6 モンスターハウスへ
Σ
それから、モンスターの亡骸はさらに数体見つかった。
大部屋にたどり着くまでに3体、点々と転がっていた。
全て、見事な斬り口で一刀両断されていた。
近づくたび、未知に対する緊張感が増していった。
一体この先で、何が起こっているのだろう。
やがて駄々広い大部屋についた。
思ったよりずっと広い部屋だった。
天井は高く、緩やかなアーチ状になっている。
キンッキンッ、という金属が擦れ合うような音が聞こえた。
それから、モンスターたちの怒号。
目をやると、奥の方に化け物たちが集まっているのが見えた。
あれは――戦闘中だ。
俺たちは気配を殺しながら近づいた。
今はちょうど――大きめのドラゴンと戦っている。
鈍く光る銀色の鱗を纏った美しい龍だ。
首が長く、大きな翼を持っている。
しかし、あの巨体では俊敏には動けないだろう。
現に、今は恐ろしい牙を剥き出しにして、飛び回る人間に苦慮していた。
あれがバリアント・ドラゴンか。
「すげぇ」
少し離れたところで、ブルータスが呟いた。
「あの野郎、バリアント・ドラゴンと一対一で戦ってやがる。しかも――いい勝負」
「ほんと。しかも、本当に“人間”だわ」
ラキラキが感心するように言う。
俺も二人と同様に驚いていた。
だが、一番びっくりしたのが――
勇猛に戦っているのが、女性だということだ。
どうやら、その辺りはラキラキとブルータスにはどうでもいいらしい。
「ほかのモンスターは全てやられちゃったのかしら」
「……いや、倒れている数が少ない。どうやら、ほとんどは逃げちまったようだな」
「或いは、どこかへ別の階層へ飛ばしたか」
俺は呟いた。
「どこかへ飛ばした?」
「そうだ。そういうアイテムがある」
「へえ。便利ね」
ラキラキが頷いた。
「というか、あんたってほんとズルいわね」
「戦いにズルいもくそもない。こっちだって命がけだ」
「確かにね。でもずるいものはずるい」
俺たちは再び、戦闘に目を移した。
バリアント・ドラゴンは冷気の炎を吐いた。
どうやら氷属性の水龍の類らしい。
俺は相手の力量が数値化できる、『ステータス・グラス』を再び取り出した。
『 Lv37
HP 1050
MP 70
AP 230
DP 180
SP 900
口から強力な吹雪を吐く。
自然治癒能力を持っている。
氷属性。
炎に弱い。』
なるほど。
コイツは強い、と思った。
体力がある上に、ドラゴン族特有の自然回復を持っている。
奴らの吐く炎や吹雪は魔力とは無関係だから、体力や気力が消費されることはない。
ただでさえ龍族は厄介なのに、バリアント・ドラゴンはその中でもかなり上位のモンスターだ。
長引けば長引くほど不利になるだろう。
この階層に、このクラスのモンスターは滅多にいない。
この強さなら、確かにブルータスでは歯が立たないだろう。
無属性であり、道具も使えないオークには勝ち目はない。
いや、ブルータスが弱いわけではない。
この浅い階にこんな強いモンスターが根を張り通行を邪魔していれば、ダンジョンは二分されてしまいのも仕方がないというものだ。
俺は二人の戦いを見ていた。
女の方もかなり強い。
特に剣戟は大したものだ。
身を翻し、踊るように戦っている。
しかし――この勝負、ドラゴンの勝ちだ。
なにしろ体力に差がありすぎる。
生身の人間に、あの氷の息吹はかなりキツイだろう。
このままではいずれじり貧だ。
今は持ちこたえているが、もう直きにあの人間は死ぬ。
俺は立ち上がった。
「行って来る」
と、俺は言った。
「マ、マジかよ、ルルブロ」
と、ブルータス。
「もうちょっと見ていればいいじゃねえか。あの人間、きっともっとダメージを与えるぜ。それだけ、ドラゴンの消耗も増える」
「そうかもな。だが、それじゃああの女は殺される」
「何か問題でもあるのか?」
「別に」
「まさか、人間に肩入れするのか?」
「ああ」
「なんでだよ。あんな種族、放っとけばいいだろ」
「確かにな。自分でもそう思う。俺たちはモンスターなんだから」
「じゃあ、どうして」
「さてな」
俺はそれだけ言い残して、歩き出した。
背中から、「気をつけるのよ、ルルブロ!」というラキラキの声が聞こえてきた。




