卓と蘭の秘密
「出来たよ。砂のお城だ」
「わあ、大きい。お兄ちゃん、すごーい!」
公園の砂場で、幼い息子と娘が遊んでいる。
ベンチに座って、二人の様子を微笑ましく眺めている私。
傍から見れば、仲睦まじい親子のように見えるのだろうか。
兄の卓と妹の蘭。
確かに卓は、私によく懐いてくれているが……。
実は私とは血が繋がっていないのだ。夫と前妻の亜子さんとの間に生まれた子供なのだから。
亜子さんが事故で亡くなったのは、まだ卓が生まれて間もない赤ちゃんの頃。私が継母になったのもまだ彼が物心つかない頃だったので、どうやら卓は亜子さんについて全く覚えていないらしい。
一方、蘭が生まれたのは私の再婚後。当然、私がお腹を痛めて産んだ子供だ。
いわゆる「腹違いの兄妹」だとしても、二人とも本当に仲が良くて、蘭に至っては時々「大きくなったらお兄ちゃんのお嫁さんになる!」と言い出すほど。卓は「残念だけど、血の繋がった兄妹は結婚できないんだ」と返しているが、まだ幼い子供なのに、一体どこでそんな知識を覚えてきたのだろう。
それだけ二人の仲が良いのだから、あえて卓に実母のことを思い出させる必要もない。卓と蘭に対しては「二人は父も母も同じ、普通の兄妹」ということにしておこう。
夫と相談して、そう決めたのだが……。
実は夫にも隠したままの、さらなる秘密がある。
夫と結婚後に出来た子供だけれど、蘭の血縁上の父親は夫ではないのだ。だから卓と蘭には、血の繋がりは全くないわけで……。
「大きくなったらお兄ちゃんのお嫁さんになる!」
「残念だけど、血の繋がった兄妹は結婚できないんだ」
という二人の会話を耳にするたびに、私は少し複雑な気持ちになる。
(「卓と蘭の秘密」完)