表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生王子は何をする?  作者: 血迷ったトモ
第1章 幼年期
9/157

第6話 師匠との邂逅

書き溜めがかなりあり、一気に2話とか投稿しようかな〜と思う今日この頃です。

現在トリスは、広大な城内を騎士の案内のもと、魔導師団長のアリアーヌ・ミオットの執務室に向かっていた。既に生物最強の称号を持っている俺に、家庭教師なんか居るのか?とトリスは一瞬考えたが、幾ら強力な魔法が使えたところで、上手に(・・・)使えねば自身の崇高なる夢のためにならないと考え直し、気合を入れることにした。そうこうしている内に着いたようだ。


「態々道案内、ありがとう。」


「いえいえ。帰りも案内が必要でしたら、騎士でもメイドでもお声がけ下さい。それでは失礼します。」


そう言い、次の仕事へと向った騎士を見送り、立派な装飾のなされたドアを叩こうとした瞬間、扉の向こうから声がかかった。


『どうぞ、お入りください。』


トリスは驚きながらも呟く。


「…え?気配察知系のスキルかな?」


取り敢えず許しが出たからには入っても良いのだろうと判断し、失礼しますと口にしながらドアをくぐる。

中は6畳程の部屋で、城の南向きに面しているため大きな窓が設けられていた。そこから射してくる陽の光が、ドア向きに椅子に座りながら机に向かい、ペンを動かしている人物にあたっていた。


-も、若しかして、エルフってやつっすか〜!?綺麗すぎんだろ!!-


そう。魔導師団長のアリアーヌ・ミオットはエルフであったのだ。美しい顔の造形。長い金髪に緑色の瞳。何より目立つのは長い耳(・・・)。これぞエルフという感じの人物である。

トリスは込み上げてくる感動を、必死に抑えながら挨拶をする。


「はじめまして。私は第三王子のトリスタン・ラ・トゥールと申します。よろしくお願いします。」


と、深々と頭を下げながら言ったため、アリアーヌは面食らってしまった。トゥール王国の王族は誰も彼もがお人好しであるのは周知の事実であったが、まさか5歳児がしっかりとした口調で挨拶をした挙句、深々とお辞儀をするなどとは予想がつかなかったのだ。


「え?あ、あぁ。失礼、座ったままであったな。…コホン。え〜、私は魔導師団団長のアリアーヌ・ミオットだ。敬語は慣れていないので、この口調で失礼する。」


アリアーヌは立ち上がってそう挨拶をする。


「いえ、私の師となる方なのですから、私が礼を尽くすのは当たり前ですが、ミオット団長が礼を気にする必要は無いかと思われます。」


トリスは真面目くさった顔でそう返す。先程まで『教師とかいらねぇ〜』と考えていた者とは同一人物には思えないレベルでの変わり身である。


「そ、そうか?こちらとしては助かるからいいんだが…。不敬罪とかにしないよな?」


「え?不敬罪とかあるんですか?まぁ、あってもしませんけど。第三王子の名にかけて、保証します。それよりも師匠。」


トリス急に話を変える。


「え?師匠?師匠って私のことか?」


「え?ミオット団長以外に、この部屋に誰かいらっしゃいましたっけ?あ、それと私のことはトリスと呼び捨てでお願いします。(ニッコリ)」


トリスの笑顔に気圧されたアリアーヌは、師匠という呼び方とトリスの呼び捨てを受け入れることにした。


「はぁ、分かったよトリス。で、何だ?」


「何故、私が先程ドアをノックする前に、人が居ると判断できたのかが気になりましたので、教えて頂けたら嬉しいです。」


するとアリアーヌは、トリスにとって予想外の、そして緊急事態を引き起こす回答をした。


「それはだな、トリスの魔力量を感じ取ったからだ。人族にしては大分多かったからな。数値にしておおよそ300前後とらいったところ…ん?どうした?顔を青ざめさせて。気分でも悪いのか?」


トリスは顔を青くさせながらも、藁にもすがる思いで質問をする。


「し、師匠は私のステータスをご存知ですか?それも詳細で。」


しかし、トリスの思いは虚しく、打ち砕かれることとなるのだった。


「あぁ、もちろん知っているぞ?資料として詳細が記載されたものが私のところに回ってきたからな…って、あれ?確か魔力量は1桁じゃなかったのか?…確かこの辺に資料があったような。…お、あったあった。」


トリスはもう半分諦めた顔つきで、アリアーヌが資料を探している様子を眺めていた。


「どれどれ〜?あれ?やっぱり1桁だな。しかし今感じる魔力量は300前後。どういうことだ?…トリス、教えてくれないか?(ニッコリ)」


奇しくも、先程とは正反対の立場となった両者であった。

トリスなら魔法は何でも使えるため、どうにかすればいいじゃないかと思われるかも知れませんが、知識が圧倒的に足りないため、本気で魔法を行使して記憶の改竄とかやろうとしたら廃人が出来上がりましたとかなった場合に罪悪感で死ねるため、どうにも出来ないのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ