帰り道に喫茶店で
昼休み、食堂からの帰り道で餅屋に会った。
「間宮ちゃん3コマある?」
「空きコマだけど」
「じゃあお兄さんと茶しようか」
「餅屋のおごりなら、ね」
二人連れだって大学の裏にある小さな喫茶店に行った。
「で、」
注文して切り出したのは餅屋からだった。
「聞きたいことがあるんでしょ?」
優男風なのに男前、ざっくりすっぱり話すのが餅屋だ。笹山の自他共に認める親友。
「…最近笹山見ないんだけど」
美容室の帰り、緑頭の笹山に会ってから笹山に会っていない。
「大学来てるし、昨日の1コマ一緒の講義だったっしょ」
そう、正確には見かけているけど話していない。あの緑の髪は目立つから毎日見る。けれども笹山が私に話しかけることはない。私も話しかけるってことをしないから、そんな状態がずっと続いている。
「話ってか、笹山なんだけど、」
コーヒーが運ばれ、しばしの沈黙。私はブラック、餅屋は砂糖なしミルク入り、笹山は砂糖ありミルクなしだったっけ。
「笹山、何か悪い病気とか?」
「健康そのものだけど、不治の病ではある」
にやり、笑って餅屋は私を見た。
「何よ」
「知ってるくせに、間宮ちゃん」
不治の病、草津の湯でも治らない。
「…どうしろっていうのよ、」
熱いブラックコーヒーあおって舌火傷して。それでも苛立ちがおさまらない。
私が悪いのか。悪い魔法使いに魔法をかけられたのは笹山なのに、私のせいなのか。
「どうしろもこうしろも。間宮ちゃんの気持ちありのまま、笹山に返してあげれば」
「やってるつもりなんだけど」
「変わんなすぎでしょ」
「…だから、」
立ち上がって、伝票取り上げておごりなこと思い出して置いた。
くそ餅屋。
「…変わんないのよ。アイツがカエルだろうが、何だろうが」
「間宮ちゃん、」
「笹山がカエルだからって私が揺さぶられたりしないの。今更」
笹山にもうとっくに揺さぶられてたなんて、告白、させんじゃない。
餅屋のばか。
笹山のばか。
私にだって魔法がかかってるの、知らないくせに。
「ごちそうさま」
「間宮ちゃん!今、笹山、呼ぶからちょい待ちっ」
「待たない」
「後生だから!笹山の前で今のもっかい!」
「言うかバカ!」
間宮ちゃーん、とすがる餅屋の声がしたけど私は足早に店を出た。赤くなってる顔なんて、誰にも見せる気はなかったから。