表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

1・留置場

【世にも奇妙なショートショートコンテスト】に参加し損ねた作品。「習作」としてお楽しみくださいませ。

 僕は今、小さな部屋の中に居る。

 天井に直付けされた蛍光灯の青白い光が僕を照らし続けていた。

 室内全体に無機質な白い塗料が塗られた小さな部屋の片側に、むき出しの便器が設置されていて、その反対側には簡素なベッドが置かれていた。

 小さな窓がこの部屋にはあるけれど、それは手が届かない位置にあり、おまけに外側には鉄格子が嵌っていた。そして、出入り口の扉は外側から施錠されていて、内側から開けられなかった。

 簡素なベッドの上には、薄汚れたベージュ色の毛布が綺麗に畳んで置かれていた。僕はベッドの上に座り、毛布の横で両膝を抱えて座っていた。それも震えながら。もう五時間以上もこの部屋に留め置かれている。もっとも、この部屋から出られないので、仕方のないことなのだけれど。要するに、この部屋で僕は軟禁されているのだ。

 この部屋は警察署の留置場。

 僕は逮捕されたのだ。

 どうして捕まったのか、おおよそのことは理解している。しかし、僕はそれを故意にやった訳じゃない。しかし、僕は既に犯人扱いをされている。いくら言っても、何をどう言っても無駄だった。僕は諦めて、途中から黙秘をした。幸いなことにアジアの片隅の国とは違って、ここでは容疑者でも人権は確保されている。黙して何も喋らない僕に、取調官は取り調べを中止した。その結果、僕はこの部屋の住人になったという訳だ。


 肌寒くなってきたこの部屋で、僕は綺麗に畳まれていた毛布を広げて包まった。それでも震える身体を僕は両の手で抱えた。それでも震えは止まらなかった。たぶん、寒さだけのせいではないのだろう。そして自分の身に降り掛かったこの災厄を呪った。

「どうしてこんなことになったのだろう……」

 僕はゆっくりと記憶を辿り始めた。だが、今だに続く緊張と興奮でうまく思索することが出来ないまま、時間ばかりが経過していくように思われた。

「ぎゅるるるる……」

 突然、僕の腹の虫が鳴った。その音を聞いた途端、僕の緊張は一気に解放されて気持ちが和んだ。

「あー、腹が減った」

 覚えず口からその言葉が出た時、僕は全てを思い出したのだ。

「あの時、僕はネットで調べ物をしていたんだよ、確か」

 そして、僕はつい大声を出してしまった。

「挽肉料理のレシピだ、検索していたのは!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ