表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生王子は何をする?  作者: 血迷ったトモ
第2章 学園編
110/157

第103話 学園モノといえば、やはり転校生ネタですね 1

奇跡の2日連続投稿です(笑)。まぁ、前話が短かったので、差し引きゼロみたいな感じですが。

「え?転校生?こんな半端な時期に?」


マルティナ卒倒事件から2週間後のとある朝、トリスから齎された情報にホルスが疑念の声をあげる。


「おう、そうみたいだな。何でも隣国のお偉いさんらしく、コネクションがあるからこその、この時期の転校というか編入だな。」


トリスは得意気に情報を披露していく。


「ふ〜ん。フォルツ王国の上位の貴族の子弟かな。…ところでトリス は一体何処でこんな情報を手に入れてきたの?マルティナ先生は今朝は何も言ってなかったよね?」


ホルスは転校生云々ではなく、この情報の出処が気になったらしく、トリスに不思議そうに聞いてくる。


「フッフッフッ。情報屋は、情報の出処は喋らないものさ。…と言いたいところだけど、今回ばかりはホルスなら簡単に分かるよ。」


若干演技がかった口調でトリスは笑いながら言う。ホルスはトリスの口調はスルーしつつ、顎に手を当てて首を捻る。


「う〜ん…。あ〜、分かった。マルティナ先生でしょ。」


ホルスはすぐに分かったようで、呆れた顔で答える。


「おう!That's Right!その通りだぜ!」


トリスは見事(?)正解したホルスに、サムズアップしながら肯定する。


「ざっつらいと?」


しかしトリスが途中で挟んだ英語の意味が理解出来なかったようで、またまた首を捻っている。


「あ〜、何かの本に書いてあった、『その通り』って意味の言葉だよ。何か語感が良くない?勢いがあるっていうかさ。」


「う、う〜ん。確かにそうかも。ザッツライト!…あれ、いいね。よし、これからこれ使ってこうよ。」


どうやら適当なトリスの言い訳が、見事にホルスの好みにあったようで、勝手に納得している。


「ま、まぁ兎に角、明日にはその転校生ちゃんが来るってよ。まだ秘密らしいけどな。…警備とか大変だから(ボソッ)。」


トリスのボソッてした呟きを聞き取ったホルスは大慌てで叫ぶ。


「ちょ!トリス!?それって僕が聞いちゃ駄目なやつだよね!?というか何でそれをマルティナ先生はトリスに言っちゃったんだ!?」


「え?何でって、マルティナ先生が俺にぞっこんだから?」


ホルスのツッコミにトリスはしれっとした顔で答える。


「あぁ!そうでしたね!もう駄目だ!このカップル!」


トリスの言葉にホルスは顔に手を当て、投げやりな感じで叫ぶ。


「いや、カップルちゃうし。ほれ、あんまり騒がしくすると、周りが何事かと思うだろ?ちょっとボリューム下げた方がいいんじゃね?」


「む…。た、確かにその通りだけども、今トリスに言われるのは釈然としないよ…。」


余裕綽々な態度でホルスを窘めるトリス。しかし騒がしくした原因がトリスによるものが大きいため、ホルスは釈然としない表情のまま声のボリュームを下げて文句を言う。


「何か良いことでもあったのですか?とても楽しそうですが。」


騒ぎを聞きつけ、ローゼマリーが朗らかな笑みを浮かべながらやってくる。


「何何〜?面白い事でも話してるの?」


「…(コクコク)。」


リタとリアも共にローゼマリーと同様に聞きつけ近寄ってくる。トリスが初対面の時に揶揄ったせいか、若干ホルスを意識してしまいリタがリアの後ろに身を隠しながら歩いて来るという、精神年齢30代のおっさんのトリスにとっては微笑ましい光景が見られる。


-あ〜、青春やな〜。…ホルスにはもっと頑張って貰わないとな。-


トリスは不穏な事を考えながら3人に答える。


「いや〜、特に変わった事は話してませんけど、強いて言うならば、ホルスの恋愛相談ですね。」


「「「…恋愛相談!?」」」


トリスの口から告げられた衝撃の言葉に、一瞬固まってから3人は同時に驚きの声をあげてしまう。


「え!?違うよ!?…って、御三方?ちょっと目が怖くないですかね?」


「そうでしょうか?」


「気のせいじゃない?」


「はい、気のせいだと思います。」


3人の『興味津々』という、肉食獣が如き視線に晒されたホルスは、若干怯えながら問う。


「あはは。冗談ですよ。今度この学園都市にオープンする、今王都で話題のお店に誰か誘ってみればどうかって話してたんですよ。」


「「「新しくオープンするお店?((ですか?))」」」


「え?何のこと?」


三人娘は首を傾げる。さらに話から置いてけぼりをくらったホルスは、頭の上にクエスチョンマークを浮かべている。


「えぇ。今度オープンするお店は、あの今を活躍するカレンベルク商店が主体となって行っている事業の一環で、何でも海の中に居る生物が、間近で見られるそうですよ?つい2月くらい前に、王都にオープンしたそうですが、カップルに大人気なんだそうです。」


「カップルに、」


「大人気?」


「ですか。」


上から順にローゼマリー、リア、リタと流れるように言葉を紡いでいく。少し疑問に思っているようだが、その目をは輝いているので興味を持った事は間違いないだろう。


「えっと、だから何の話?」


未だに話についてこれないホルスに、トリスは仕方なくもう一度同じ説明をしてやるのだった。

初期の方の伏線はまだ回収しませんよ…。引き延ばさないと、話が続けられなくなるので(←ヲイ)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ