で一緒に食事しているのがよく目撃されている。
諸葛均 子魚
真名:夏雅里
武器:無し
朱里と千里の妹で、諸葛一族本家の次女。容姿は朱里をそのまま小さくしたような感じであるが服装は朱里のサイズより少し大きい。その為よく転ぶら、
元々は劉璋軍の軍師だったが、裏から根回しをしていた飴里の計らいで白帝城へと回され、そのまま劉備軍に参加した。
性格は姉以上のうっかり者で、「〜でしゅ」など舌足らずの影響で必ず噛む。彼女の能力は軍事よりもどちらかと言えば政で発揮。影ながら一刀や姉を支えている。
諸葛一族の血筋なのか、彼女も慌てるとふわわ〜と慌ててしまうことから“ふわわ軍師”という名前がある。
余談だが一度だけウルフパックのクラウドに本気で持ち帰りされそうになったことがある。
旧劉璋軍
張仁
真名:烈光
武器双鉤“白虎”
旧劉璋軍の中で最強の武を誇る武将。
西の脅威である五胡への対策と新兵の鍛錬、更には兵站や地形判断という軍略にも特出した能力から敵味方問わず“巴蜀の守護者”とも“劉璋軍の父”呼ばれている。
軍規に厳しい性格で信賞必罰を取っているが相手の信念や力の使い道を尊重する器量の広さも兼ね揃えつつ、自らの信念である劉璋への絶対的な忠誠心を崩さないという強い意志を貫き通した。
劉備軍による成都制圧戦でも劉璋への忠義を貫き通し、一刀との一騎打ちで敗北した後に桃香達に巴蜀を託してこの世を去った。
彼の墓は雒城郊外に設けられ、得物の白虎は飴里に渡った。
その他
劉禅 公嗣
真名:刀瑠
武器:無し
一刀と桃香の間に出来た第一子。成都陥落直後で2歳。顔立ちは桃香似で目や口元は一刀と似ている赤毛の男の子で、天の血が入ったということで蜀全体の宝物とされている。
もちろん劉備軍全体でも絶大な人気であり、特に愛紗や恋なんかは一度抱っこすると中々放そうとしない。
次回は魏になります。




