表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/44

心の距離は0センチ?

少しだけ長いかもしれません。

 

「ーー本当にごめんなさい……。悪気はなかったんです。何でもしますんでーーホントすいませんでした!」


「…………。ーーホントに反省してる?お兄ちゃん?

 ちゃんと私の目を見て言って?『最近、BよりのCカップから……DよりのCカップになった妹の裸を見てしまいました。本当に反省しています。』って……ねっ?」


「い、いや……。今顔上げたら、そのーー色々見えちゃうかもしれないし、ホントにそれ以外なら何でもするから……それだけは勘弁してくれ!静恵!」


「……それって何でもじゃないよ……お兄ちゃん。

 ーーはぁ……。まあ……別に本気で怒ってる訳じゃないから、そんなビクビクしなくても大丈夫だよ。さっき私に謝ってくれたし、別に気にしてないからさ……。」


「お、おう……ありがとう。その……俺の不注意だったから、次はないようにする。……うん。絶対に。」



 なんでこんな事になってしまったのか……。俺は目の前でタオル一枚を巻いた姿で立つ妹ーー静恵の姿を前にして、そんな事を思いながらも……。やはり、妹の裸をバッチリとこの目で見てしまった罪悪感からか……そう言った後も、俺は平身低頭の姿勢を未だ崩さずに、そのまま謝罪の意を静恵に対して伝え続けていた。



 しかしーー今回ばかりは完全に俺が悪いのだ。結果的に静恵の裸を覗いてしまった事はもちろんの事だが……いくら考え込んでいたとは言え、中に人がいるかどうかも確認せずに、そのまま脱衣室に侵入してしまったのだ。


 これは確実に俺の不注意だし、それに……。何をどう言っても、女性のーーそれも妹の裸を見てしまった事は、男性のーーそれも兄として決して良くない事で、どうあったとしても、責められておかしくない行為なのである。



 ーーと言うか、どういうつもりでそうしているのかよく分からないのだが……バスタオル1枚の姿の静恵には、早くちゃんとした服を着て貰いたい。


 さっきも言ったが、色々と目のやり場に困るし、それに……俺と静恵の立ち位置の関係的に、正座して座る俺に対して静恵は上から覗き込むようにして、俺に話し掛けているのでーーその……(本人が言うには)前よりも成長したとの胸元が、強調されるような形でこちらからは見えているので……ホント色んな意味で勘弁して欲しい。



 とは言え、こちらからそれを言えば……また詰問されしまう可能性が大いにある、というか詰問されてしまうのでーー



「そ、それじゃあ!俺は先にリビングに行って、2人分の晩ご飯温めてくるわ!静恵はその……。()()()()()()()()()から、ゆっくりでいいからさ……髪乾かしたり、色々と着替えてからーーリビングに来て、一緒に晩ご飯を食べようぜ?

 ほ、ほら!今、俺と話してて、その……湯冷め!湯冷めしちゃってるだろ?だから、一旦風呂場に戻ってーー」


「いや?別に私、十分にお風呂には入ってたし、それに出てからあんまり時間も経ってないから……お風呂に入り直さなくても全然大丈夫だよ?お兄ちゃん。

 ーーそれよりどうしたの?お兄ちゃん。なんだか様子が変だけど……。私がいいって言ってるのに顔を上げないし、何かやましい事でもあるの?それとも何か私に隠してる?」



 そして、なんとか機転を利かして、静恵にやんわりと風呂場に戻って貰おうとそう言ってみたのだが……。


 ーー結果は寧ろ、逆に変にこちらが疑われてしまうという、このように機転が完全に裏目に出た有様だった。



 しかし、これ以上詰問されても……ホントに何も、静恵本人の事について悩んでいるという、ここで本人に言うべきではない事しか、静恵には隠し事していないのでーー



「い、いや!なにも隠し事なんてないぞ?静恵に対して()()()()()()()なんて……なんにも!

 だから……別に、その……あれだ!お、俺はもう行くわ!とりあえず、湯冷めだけは気をつけてな!じゃ、じゃあ!」



 と、流石に静恵に怪しまれると理解していたのだが、これ以上の会話はいたずらに不安を増幅させるだけだと踏んで、俺はやむを得ず、半ば強引に静恵との会話を切り上げ、急いでその場を後にしようとした。


 そして俺は心の中で静恵に「ごめん!」と謝りながら、彼女に背を向け……そのまま早くその場を離れようとして、脱衣所の扉に手を掛けーーガシッ!



「んぁ!?し、静恵!?な、なにして……?」


「ーー気にしてるんだよね?お兄ちゃんはさ……今日の私の事。どう接しようかって……そうでしょう?」


「えっ!……なんで……。気づいて……?」


「ふふ……。分かるよ。私はずっとお兄ちゃんを見てきたんだから……言葉にしてなくても、ちゃんと分かるんだよ?ーーお兄ちゃんがすごく私を心配してくれてる事も、どうすれば、()()()()()()()()()()()()を悩んでる事だって……。

 ーー私()()ちゃんと、お兄ちゃんを1番近くで見てきたんだから……すぐに分かっちゃうんだよ?

 だからね……。だから私はね……?お兄ちゃんの負担に私自身がなるくらいなら、私なんかの事はーー『バカ!』

 ーーえっ……?どうし……。お兄……ちゃん……?」



 ーー突然、静恵がバスタオル1枚で俺に抱き付いてきた事には、本当に……そして、正直なところ恥ずかしくなって、ここからすぐにでも逃げ出したくなった。


 だけど……静恵が次に続けたその言葉に俺はーーそれまでの気恥ずかしさなど忘れ、気がつけば、自分が静恵の事をしっかりと、そして強く抱き締めている事に気がついた。


 ーーバカな言葉を続けようとした……静恵の台詞(ことば)を遮るようにして、そのままどこか遠くへ離れて行きそうなその身体を、決して離したくないとそんな風に思ったから。



「(くそっ!バカなのは()()()()()だよ……。俺だってコイツの兄貴をずっとやってたんだから、俺の負担にはなりたくないって考えてしまう事ぐらい……。ーーそんな風に自分から言ってしまう事くらい、初めから分かってただろうが!

 それなのに……自分からコイツをーー静恵を不安にさせるような顔して、それを感じ取らせてしまうなんて……。バカなのは間違いなく俺の方だ……!)」



 しかし、こんな状況だからなのだろうか……?もし俺がちょっと前の……。麗奈と別れる前の、ただ目の前の事に必死で、周りが何も見えていなかった俺のままであったらーー俺は一体、静恵に何と言っていたのだろうか?


 おそらく、今までの俺であればーーなんとなく、その場の話題を逸らして静恵の事を誤魔化し、うやむやにする事でこの話をここで終わらせようとしていた……のかもしれない。


 ーーその方が静恵に心配を掛けないで済むし、俺1人が悩んでいればそれで良いと……そう信じて疑わなかったから。



 ただ……今の俺の考えは前とは少しだけ違う。1人が悩んで自分の中に抱えるだけの思い遣りよりも、相手を信頼し、正直に向き合って話す事の大切さを……。俺はもう知っているのだからーー


 ーーだから俺は本当に信頼するコイツに、()()()()()()(いもうと)である静恵になら本心で……正直に自身の想いや不安を打ち明け、その上で、互いの想いを共有できるとそう信じられるのだった……。



 そして俺は一度、静恵の細身の身体を抱き締めながら深呼吸をし、少しだけ緊張ではやる鼓動を落ち着けてーー



()()()()静恵……。不甲斐ない兄貴でさ。」


「えっ……?ど、どうしたの?お兄ちゃん……?」


「いや、()()()()()()その通りなんだ。俺は……その……。確かにお前の言う通り、今後どんな風にお前にーー静恵に接していけばいいのか……。それをずっと悩んでいた。」


「--あっ……。う、うん……。そう……なんだ。」



 まず初めに、自然とこぼれた言葉は俺の今感じてる想い……そんな純粋な謝罪の言葉(きもち)だった。


 ーーそしてそれは、これまで掛けた不安と()()()()()()()()()()()()()()()()に対しての気持ち(ことば)であった。



 ーーだが……まだ俺の言葉(おもい)はそこでは終わらない。


 俺は自身の正直な戸惑いの気持ちを静恵に伝え、ありのままの自分(ことば)をその気持ちに乗せて……真っ直ぐな想いを紡ぐ。



()()()、そうやって俺が悩んだり、考えたりしていたのは……()()()()()()()()()()んだ。

 ()()これからもずっと静恵と関わっていきたいと思ったから、これからも()()()俺の隣で笑っていて欲しかったから……俺はこれから()()()()()()()って悩んでたんだよ。

 だから……そうだからさ。自分から離れていくなんて……そんな()()()事言わないでくれよ。こんな不甲斐ない兄貴だからさ、やっぱり俺には()()()()()()()()()。ーー他の誰でもない、それは()()()()()()()()……静恵。お前自身が。」


「でも……。私って結構めんどくさいよ……?たぶんお兄ちゃんがあんまり私を構ってくれないと、不機嫌になるかもしれないし、すぐに寂しくもなる……。

 それでも……。そんな私でも……。私はお兄ちゃんにとっての、()()()()()()()『必要』な存在になれる……?

 ーーけど、お兄ちゃんは優しいから……。私を気遣ってそう言ってくれてるんじゃ……ない……?」



 しかし、俺の腕の内で俯く静恵はとても不安げな様子で……自身が俺の負担になるのではないかと、本気でそんな風に心配しているようだ。


 ーー相変わらず自分の事になると、急に弱気になるのは昔から変わっていない。いつもは強気で前向きな静恵なのだが……その内面は意外と脆く繊細な妹なのだ。



「(と、言っても……。そんなところが、まだ年相応って言うか、いつものしっかりした静恵とは違って、ある意味で安心するって言うのかな……?

 そういう点でもーーやっぱり俺は今後も静恵を隣で見守って行きたいって、そう思えるんだよな……。

 それはやっぱり、静恵とずっと暮らしてきたってのもあるけど……。()()()()()()()()もあってーー)」



 そうして俺は、少しの間思考の海を漂ってしまったが……今、俺の事はいい。問題はどうやって、『俺の言葉が上辺だけのものではない事を静恵に示すのか?』という話だ。


 今はそれを少しでも示さなければ、静恵からの信頼や今後の俺たちの関係にも支障をきたしかねない。



 ーーなのでと言うのか、特に何か考えなどがあった訳ではないが……。俺は何の気なしにぎゅっと、静恵のその小さな身体をこちらに抱き寄せる。


 そして、この状況になってふと思い出した事ではあるが……。なんだかこの状況は少し前の……()()()()()が初めて会った時の事を思い出させるのだった。


 それで俺は……こんな時ではあるが、思わずーー今自分が思いついた言葉を口からポツリと漏らしてしまう。



「うん……。やっぱりちょっと、冷たくなってる……。

 でも、こうやって肌と肌が触れ合ってるところはーーそうだな、2人分の体温だから……ほんのりとだけど温かい。」


「……っえ?お兄ちゃん……い、いきなりどうしたの……?

 それは……たしかに。今、お兄ちゃんと肌が接していないところは冷たくなってるかもしれないけど……。

 ーーそれが、どうかしたの……?お兄ちゃん?」


「いや、こうやって……2()()()()()()()()、いつでもこんな風に温かいなって思ってさ。

 やっぱり、1人ぼっちだったら……今の静恵みたいに冷めていく部分がどんどん増えって行ってーーいずれ、人の温かさやそのぬくもりを忘れてしまうんだろうなって……。そんな風に、ふと思ってな。」


「……2人なら……温かい。1人ぼっちでは……冷たい?」



 俺の言葉はふと口から溢れ落ちたーーそんな言葉ではあったが、自分で静恵に話をするうちに、なんだか自分の中でこの例えがしっくりときた。


 俺と今の静恵の関係ーーそれを抱き締め合う事で生まれる人肌の温かさで表すという事は。



 そして俺の話に、最初は胡乱げな表情をしていた静恵も、そのまま話を続けるうちにスッと真剣な表情を見せる。


 なので、俺はこのまま静恵の説得をしようと試みる。



「そうだと、俺は思うかな……。やっぱり、こうやって肌と肌が触れ合っていたら、凄いあったかいだろ?

 それは人と人との関係ーーつまり、俺と静恵との関係にも当てはまるんじゃないかって、そう思うんだよな。」


「お兄ちゃんと私の関係が……肌と肌の触れ合い?

 ーーって……もしかして、私たちの関係がお互いに補完し合う関係って事を言いたいのかな?お兄ちゃん?」



 やはり静恵は、こんな状況でも頭の回転がとても早くて、なんだか上手く言葉に出来ていない俺のそれを、あっさりとその意味を分かり易い表現に変えて言葉にしてくれる。



「う、うん……。ちょっと分かり辛かったか……?ま、まあ……。言いたい事は大体そういう事だ。

 ーー俺たちは兄妹なんだから……変な気遣いなんかせずに、色々と迷惑をかけてしまってもいいって事だ。それに、お前は俺の妹なんだから……尚更気にするなって事!」


「うわぁっ!って、お兄ちゃん……!まだ髪乾いてないから、あんまり頭撫でないでってーーいや、違うか……。時には、()()()()()()()()()乾かしたとしても、それでも……いいって事だよね?……それならーーえいっ!」



 そして俺があくまでも物の例えとしてーーお互いに補い合って、助け合うのが俺たちの関係だと……そう言う意味で俺は、静恵には変に気を遣わなくても大丈夫と、そう伝えたつもりなのだがーーコイツは何をしているのだろうか……?


 ーー当の静恵のする、その動きと掛け声自体は大変可愛らしのだが……。しかし、そのやっている事と言えばーー俺の胸に頭をぶるぶると押しつけ、自身の髪の水気を俺の服で取ろうとしているのである……。



「(頼ってもいいとは言ったが、まさか俺の服で頭を拭こうとするとはーーホント色々と読めない妹だよ……全く。

 でも……こうしてまた、俺に笑顔を見せてくれるっていうのは本当にありがたいし、こんな状況になったのもある意味良かったと思うよな。ーーなんか、今だけは昔の……静恵がまだ、俺の事を『(にい)に』って呼んでいたあの頃に戻ったみたいで……ちょっと懐かしくて、それに少しだけ嬉しい。)」



 そうして俺は、今この時だけは、このまま静恵がわしゃわしゃとーー俺に濡れた髪を押し付けてくるのを許し、なんだかいい笑顔で擦り寄ってくる静恵を優しく、そして少し懐かしい気持ちでわしわしとその頭を撫でてやるのだった……。





 ーーその後、ふと冷静に戻った俺たちが、お互いに変なテンションで笑い合い、抱き締め合っていた現実を理解して2人真っ赤になった話は……たぶん、俺と静恵の恥ずかしい思い出の1つになりそうである……。

ご覧頂きありがとうございます。


感想などでも多かったのですが、やはり文章力の足りなさから、周りくどい表現や描写が多いと自分でも思います。

なので、書き続ける中でそこを改善していけたらと考えていますので、今後も読み進めて頂けると幸いです。


よろしければ評価・ブックマークなどお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ