表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなた方の元に戻るつもりはございません!【書籍化】  作者: 火野村志紀


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/82

31.二つ目

 よし、こんなものね。水差しいっぱいにスポドリもどきを作り、症状の重い使用人の部屋を回っていく。


「ア、アンゼリカ奥様!? 何をなさっているのですか?」

「体にいい飲み物を作ったわよ。さあ、どうぞ」


 突然私が部屋にやって来て困惑するメイドのグラスに、スポドリもどきを注ぐ。


「一気に飲まないで、少しずつね」

「は、はい。……まあ。不思議なお味ですね。でも飲みやすい……」


 目をぱちくりさせながら、メイドはちびちびと飲み進めていた。まだ吐き気はあるが、熱はそんなに高くないらしい。脱水症状にさえ気を付ければ、大丈夫だと思う。


「また後で来るからね」

「はい。……ありがとうございます、奥様」


 他の皆も初めての味に戸惑いつつ、ちゃんと飲んでくれた。これで体調が少しでもよくなればいいのだけれど。

 私もちょっと休憩しようかな。厨房に戻ると、何やら甘い匂いが漂っている。


「アルセヌおじちゃんが、『ぱんけぇき』やいてくれたの!」

「あら。ありがとう、アルセーヌ!」


 白い皿の上には、狐色に焼き上がったパンケーキが鎮座していた。いつも料理人が焼いてくれるものよりも少し分厚くて、私のよく知るホットケーキに見た目が似ているかも。

 上にバターと蜂蜜をたっぷりかけて、ぱくっと頬張る。


「うーん! とっても美味しいわ!」

「そう仰っていただけて恐縮でございます」


 アルセーヌが少し照れた様子で頭を下げる。はぁぁ~、疲れた体に甘いものが染み渡るわ。


「奥様がお食事を作ってくださって、大変助かりました。皆、喜んでおりましたよ」

「そんな、お礼を言われることじゃないわよ」

「ところでララから聞きしましたが、塩と砂糖を混ぜたお飲み物をお作りになったそうで」

「ええ。脱水症状の時に飲むと、効果があるらしいの。今さっき、あれで配ってきたんだけど……」


 私は水差しを指差そうとして、動きを止めた。

 おかしい。結構な人数にスポドリもどきを分け与えてきたはずなのに、中身が全然減っていない。

 ララが継ぎ足してくれた? と思ったけれど、塩と砂糖の詳しい分量は教えていないのよね。

 私が覚えていないだけで、追加分を作ったのかしら。


「……、アルセーヌも味見してみる?」

「よろしいのですか?」

「いいわよ。こんなにたくさんあるんだし」


 そう言いながらグラスにスポもどきを注いでいく。ありゃ、ちょっと入れすぎちゃったかな……


「んなっ!?」


 その時、アルセーヌが突然奇声を上げた。片眼鏡をカチャカチャ上下に動かしながら、水差しを凝視している。


「ど、どうしたの?」

「今、水差しの中身が……増えたような……」


 はい!? 慌てて確認してみると、確かにグラスに注ぐ前と量が変わっていない……?

 するとララが他の水差しを持ってきて、その中へスポもどきを移し始めた。流石、行動が早い。

 ところが。


「へ、減らない……?」


 ララが用意した水差しは満タンになろうとしているのに、こちらの水差しはまったく量が変わらない。重さもずっと一定を保っている。

 そしてよく観察してみると、蓋に埋め込まれている青い宝石が、ぼんやりと光っていた。

 ま、ま、まさかこれは……!


「間違いありません、奥様。この水差しは……精霊具ばいっっ!!」

「ばい!?」


 アルセーヌの唐突な方言に驚かされ、私はうっかり水差しを手放してしまった。


「しまっ……」


 割れる! と思った瞬間、ネージュが「にんぎょさんっ」と弾んだ声で言ったのが聞こえた。

 水差しが青い光に包まれ、ふわりと浮き上がる。そして何事もなかったかのように、私の腕の中に戻ってきた。


「ウワァァァァァ!!」


 厨房に私たちの悲鳴が響き渡った。




(アルセーヌ視点)

 ……はっ! 驚愕のあまり、つい素の口調が出てしまった。これはいけません。

 しかし、大変なことが起こってしまいました。まさか、このような形で精霊具を見付けるとは。


「どうしよう、アルセーヌ。鑑定団に応募したほうがいいのかしら!?」

「落ち着いてください、奥様!」


 パニックを起こしているのか、奥様がよく分からないことをお尋ねになる。鑑定士に見せるのは分かりますが、応募とはどういうことですか。


「これはすごいことですよ! このお水がいつでも飲めるようになります!」


 ララが目を輝かせて言う。ああ、彼女ほど物事を軽く考えることが出来たら、どれだけ楽でしょう。

 エクラタン王国で数点ほどしか発見されていない精霊具。精霊の祝福を授かった奇跡の秘宝を、この短期間のうちに二個も発見されたのです。

 しかも、どちらもナイトレイ伯爵領で。

 このことが周知されれば、国内外に激震が走るのは間違いない。


「おみず、いっぱいのめるねー」

「そ、そうね。だけど、どうせだったら普通の水にして欲しかったわ……」


 奥様が微妙そうな反応をなさっていると、水差しが再び青く光りました。

 そして勝手に蓋が開き、中から噴き上がった水が奥様のお顔に命中します。


「ぶっは! ……あ、しょっぱくない! ただの水に変わってるー!?」


 な、何と水質まで変化させることが出来るとは!


「すごい、すごいわ! これでペットボトル要らずよ!」


 奥様の仰る『ペットボトル』が何のことかは存じませんが、これはとんでもない発見です。

 無限に水が生み出せる。王家や公爵家で保管されている精霊具に比べると、一見地味な能力かもしれません。

 しかし実際は、それらよりも遙かに汎用性が高い。


「奥様もすごいです! 二つ目の精霊具を見付けてしまうなんて奇跡ですよ!」


 ハンカチで奥様のお顔を拭きながら、ララが興奮気味に豪語します。ええ、この状況そのものが奇跡のようなもの。

 にわかには信じがたいですが、現実に起こったことなのです。


「私じゃなくて、この水差しを買った誰かだと思うんだけど……」


 ララの迫力に気圧され、奥様が訝しげに仰います。

 ですが、この時私は、ある可能性を考えておりました。

 それは──


「私たちにも何かお手伝い出来ることはございませんか?」


 そう言いながら厨房にやって来たのは、寝込んでいたはずの使用人たちでした。顔を真っ赤にして、苦しそうに臥せっていたというのに。


「あ、あなたたち大丈夫なの?」

「はい! 先ほど奥様からいただいたお水を飲んだら、みるみるうちに体調がよくなったのです」


 恐る恐る尋ねる奥様に、メイドがはきはきとした口調で答える。

 ですが奥様曰く、あのお飲み物はあくまで脱水症状を改善させるもの。熱を下げる効果までは……


「あれ? 皆さん、爪が元に戻ってますよ!」


 彼らの爪を見たララが、目を丸くして叫びました。

 そ、そんなバカな! 雨爪病がたった一日で完治した!?

 思わず奥様へ視線を向けると、「私、そんなの知らないわよ!?」と言いたげに、首を横に振られました。

 もしや、これも精霊具の力!?


 情報量が多すぎて、おいはもう限界ばい……!!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[良い点] アルセーヌの唐突な方言には耐えられましたが、鑑定団に応募でダメでした……!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ