表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

バシャとバタ足

6/18

(あし)(ふる)

この()()むのがまだ(こころ)準備(じゅんび)できず

()きたくなった



検定(けんてい)練習(れんしゅう)用紙(ようし)

(にぎ)りしめ

(かなら)()かる」そう(しん)じてた


6/19

この(うた)

(あまね)(あまね)(ひろ)がれよ

(こころ)(うた)たれ()えろよ()えよ



プールバッグ背負(せお)う17

夏休(なつやす)みみたいな気分(きぶん)

(いま)(かん)じる



前々(まえまえ)()める乗客(じょうきゃく)

スカスカの(うし)ろの(せき)

閑古鳥(かんこどり)()



バシャバシャと

バタ(あし)してる友人等(ゆうじんら)

晴天(せいてん)()らし飛沫(しぶき)(かがや)


6/20

小雨(こさめ)()

6月20日水曜日(すいようび)

ビチャビチャ(あし)()らし登校(とうこう)



パリピーな狗尾草(えのころぐさ)

(みち)(はし)(くるま)

身体(からだ)(はげ)しく()する


6/21

ピヒャピヒャと

(はげ)しく(そら)()(まわ)燕達(つばめたち)()

「ヤレヤレ」と(はと)


6/22

久々(ひさびさ)(そら)から

(ひかり)()()して

ヤマトシジミが(うれ)しく()った



街道(かいどう)

(はしら)()けた乗用車(じょうようしゃ)

(わけ)()りたく何度(なんど)()てた



そろそろと自由律(じゆうりつ)短歌(たんか)

復活(ふっかつ)をしたいと(ねが)

自分(じぶん)らしく


6/23

ポンポコなお(この)()()

()祖母(そぼ)がお墨付(すみつ)きなる

また(あし)(はこ)



42の(ひとみ)ぞろぞろ

予約(よやく)した中学(ちゅうがく)らに

一同(いちどう)ビビる


6/25

(とき)()ぎる(たび)(つら)さが

()()にと()まる(ころ)には

(おも)(かん)じる



ワープロを()かるため(かみ)にメモ(つづ)

無理(むり)(あたま)

フル回転(かいてん)


6/26

クロアゲハ(みち)(わた)るよ

ルンルンと

(いえ)(くるま)()()(あそ)



バス()ない

10(ぶん)()つもまだ()ない

そうなると(ぎゃく)心配(しんぱい)なる


6/27

ファッションに(かん)する授業(じゅぎょう)

皆皆(みなみな)私服(しふく)()こなす

異例(いれい)景色(けしき)



公園(こうえん)

水鉄砲(みずてっぽう)()()って(あそ)子供達(こどもたち)

(ぼく)(なが)


6/29

ピュープーと

(はげ)しく(かぜ)(みだ)()

()()(はな)(つよ)()けられ



晴々(はればれ)(あらし)()かす

不完全(ふかんぜん)()めた(まど)から

(ふえ)()らす


6/30

水無月(みなづき)()わりを()げる

(せみ)(こえ)

(さみ)しく(おも)うこの一ヶ月(いっかげつ)



炎天下(えんてんか)

バスに()れず(ある)(ぼく)

(はげ)しい(かぜ)(あたた)かみ(おも)


7/1

獅子(しし)(うな)るような轟音(ごうおん)

(ひび)()()んだ物体(ぶったい)

嗚呼(ああ)横田基地(よこたきち)



一枚(いちまい)

30(えん)のハッシュドポテト

(ふくろ)十個(じゅっこ)()めてる(ぼく)


7/2

()(ゆが)(ほど)(あつ)さを

()えて()

ベンチ()らしてバスを()ってる


7/4

クーラーで

部屋中(へやじゅう)(ふゆ)にさせられて

(なつ)だが毛布(もうふ)()しは(ふる)える


7/5

我儘(わがまま)

(ぼく)なんで()世界(せかい)では

(ごみ)(おな)じと(おも)う17


7/6

()()いてやれば()い」と上司(じょうし)たち

(やさ)しく声掛(こえか)

()きそうになる



実習(じっしゅう)(ため)

一心(いっしん)努力(どりょく)して

「まだ()りない」と(みずか)()める



霧雨(きりさめ)(よう)(ぼく)にも

()()えぬ(こころ)(なみだ)

毎日(まいにち)(なが)


7/10

(しろ)(やま)

(そら)(ただよ)真夏日(まなつび)

(からだ)(ひろ)げる怪獣(かいじゅう)のよう



(なが)した(あせ)(つめ)たく()やす

バスの(なか)

クーラー()たる(こころ)までも


7/12

燕達(つばめたち)

(きみ)らも(まつ)りの準備(じゅんび)かな

セカセカ()ってセカセカ()



(つら)(つら)(つら)(かか)えるこの(いのち)

(すす)むべきかな

()()まるべき



(さみ)しくと夕焼(ゆうや)小焼(こや)

(なが)れゆく(しず)かな田舎(いな)

(かん)じてる(ぼく)


7/14

チリチリチンドコドコドン

ヨイショッショ

真夏日(まなつび)にて祭々(まつりまつり)


7/15

(しん)のお(ぼん)

()らず家族(かぞく)墓参(はかまい)りして()(のこ)

それが今日(きょう)



炎天下(えんてんか)

(くるま)(あら)()家族(かぞく)

()れて()れては(ぼく)のTシャツ


7/17

(なつ)()

タンポポを見て(しわ)()せる

(かみ)気紛(きまぐ)(かな)(ある)いてく



(どくだみ)

(きみ)本来(ほんらい)便利(べんり)なる(くさ)()()

何故(なぜ)其処(そこ)()



(はな)()

(ぼく)蚊帳(かや)(そと)

柔成(しんなり)椅子(いす)(すわ)只々(ただただ)()いた



山吹(やまぶき)天道虫(てんどうむし)

(まど)()(つくば)

夕日(ゆうひ)(なが)めていたり


7/18

(そと)(あつ)

(なか)(さむ)

真夏日(まなつび)(はげ)しい温度(おんど)()(まわ)される


7/19

蝉達(せみたち)合唱会(がっしょうかい)

(いま)そとたのしくうた

(なん)(きょく)(かな)



中学(ちゅうがく)(ころ)先輩(せんぱい)

久々(ひさびさ)

()って名前(なまえ)もまだ(おぼ)えてる


7/20

まだ(つづ)

猛暑日(もうしょび)日々(ひび)日々(ひび)

子狐(こきつね)(たてがみ)()っておこうかなと



夏休(なつまつ)()るのはなんか(うれ)しいが

なんか(いや)だな

(かみ)(わた)され



改札(かいさつ)(まえ)でマルシェが

ワイワイとやってて

(ぼく)少密(こっそり)()った


7/21

学園(がくえん)夏祭(なつまつ)りに

()こう()こう

(ぼく)学校(がっこう)どんな(かんじ)



猛暑日(もうしょび)

夏祭(なつまつり)りやるとは疲々(ヘトヘト)になりそうだなと

(すこ)(ひや)(あせ)



(ひと)(ひと)(ひと)

室内(しつない)でやる(なつ)(まつ)

都会(とかい)のように潰々(ギュウギュウ)になる



びっしょりと(あせ)()いてる

(おとうと)無理矢理(むりやり)配慮(はいりょ)

(くるま)()れる



()わりゆく保育園(ほいく)

フェンス()しで(なが)めてみては

懐古(かいこ)(おも)



地元(じもと)にてワイワイやるよ

(なつ)(まつ)

近隣(きんりん)(ひと)嗚呼(ああ)(たの)しそう



夏祭(なつまつ)()るたび(とも)(こい)しいと

(おとうと)()

(あせ)(なが)して


7/22

桃色(ももいろ)(いろ)つく

都営住宅(とえいじゅうたく)(まど)から(なが)

アンニュイな(ぼく)


7/23

()(なか)

四匹(よんひき)のツバメの子供達(こどもたち)

(えさ)をくれと強請(ねだ)可愛(かわい)



おや?此処(ここ)関東(かんとう)蒲公英(たんぽぽ)

日陰(ひかげ)にて伸引(のんびり)()くよ

ヤマトシジミと


7/24

多種多様(たしゅたよう)(くるま)(なが)めて

バスを()

(とり)(なが)めて()バスを()った



(まど)()れば

未知(みち)なる青梅(おうめ)()(うつ)

レトロな(まち)数々(かずかず)(やま)



2H(ツーエイチ)だけの風景(ふうけい)

画用紙(がようし)(うっす)(うつ)

(くや)しみ(おも)


7/25

(くも)(ぞら)

()(あつ)(くも)()(なが)

温泉(おんせん)()かうこの水曜日(すいようび)



美容院(びよういん)

髪型(かみがた)(かえ)えしキノコヘアと(おも)ってると

クールに()()



全員(ぜんいん)(かみ)()()える

その(あいだ)

キッズコーナー(なが)めていたり



薄毛気味(うすげきみ)(ちち)、スポーツ()りをして

カッコイイのか…

(すこ)(なや)むな…



塩梅(あんばい)

(そと)気温(きおん)()温度(きおん)

丁度ちょうどよく()一息(ひといき)()いた



温泉(おんせん)()かり

国名(こくめい)(おも)()るだけ(おも)()

(なが)居座(いすわ)



オスプレイ

夕焼(ゆうやけ)()たり

楽遊(ゆったり)()姿(すがた)()応援(おうえん)をする


7/26

ガパオライス一口(ひとくち)(くわ)

嗚呼(ああ)(うま)

もう一口(ひとくち)矢張(やっぱ)(うま)


7/28

(なに)()

(ねこ)さえ最早(もはや)小父(おじ)さんになってしまって

(ぼく)小父(おじ)さん



大泣(おおな)きをしてこの(まち)()らし()

駄々(だだ)()ねては

傷付(きずつ)()げた 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ