表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妄碌鈴虫  作者: タカナハウス
鈴虫にとっての普通の日常
1/6

這い寄る

青春はもう始まっている

岩下鈴太。 中2 成績はそこそこ。何をしたって三番手。自己肯定感が高いほう。

現在四月、物語の始まりとしてはベターだろう。

「そんなことないさ、鈴。最近の青春モノは三月や五月から始まるものも多い。

なぜかって、四月の最初の頃の人間関係の構築を書くのは、面倒だからね。作者が怠惰なのさ」

そんな知ったようなことを言いながら登校中の僕の背中まで走って追いついてきたのは前も同じクラス

だった森澤宗伍 こいつは僕の一番の友達。僕は大体こいつとつるんでいる。

「怠惰ってことはないだろ、重要な伏線かもしれない。」 「まだおれはそんなことをするような作品に

あったことがないのさ。そういえば鈴太、部活はどうするんだよ?このまえも色々言い訳をしちゃったりしなかったりしっちゃたりしていたし」

何言ってんだこコイツ。つまりは僕が部活をどうするか聞きたいんだよな?

「ああ、やめることにしたよ。でもいざ辞める事になると、部員らに何か言われそうだな。

主に悪口。」

「後ろ指をさされるのが怖いのか?」

「違うよ。後ろめたいんだ。」

僕は部活のことについてあまり話したくない。罪悪感に押しつぶされそうになる。

あるいは、申し訳なさに。気にしなければいいだけなのに、それがとても難しい。

最近のジェンダー社会はLGBTを優遇しなければならない風潮があるけど、それでも僕ははっきりものを言いたい。ほんの少し、気持ちが悪い

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ