表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生王子は何をする?  作者: 血迷ったトモ
第2章 学園編
127/157

第120話 名(迷)探偵トリスの事件簿

HJ大賞2018の一次選考って、いつ発表何ですかね?取り敢えず落ちてる事を確認出来れば良いんですが(笑)。

「さて、それでは解除をお願いしますかね?」


十数分後、すっかり泣き止んだトート。そんな彼女のベッドにフロレンティーナを寝かしたトリスは、ポンと手を打ち解除をお願いする。


「は、はい、分かりました。ですが、その…。」


するとトートは非常に言いにくそうに、言葉を詰まらせている。


「え?どうかしたの?」


そんなトートに、ホルスが優しい口調で聞く。どうやらトリスが隣の部屋に行っている間に、トートに対してホルスはタメ口で話しかけると決定していたらしい。


「えっと、その、実は、フロレンティーナ様達の暗示は、私達旧王家に伝わるオリジナル闇属性魔法の封印(シール)というものを使い自意識を封じた後、地道に語りかけて行動をさせるという方法で行われたんです。」


優しい口調のホルスに後押しされ、トートは暗示の仕組みについて語り出す。だがその内容に言いにくい事など無いように感じたホルスは、疑問符を浮かべつつ、話を促す。


「?つまり?」


「つ、つまり、封印(シール)を解けば、後は自然に自意識が戻ってくる筈なんですが…。」


気まずそうに言葉を濁すトート。

そこでピンときたトリスは、口を挟んでみる。


「と、言う事は、その封印(シール)とかいうものを解く方法に、ちょっと問題があるという事で良いですか?」


「トリス、どういう事?」


トートは頷いているが、トリスの言わんとする事が微妙に分からないホルスは、首を捻りながら聞く。


「ん〜、つまり、封印(シール)を解くには、例えを挙げるならば、愛する者の接吻が必要とか?」


トリスはホルスに対して適当に答える。『お姫様の封印を解くには、やっぱり王子様のキスっしょ!』という、童話を知っている人なら誰でも思うであろう事を口にしただけなのだが。

しかし、この世界ではそのような童話は一般的では無いようで、ホルスはポカンとしている。

一方でトートは、どういう心境なのか目を見開き、口をあんぐりと開けている。

『折角美人なのに、そんな顔は勿体ないな』とトリスが心の中で苦笑していると、唐突にトートがトリスに掴みかかってくる。


「な、何で分かったんですか!?封印(シール)を使うには、封じるものと、それを解く鍵、つまり方法を設定しなければならないと教えてない筈なんですが!?」


「え?世間一般常識じゃないですか?」


涼しい表情でトートの叫びを受け流すトリス。実際には、目の前で大質量の2つの山が揺れている訳で、少し目を逸らしているのはご愛嬌である。

________________________________________


数分後、トリスへの猛質問タイムが終わる頃には、ホルスも完全にどういう状況なのかを理解する。


「という事は、ティーナが愛している人を連れてくれば良いんだよね?」


ホルスがそう言うと、トートは『ん?』という顔をする。


「ティーナ?」


どうやらティーナという呼び方が気になったようだ。


「え?あぁ、フロレンティーナの事だよ。何かそう呼んでくれって言われたんだ。」


フロレンティーナから呼んでくれと頼まれたと説明するホルス。その様子が、恋人に女性との関係を責められる男に見えたトリスは、若干吹きそうになるが、トートの言葉に固まる。


「え?そんな事、暗示したかな?コホン。で、愛している人なんですけど…。」


トートから発せられた重要な発言に、トリスはニヤリとする。

しかしそんなトリスの様子が目に入らなかったホルスとトートは、話を続ける。


「ティーナの愛している人は、ここに連れてくるのが難しいの?」


「フロレンティーナ様には幼少の頃には既に封印(シール)を行使していますので、愛している人とかいうのはちょっと…。」


頭を悩ませる2人。

トリスは別に推理小説に出てくる探偵では無いため、勿体ぶるまでもなく謎が解けたと思えばそれを実行に移す。


「あ〜、確かにそうですね。どうしたもんか…。お?こんな所に王子様が居るじゃないか〜。王子様〜。お姫様をお助け下さ〜い。」


棒読みで変な台詞を言うトリス。

そんなトリスに、ホルスとトートは驚いて話し合いが止まる。


「「え?」」


『一体何を?』という表情のままこちらを見ているホルスの肩を掴み、トリスは引っ張りつつ足を引っ掛けて自分の後ろにホルスをうつ伏せに倒す。


「…ていや〜!!」


「のわぁ!?」


トリスはベッドに背を向けて、ホルスとトートはそのトリスの正面に居たため、ホルスは丁度寝ていたフロレンティーナに覆い被さる状況になる。


「な、何を…「いいから、ちょっとその体勢のまま聞いてくれ。」う、うん。」


「え?え?」


文句を言うホルスに、トリスは有無を言わせない口調で言う。


「トートさんも、ちょっと聞いて下さい。」


「は、はい。」


トートも戸惑っていたため、トリスは口に人差し指を当てて静かにしてもらう。

人差し指を口に当てる行為が、この世界では別に静かにしろという事を意味する訳では無いが、状況から察してトートは素直に頷く。


「さぁ、謎解きを始めようか!」


自信満々なトリスの声が、静かになった部屋に響くのだった。

皆さんどうやってこの作品知ったんだろう?と気になる今日この頃です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ