表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/29

モノローグ

 土曜日の朝。今日もわが街を明るく照らしてくれるだろう太陽に「すがすがしい」という言葉をプレゼントしたい。

 俺は朝の8時に起床し身支度を整えコンビニでアンパンと牛乳という朝食界の名コンビを購入し事務所のある雑居ビルの狭い階段を登っていた。通勤途中のコンビニは駅に程近く、普段は通勤、通学前で人が多いのだが赤い日においては大きい荷物を両脇に抱えても誰ともぶつからないくらい空いている。


そしてこのビル、立地においては駅から徒歩5分と好条件なのだが、至るに一度狭い路地をチョイスしなければならない。そして狭い路地を抜けた先には駅前の賑やかさは見当たらない。「にぎ」も「やか」も居ない。そんな所もこのビルを地上からあやしく生やしている所以だ。


この街の駅前は結構栄えてる。内容の充実した駅ビル、各種外食産業が軒を連ね、複合レジャー施設は若者でごった返している。商店街の連中も活き活きしている。

そして広場にはなぜか間抜けなペンギンの像が建っていて待ち合わせ場所に重宝されたりしていたり。そいつはペンちゃんと呼ばれみんなから可愛がられている。いたずらなんてされた事ない。市民の目が彼を守っているんだ。

俺の通勤ルートにこいつは鎮座していて毎朝俺はなんとなくこいつを一瞥。毎朝変わりなくキュートかつ間抜けな面を、駅に背を向け南口の衆に向けるペンちゃん。ひょっとして守られてるのはこっちなのかもな。

俺は気分のいい朝、周りに人がいない時、通りしなに

「おはよう、ペン」

と鉱物のかたまりに話しかける。もちろん返事なんて期待してないぞ?


そう、通勤通学の民が居ない今朝もペンちゃんの前には俺しか居なかった。

そして俺はなんとなく気分がよかったのだ。

しかし、このビニール袋の中のアンパンと牛乳がすべて消化される前には、俺は「そんな気分」ではなくなっているのであった。


ちなみに今日も返事はもらえなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ