表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

台本はここから

説明欄や詳細文などに『作品タイトル・台本URL・作者名』の明記をお願い致します。




★各作品の著作権は放棄しておりません。無断転載や自作発言等、著作権を侵害する行為はお止め下さい。もちろん無断での改編や再配布も禁止です。




★あくまで趣味の範囲での活動や放送、金銭の発生しないツイキャスなど、各種配信サイトでの使用は基本的に歓迎しますが、金銭が発生するものはNGです。




★ツイッターのDM等でお知らせ頂けますとツイキャスなら聴きに行ける可能性があるので、よかったら気軽にご連絡下さい!




★アドリブ等はストーリーを捻じ曲げない、




雰囲気を壊さない程度であればOKです




男女の入れ替えはおやめください








遠山陸人とおやまりくと♂♀16歳

見た目が少し幼いが生意気


極度の巻き込まれ体質


自然とツッコミにされてしまった可哀想な子








宮前籐次みやまえとうじ♂17歳


いつも陸人を巻き添えにしがちな一個上の幼馴染


ボケないと生きれない人


基本的に世界の中心は自分だと思っている












神代千佳子かみしろちかこ♀16歳


陸斗の同級生


見た目よし!運動神経よし!


脳内お花畑








花村美紗都はなむらみさと♀17歳


自称ヤンキー


口が悪い


なぜか籐次に憧れている


頭足りない、けど良い奴








村濱透むらはまとおる♂28歳


やる気なし、彼女なし、


基本だるそう、ボケたり、ツッコんだり


話を戻してくれる大事な立ち位置の人


けど戻しきれないこともしばしば…

陸人からはトオセンと変なあだ名で呼ばれる始末


陸人:

籐次:

千佳子:

美紗都:

透:



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


透「お前は俺を怒らせた…」


陸人「えっ…急に何…

しかも珍しく、トオセン、スタート?」


透「籐次…俺が職員室に隠しといたぶどうパンどうした…」


陸人「中身しょぼっ!」


籐次「ふっ…俺の胃袋の中に…既に収まってるよ。」


透「貴様…それを返すんだ!」


籐次「だが断る!」


陸人「なんか嫌な予感するんだけど…」


透「…正気なのか…」


籐次「正気も正気さ…」


透「返すまで許さないぞ!

オラオラオラオラオラオラオラオラ!」


籐次「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ!!」


陸人「やっぱりだぁ!

これ絶対ダメなパターンだ!」


透「なんだよ陸人…

せっかく盛り上がってるのに…」


陸人「トオセン、スタート珍しいと思ったら何してんの!?」


透「いや…たまにはボケたいだろ…」


陸人「それはわかるけど…

そこまでこの漫画に詳しくないじゃん!

この冒険は絶対しちゃだめなやつだって!」


透「何を言ってるのかわからないけど…

まぁそうゆうときもあるだろ…」


籐次「そうだぞ陸人!

そうゆうこともあっていいはずだろ。」


陸人「やりたい放題にも程があるだろ!

めちゃくちゃファンいるんだからさ!」


籐次「作者も見ようと思ってもサブスクで見つけられなかったり長すぎて疲れちゃったりしてるんだから勘弁してあげてくれよ!」


透「かなり長いからな…

止む得ない事情もあるよな…」


陸人「はるおい…

メタ発言がすぎるって…」


千佳子「春おいとは…

青春なにそれおいしいの?の略語です!」


陸人「説明ありがとうっ!」(ツッコミ風に)


美紗都「ってことでやって行こうぜ!

青春なにそれおいしいの?第六話!

夏期講習編!」


千佳子「スタートですね!」


陸人「だぁぁぁ!!

勝手がすぎる!」















陸人「はぁ…

なんで俺達が勉強なんかしなきゃなんねえんだよ…」


籐次「本当だよな!

勉強なんて別にいらないだろ!」


美紗都「そうだよ!

せっかく久々のレギュラー陣での台本なのにもっと遊ばせてくれよなぁ!」


千佳子「私は勉強できますからね!」


透「おいお前ら…

目の前に俺がいる状況でよく愚痴れるな?」


籐次「うぉっ!?いたのか!?」


陸人「いるなら言ってくれよなぁ…」


千佳子「存在感がないんですかね?」


美紗都「もうちょいヘビメタバンドみたいな格好すればいいんじゃない?」


籐次「おお!それいいな!」


透「おい…お前らやめてくれ…

最初に挨拶もしたしな…

そろそろさすがに泣いていいか?」


籐次「冗談だって!」


美紗都「気にすんな!」


透「はぁ…お前らが言うなよ…」


陸人「それでなんで俺達勉強しなきゃなんねえんだよ!」


透「あのな?

お前ら全員下からトップスリーに入るぐらいなんだぞ?」


美紗都「それは…照れるなぁ…」


千佳子「私達…凄いですね!フフ…」


透「おい…下からだぞ?

ほぼビリなんだよ…」


籐次「マジ!?」


陸人「だからって夏休みにしなくてもいいじゃんかぁ!」


透「はぁ…とにかく…

勉強はしなきゃなんねえんだから…

ちゃんと受けていけ…」


千佳子「仕方ないですね!」


美紗都「やってやるか!」


透「俺だって朝から新装開店のパチンコに…」(小声)


籐次「ん?なんか言った?」


透「なんでもねえよ…

じゃあ俺が問題出していくから答えていけよ?」


陸人「はーい!」


千佳子「了解ですわ。」


透「まずは…

Aくんの家にリンゴが3つありました。

そのうちあとから来たBくんがリンゴを1つ食べました。

残りは何個でしょうか?」


陸人「レベルひっく!」


透「最初はこんなもんだろ?

まずは…籐次!答えてみろ!」


籐次「えっ!?俺じゃありません!!

断じて俺じゃありません!

信じてください!俺は絶対にやってません!」


透「うん!知ってるよ?わかってるよ!?

これ…ただの問題だからね?」


籐次「ち…違う…

俺じゃない…俺じゃない…俺じゃない…」


陸人「怯え方リアルすぎるでしょ!?

本当にやったみたいになってるけど!?」


透「はぁ…落ち着くの待つのめんどいし千佳子…

お前答えてみろ…」


千佳子「私…ですか?」


透「そうだよ。」


千佳子「ふふ…ふふふふ…

なぜ私が犯人だとわかったのですか?

やはりアナタも…あのとき殺しておくべきでしたね…」


透「えっと…何が始まったんだ?」


千佳子「ここでやられるぐらいなら全員やってしまいましょう!

私の戦闘力は…53万ですよ?」


陸人「やめろよ!?

どこの宇宙人降臨させてんだよ!」


千佳子「ボケるって…いいですね!」


陸人「なんか千佳子に変なスイッチ入ってるし…」 


透「はぁ…じゃあ答えてみろ!陸人!」


陸人「さすがにわかるって…答えは2個だろ?」


透「さすがにわかるか?」


陸人「バカにし過ぎだって!」


透「今回はバラバラに色々な教科から出していくからな!

次の問題は…そうだなぁ…

1853年にペリーは日本に何に乗ってきた?

じゃあ…美紗都!ヒントもあるからわかるだろ?」


美紗都「調子に乗ってきた!」


陸人「気持ちの問題!?」


透「あ〜…多分間違ってはないと思うけど問題としては間違いだよ…」


美紗都「僕が見てるヤンキー映画には大体そんな感じで乗り込んでくるよ?」


陸人「確かに他校に乗り込んでくるけど意味が違うわ!」


透「じゃあ…大丈夫か籐次…

答えてみろ…」


籐次「はい!」


透「返事はいいんだよなぁ…」


籐次「リズムに乗りながら!」


陸人「なんでペリーがノリノリで来るんだよ!」


籐次「だって名前的にカタカナだし…外国の人でしょ?」


陸人「偏見がすげえな!」


透「お前はまずペリーから勉強しような?

次は千佳子…

答えてみろ…」


千佳子「私ですか?

宙船そらふねですか?」


陸人「有名なアイドルの曲持って来ないで!?」


籐次「こ〜の船を…」


陸人「いや…歌うな!」


透「ちょっと惜しいんだよなぁ…

じゃあ陸人…わかるか?」


陸人「もちろん!黒船だろ?」


透「おお…やるな…

正解だ。」


陸人「やったぜ!」


透「次は何にするかなぁ…」


籐次「何問やるんだよ透くん!」


透「予定では5問ぐらいだよ。

10問だと多分長いだろうしなぁ…」


陸人「長いとだめなの?」


透「まぁ…大人の事情だ…」


陸人「それ隠せてるのかな…」


透「知るか…

じゃあ次の問題は…

Ilikeとはどうゆう意味だ?

またはどんなときに使うか…

それじゃあ…千佳子!

答えてみろ!」


千佳子「あの…先生…

一つ質問よろしいですか?」


透「おお。いいぞ…

そうゆうのは大歓迎だ…」


千佳子「アイ・ライクさんって人を知らないんですけど…」


陸人「人の名前じゃないよ!?」


透「これ英語だよ?

海外で使われることの多い言語だよ?」


千佳子「海外…あぁ!

日本を囲む小さい島国を船で出たり、飛行機で空を渡ると行ける未知の世界のことですね!」


陸人「説明が独特すぎる!」


透「えっと…次は美紗都…

答えてみろ。」


美紗都「アイライク…

確かアイって自分のことを指してたような…」


透「おお…いいぞ」


美紗都「そうか!アイライクは私の焼肉!

つまりは焼き肉屋さんのことだ!」


透「いや…私の焼肉ってなんだよ…

まわりにわけてやれよ…」


陸人「トオセンそこじゃねえよ!

渋谷とかにある一人でも行きやすい焼肉屋さんのことじゃねえわ!

これが正解だ!」


透「さすが陸人…」


籐次「これは案件です。」


陸人「そんなわけあるか!

ヨウツベの動画にたまに載ってるやつみたいなこと言うな!」


透「なんか、色々マニアックだなぁ…

まぁいいや…答えてみろ陸人…」


陸人「Ilikeは私は○○が好きですってときに使われがちだよね。

例えばiLike寿司とかみたいな感じで…

答えは私は好きです。みたいな感じかな」


透「まぁ…正解だな。

それにしても…今日のお前なんか凄くないか?」


籐次「確かに…どうしたんだよ陸人!

俺達バカブラザーズの絆はどうしたんだよ!」


陸人「そんなクソみたいな絆いらねえわ

いや…実はさ…俺のお父さんがテレビのクイズ大会みたいなの見たみたいで…

お笑いには勉強も必要だとか言っててさ。」


透「単純なお父さんだなぁ…」


千佳子「皆様こんばんは!

千佳子です。

陸人さんのお父さんは第四話の三者面談編で初登場するんですけど…

普段からふんどし姿だし…変わったお父さんなんです!

しかも!陸人さんはお父さん大好きでお父さんの前だとお父さんに褒められたい一心でいつもと違いボケまくるんです!

なぜなら、お父さんは息子にお笑いスターになってほしいと思ってるみたいです!

理由はわかりませんけど!

えっ?なにを急に喋りだしてるんだって?

ほら!たまにあるじゃないですか!

急にストーリーの途中に出てきて何か説明しだすキャラ!

あれと同じです!なのでこの声は向こうにいる人たちには一切聞こえません!あっ…家にいるワニに手渡しで餌あげなきゃ!じゃあこれで以上!それじゃあ!

この中で一番まともな千佳子がお送りしました!

続きをどうぞ!」


陸人「それで、ちゃんと1から勉強だってさせられたんだよ!

じゃないと一緒に寝てくれないっていうからさ…」


透「相変わらずお父さん大好きなんだな…」


美紗都「お父さんと寝てるとか子供じゃん!

あっははは!」


陸人「なに?お父さん好きだとだめなの?

えっ?一緒に寝たらいけない法律とかないよね?

あるんだとしたら家族で日本離れるよ?

なにか文句あるの?あるの?あるなら聞くよ?ないよね?あるわけないよね?俺がお父さん大好きなことは別に迷惑かかってないはずだよね?」(少し早口で凄むように)


美紗都「いや、ないですないですごめんなさいごめんなさいごめんなさぁい!」


籐次「普段言われっぱなしなのにお父さんが関わると

ここまでになるとは…

陸人…恐ろしい子!」


透「じゃあ…次行くぞ…」


千佳子「たまにはちゃんと先生しますよね。」


透「ほっとけ…もう慣れたわ。

じゃあ問題だ。

もう一問歴史でも行こうかなぁ…

…本能寺を燃やしたのは誰?

じゃあ…籐次!」


籐次「だから俺じゃありません!信じてください!

なんで俺を犯人にしようとするんですか!?」


透「いや…わかってるよ?

そんなこと言ってないからな?とりあえず落ち着け?」


籐次「俺が嫌いなんですか?ねぇ!答えてくれよ!

嫌なとこあったら治すからぁ!」


陸人「気持ちわりいよ!別れ際のカップルか!」


透「はぁ…次は美紗都…」


美紗都「今度は僕に押し付けるんですか?

僕じゃありませんよ!信じてください!」


陸人「なんでお前らが歴史的事件の犯人になってるんだよ!

ってか何歳だよ!」


透「千佳子…わかるか?」


千佳子「もちろんわかりますよ!裏切益世うらぎりますよ!」


陸人「名前にモロ出すぎだろ!」


透「なにそのキラキラネーム感…

痛いとかの次元超えすぎでしょ…」


千佳子「私の憧れ裏切様…」


陸人「いないんだよ!?

存在しないものに憧れ抱かないで!?」


透「はぁ…早く終わりたい…

陸人わかるか?」


陸人「もちろん!明智光秀っしょ?」


透「今日ほどお前に感謝した日はねえよ…」


陸人「普段からツッコミしてるんだから感謝してくれてもいいんだぜぇ?」


透「ってことで次行くぞ?」


陸人「超スルーするじゃん!」


透「次の問題…今何問目?」


陸人「どこのクイズ番組!? 

勉強関係ねえじゃん!」


透「まずは籐次…」


籐次「わかりません!」


透「だろうな…

次美紗都…」


陸人「なんか可哀想…」


美紗都「はいゴロウさん!」


陸人「そんなやついねえよ!

どこのホン怖!?」


透「次千佳子…」


陸人「もう触れることすらしねぇのかよ…」


千佳子「5問目です!」


透「はい違う…」


陸人「えっ!?合ってるよ!?

とおせん合ってるよ!?」


透「えっ?あ…えっ…ごめん千佳子が正解出すと思ってなかった…」


千佳子「私ちゃんと答えたのに…私答えたのに…」


籐次「気をしっかりもて!

大丈夫だ!大丈夫だぞ千佳子!」


美紗都「村濱ひどいよぉ…

うわぁ…ひどいなぁ…

千佳子泣きそうじゃぁん…」


透「…………はぁ………」


陸人「とおせん?」


透「美紗都と籐次成績1っと…」


陸人「大人げないなぁ!」


籐次「なんで俺まで!?」


透「籐次だし…」


陸人「仕方ないよね…」


美紗都「仕方ないね」


千佳子「仕方ないですね!」


籐次「お前ら俺を助けろよ!」


透「今5問目かぁ…」


籐次「透くんのスルースキル恐るべし!」


陸人「もう終わり?」


透「LASTいくか…」


陸人「おわりじゃないの?」


透「気分だな…」


陸人「すげぇ適当じゃん。」


透「ラスト問題…○○を叩いてわたる…

○に、入る言葉を答えよ…

まずは千佳子…」


千佳子「通行人を足腰立たなくなるまで鈍器のようなもので殴って渡る!」


陸人「怖いし長いよ!?

何が目的!?」


千佳子「暇つぶしですかね!」


陸人「前世サイコパスなの!?」


透「つ…次は美紗都…」


陸人「とおせんもちょっと引いてるじゃん!


美紗都「う〜ん…う〜ん…」


陸人「美紗都が珍しく悩んでる…」


美紗都「ラジオネーム:籐次くんしか勝たん

面白そうなことが何も思いつきません!

こんなときはどうしたらいいですか?」


陸人「いやそっちかい!

ってかラジオ風に答えるな!」


透「そんなお便りが届いてます!

そんな人にはこちらのナンバーを聞いて頑張っていただきましょう!

○○えもんで○○えもんのうた!」


陸人「乗るな乗るな!」


籐次「あんなこといいっ…」


陸人「お願いだから歌わないで!?」


透「たまには…いいもんだな…」


陸人「気持ちよくなるなよ!?」


透「つい羨ましくてな…

最後…籐次…」


籐次「アジを叩いて渡る!」


陸人「ただの料理じゃん!」


透「ん…メールが来てる…誰だ…

えっ…まじかよ…」(小声)


陸人「どうする?

さすがは終わるでしょ?」


透「よし!もう一週行こう…」


陸人「なんか変なスイッチ入ってる!?」


透「千佳子…」


千佳子「ドアを叩いて渡る!」


透「違う…はい次…」


陸人「ほら言わんこっちゃない!

ボケが今までで一番ひどいよ!」


美紗都「えっと…えっと…」


透「遅い…次…」


陸人「どおしたの!?

美紗都を見てよ!」


美紗都「えっと…僕…わからない…」


陸人「いつも強気な美紗都が青ざめてるよ!?」


籐次「い…石橋を叩いて渡る!」


透「はい違う…お前ら全員成績1…」


陸人「いや、合ってたよ!?追い込まれすぎてむしろ正解叩き出したんだよ!?


透「はぁ…よし…今日は終わりだ…」


陸人「どうしちゃったのとおせん!

いつもとなんか、違うよ?」


透「いや…母親がパチンコの新台で大勝ちしたから腹立って…」


陸人「くそしょうもねえなぁ!」


籐次「そう叫んだあと…陸人は旅に出たのである。」


陸人「変なナレーションつけるなぁ!」(セフルエコー)


千佳子「次回予告ですよ!」



陸人「今回も散々だったなぁ…」


透「これが春おいのデフォルトだろ…」


陸人「最後はとおせんも中々だったぞ?」


透「あれはだな…普通にすまん!」


陸人「ったく…それで三人は勉強大丈夫なのかよ?」


籐次「俺達を誰だと思ってる?」


美紗都「泣く子も黙る三人衆だぞ?」


千佳子「もちろん大丈夫ですよ!」


陸人「どこから来るんだその自信…」


透「じゃあ次回予告だ…籐次読め…」


籐次「あいあいさ!次回!青春なにそれおいしいの?

第7話!調理実習編!次回は透くんは出番なしだぜ!」


透「次回は一日打ちっぱなしに行こう…」


陸人「なんか色々…すいませんでしたぁ!」


終わり

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ