表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/24

ペルとスライム

更新遅くなって申し訳ございません。


SteamでGTAがセールしてたから購入したところ完全にハマりました。


今後は遅れないように頑張ります。

 アリシアと話していると、森の方からペルが帰ってくる気配を感じた。


「お、ペル達が帰ってきたみたいだ」

「分かるんですか?」

「ああ、何となくな。これが愛ってやつかな」

「・・・・・・いいなぁ」

「ん? なんか言った?」

「いえ、特に」

「そう?」


 そしてペル達が小屋の目の前に来たので、俺は扉を開けた。


「おかえりペル。それとべ、ビー?」


 扉を開けて目にしたのは、いつもと変わらないペルと五人のベビー達だった。


「めっちゃ増えてるー!」

「本当ですね。とても可愛いです」


 俺が、増えたベビー達に驚いていると、ペルを含め全員が俺に飛びかかって来た。

 勢いに負け倒れたが、ペルが触手でクッションを作ってくれ、痛みは無かった。


「みんな心配掛けてごめんな」


 ペル達は嬉しそうに俺に張り付いてくる。

 考えてみて欲しい。バスケットボール位の大きさのスライムが六人、体にくっ付いているのだ。そう、体のほぼ全てスライムに覆われている。控えめに言って天国だろう。


「ここが天国だったか。ありがとう」

「帰ってきて下さい」

「アリシア、何故俺の幸せを奪おうとするのか。俺はこのまま死んでもいい!」

「馬鹿なこと言ってないで、目を覚ましてください」

「目なら覚めている」

「はぁ、どうしてペルさん絡みだとこんな馬鹿になるんですか」


 アリシアが何か言っているが聞こえない。今の俺の脳はスライムでいっぱいなのだ。


「ほらペルさん達も、そのままだとシュウさんが一生馬鹿になるので離れて下さい」


 アリシアの言葉で離れていくペル達。


「な、なぜ。くっ、これが絶望か。おお、ディストピアよ」

「・・・・・・」


 アリシアの目がすごく冷たい。そんな見つめるなよ、照れちゃうだろ。アリシアの目からハイライトが消えたので、これ以上は辞めておこう。


「アリシア、気になってたことがあるんだが、この世界のステータスの数値の差は絶対なのか?」

「どういう事ですか?」

「いや、フォレストウルフの時にさ、そんな差は無かったのに攻撃は当たらないし、ベビーは一撃で殺されたし、おかしいと思って」

「確かにおかしいですね。相性の有利不利はありますが、ベビーさんがたった一発で倒されたのは納得出来ません。何かあるのかも知れませんね」

「これは魔王の陰謀か?」

「・・・・・・何言ってるんですか」

「そこはスルーしといて」


 しかし、本当になんなのだろうか、今後も続くかもしれないとなると、軽率な行動が出来ない。

 無理にでも街に行くか、それともしばらくここにいるか。


「何を悩んでいるんですか?」

「ああ、これからの事を少しね。街に行くか、留まるか」

「街に行くんじゃ無いんですか?」

「今回みたいな事が無いとも限らないし」

「そうかも知れませんが、大丈夫だと思いますよ」

「その自信はどこから来るのか」

「ペルさん達がいますから」

「うっ、考えないようにしてたのに」


 ペル達が帰ってきてから、ずっと感じていた。ペル達の存在感が圧倒的になっている。フォレストウルフの時にすら感じなかったものだ。


「ステータス見るのが怖いんだよね」

「まあ、分かります。味方じゃ無かったら即逃げてます。確実に逃げ切れませんが」

「確認しない事には始まらないよなぁ」



ペル(エンシェントスライム) LV3


HP 1100/1100

MP 1100/1100


攻撃力 110

守備力 110

素早さ 110

賢さ  110



ペルベビー(エンシェントスライム)×5 LV3


HP 1050/1050

MP 1050/1050


攻撃力 105

守備力 105

素早さ 105

賢さ  105



「おぉぅ」


 赤色でも無いのに、俺の三倍強い。

 この三日でどれだけ魔物を倒したのか。いつの間にかエンシェントスライムに進化している。

 確認したステータスをアリシアに伝える。


「うわぁ、中層でも余裕で勝てる強さですね」

「中層?」

「魔物の領域ですが、大まかに表層、中層、深層に分かれているんです。目に見える境界は有りませんが、一定のラインを超えると急に魔物が強くなるんです」

「それで、その中層で余裕の強さか。ちなみにフォレストウルフは?」

「ギリギリ中層です。中層に入った冒険者が初めに戦う魔物と言われている位ですから」

「なるほど、確かにこのステータスなら余裕だな。しかし、ここで問題が出てきた」

「問題ですか?」

「このステータスとこの数で素直に街に入れてもらえるか」

「・・・・・・」

「黙らないでくれよ・・・・・・」

「すみません」


 アリシアと初めて会った時、テイマーを知らないと言った。つまり魔物を連れてる俺を見て、敵と判断される事もあるだろう。

 どうしたものかと悩んでいると、視界の端でベビー達五人が集まって何かをしているのが見えた。

 ベビー達はそのまま合体して、ペルより少し大きいスライムになった。そして今度は細長く体を伸ばして、数秒後には一振の水色の剣になっていた。


「マジかよ・・・・・・」


 驚きすぎて言葉を失っていると、今度はペルが縦に伸びたかと思うと人型になった。

 人型と言うより、水色の髪に水色の瞳をした小さいアリシアだった。年齢的には5、6歳といったところだろう。

 ペルが人になった事で驚いている俺は、ひとつのミスを犯す。


「見ちゃダメですーーーっ!!」

「目がーー!」


 そう、ペルは服を着ていなかったのだ。

 裸の幼いアリシアを見ている状態だった俺に、アリシアの水平チョップが襲う。

 目にクリーンヒットをくらい悶絶している俺をよそに、ペルに服も作るよう説得するアリシア。

 目が回復した頃には、水色のワンピースを着たペルがいた。


「似合ってるぞペル」


 俺がそう言うと、ペルは嬉しそうに抱きついてきた。

 言葉にすれば普通だが、見た目は幼女を抱きしめる24の男。完全にヤバいやつである。逮捕間近だろう。


「シュウさん、今の姿」

「何も言うな」

「完全に変質者ですよ」

「えっ? 今言うなって言ったよね?」

「衛兵に突き出すレベルです」

「アリシア? どうした?」

「何でもありません」


 アリシアの目が人を殺せるレベルになる。

 何故そこまで睨まれるのか分からない。

 どうすればいいか分からない俺と、嬉しそうに俺に抱き着くペル。それを殺人者の目で見るアリシア。

 なんだこのカオス。

読んでいただき、有難うございます。


評価と感想お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ