表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/82

7

「それで私たちが協力することでそれぞれでのアビリティ・スキルを共有していけるのはわかったわ。他は何か発見したことはある?」

 タッツーがムッツーのフォローに入った。まるで生徒会長と副生徒会長のような感じだったので、タッツーの事は副生徒会長枠と僕は脳内にメモした。

 

「アビリティ・スキルで何か出した際に、使ったことがない物に対して使い方がある程度わかること、です」

 伏目になりながらツバサはおどおどとしていた。どうやらムッツーを赤面させてしまって、タッツーから叱られたと感じてしまったのかもしれない。

 

「それってつまり銃器とかそういったものも全くの素人じゃなく、使い方がわかるってこと?」

「……はい、実際に昨日テント内で拳銃を出してみたら、今まで触ったことがないのに使い方がわかりました」

 

 誰かのつばを飲み込む音が聞こえ、隣の人に心臓の音が聞こえてしまうのではないかと思うくらいそれぞれが緊張をしていた。

 

「ふ、ふっ・・・ふふ、ば、ばかばかしい。触ったら使い方がわかるだって、そんなわけないだろう」

 ムッツーが首を振りながら否定し、ツバサがそれをみて悲痛な顔をした。

 

「だ、だし、出してみて確かめてくだひゃい!」

 ジュリがツバサを庇うようにムッツーに食い掛った。

 

「うっ」

 

 ムッツーはたじろいでしまった。そんなわけないと否定を通したかったが、ジュリの必死さに確かめざる得ないといけない雰囲気になった。

 

「わ、わかった……」

 

 ムッツーは意識し、アビリティ・スキルの銃器を召喚した。すると、テーブルの上に現れ、ムッツーは恐る恐る手に取り、凛々しい顔から目を見開いて銃を触っていた。

 

「ほ、本当だ……」

 

 ムッツーを持つと映画とかで見るような手つきで銃を構えたり、なんかスイッチをいじったり、どこかに標準を合わせたり、なんか様になっていた。そして、意識して銃を消して、ツバサの方を向いて謝ったのだった。

 

「す、すまなかった」

「い、いえ」

「ってことは、テントとか組み立てられたのもそういうことだったってこと?」

 ハルミンは立ち上がり、ショックを受けた顔をしていた。

 

「は、はい、そうなります。はい」

「私って天才じゃんと思っていたのに・・・そんなぁ・・・」

「ふふっ」

 タッツーが噴き出し、それにつられて周りも笑い出した。

 

 え、何? もしかして、テントを組み立てられたのもこのアビリティ・スキルの恩恵だったって事?

 

 微妙な空気だったのが、和気あいあいとなっていった。僕もつられて一緒に笑みを浮かべ、空気を読む事にした。そのままこの不思議なアーミーナイフについて互いに理解を深める事になった。

 

 自衛で召喚できる銃器などを一通り触り、他に出せるものは全て試し、理解していくことにしたのだった。気になったのが銃器は人それぞれ個性があるのか、同じ見た目のものはなかった。僕が召喚したものと同じものを持ってる人はいなかったのだ。

 

 防具もそれぞれデザインが違い、サイズはその人に合った物になっていた。皆、それぞれ今まで着ていた服から着替え、動きやすく転んでも膝など擦り切れないガードがついた防具に着替える事になった。正直、革靴とかより遥かに歩きやすい。この砂利の砂漠みたいな所は、足がとられるところもあって、転ぶ事もあるのを考えると着替えた方がいいという結論になった。

 

 来ていた服などは、リュックサックを召喚する事で解決した。このリュックサックも同じデザインじゃないのでどうしてこんなに違うんだろうと思った。

 

 誰一人として、スカートじゃなくなった。

 

 これからパンチらハッピータイムは来なくなった事は悲しいが、そんな邪な心をこの中の誰かに知られたら、今は協力状態だけど、ハブられてしまう。まあ、でもハブられても生きてはいけるけれど、心が死んじゃう。

 

「ヨーちゃんの格好、かっこいいよね」

 着替えた後に、マナチが話しかけてきてくれた。

 

「そ、そうか? ありがとう」

 フード付きのケープみたいなローブを上から羽織っていた。その下は、ベストに長袖インナーに穴あきグローブとか特殊部隊が着てそうな服だった。いやどちらかというと何かのコスプレっぽさがあった。

 

 マナチの方を改めて見てみると、厚ぼったさがある防御力高そうな服装だった。

 

「へ、変かな?」

「いや、強そうだな、って」

「も、もう!」

「ふ、ふふっ、すまない」

 

 からかったら怒られた。だが、怒った顔はかわいかった。よしっ!

 他の人の防具を見てみるとムッツーとタッツーは似たような恰好をしていて、なんというか体のラインがでやすく、なんかとてもエッチかった。眼福。

 ハルミンは、軽装な感じだった。ツバサは僕と同じような感じだけど、もっとポンチョっぽい感じだった。ジュリはハルミンとは違う軽装だが、防御力高そうな感じがした。

 

 ムッツーとタッツー以外は、実用性を重視している感があった。これはお色気担当はあの二人ということかもしれないと思った。

 

「おい、あまりジロジロみないでくれ……その恥ずかしい」

「あら、私とそんなに恰好変わらないでしょ」

 

 ムッツーとタッツーの会話が聞こえ、可能なら僕もジロジロ見たいですと会話に混じりたかった。いやその混じり方だとただの変質者だった。自戒自戒。



お読みいただき、ありがとうございます。

【ポイント評価】【いいね】【ブックマーク】【感想】などなど、よければお好きなものをお一つでも!

ご支援いただけますと大変嬉しいです!

ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ