表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

開戦

皆さんこんにちは。ブルングです。


 SF小説はこれで二作目となります。楽しんでいってもらえると嬉しいです。


 


 /高度600メートル。減速開始。


 

 

 システムが告げる。私とジェシカの背中についたジェットパックが轟音を響かせる。



    

     体に強烈なGがかかり、顔が歪む。


 


  やがて地面が近づいてくる。ゆっくりだが結構怖い。


 


 2回金属音が響いた。四肢で衝撃を吸収するために、私たちは四つん這いの姿勢で着地した。


     

     「こちらユナ。司令。聞こえる?」



     私は通信機に向かって問いかける。


 

 「こちら司令部。感度良好。ジェシカ、聞こえるか?」



「問題ありません。司令。目標座標の転送をお願いします」


  

   「その前に、付近に敵の反応だ。片付けろ」


 


    その声と時を同じくして、咆哮が聞こえる。



 その声の主に私たちが目をやると、異形の怪物がこちらを睨んで立っていた。


 

 1匹だけでなく、後ろにずらずらと並んでいるようだ。30匹はいるだろうか。


  

  「何…あれ?犬かしら。ジェシカ、撫でてきたら?」


   

     私はそう言いながら武装を展開する。



「犬にしてはずいぶんとキモい見た目をしてるな。お前のペットにちょうどいいんじゃないか?」


 

 ジェシカも武装を展開しながら、こちらを横目で見て言う。



「まぁ冗談はここまでにして、私が切り伏せるから援護射撃よろしくね。臆病者の銃使いさん!」


 

 そう言って私は、勢いよく異形の怪物に向かって切り掛かった。


 

 私の装備は近接特化型で、2振りのタングステン刀を装備している。


 

 対してジェシカは1丁のアサルトライフルと、1丁のスナイパーライフル。


    

    私と比較すれば、明らかに臆病者の装備だ。


 

    私は自分の戦い方に誇りを持っている。



 誰もが遠くから狙うのに対して、私は超至近距離で敵をねじ伏せる。それが最もスマートなやり方だ。



 こんな任務1人でやり切れるのに、臆病者1人増やしてなんになるのか。


    

    

     (そこで指を咥えて見てなさい)


     


      私の顔には笑顔のみがあった。


 

 そう調子づいて10体目に斬りかかろうとした時、大きな音が響いた。


 その音と共に、私が斬りかかろうとしていた怪物が吹き飛ぶ。


 私はその音の方へ向く。そこにはライフルを構えたジェシカがいた。


        


         「私にもよこせ」


 



   その声と共に、彼女の持つライフルが火を吹く。


 

  瞬く間に、風穴の空いた10個の死体が出来上がった。


   

   「臆病者に先を越される気分はどうだ?ユナ」



 私の心には驚きのみがあった。今まで、タッグを組んできた人間は誰1人として私についてこられなかった。


 

 私が敵に斬りかかり、全てを薙ぎ払うまでの時間があまりにも早すぎたからだ。



 「へぇ。やるじゃないの。じゃあ、これはどうかしらね」



 私はそう呟く。ジェシカに聞こえたかどうかは分からない。しかし聞こえたとしても、反応なんかさせるものか。



 私は脚部スラスターと胸部スラスターを使って方向を急激に変えると、2振りのタングステン刀のうち1振りを怪物に向け投げる。



 怪物に刀が刺さり、後ろによろめく。そこへ私はスラスター全開で飛び込む。


  


  そして刺さっている刀を掴み、思いっきり横へ振った。


 


 すると、怪物の体が半分だけ切れる。すかさず、もう一本で残りの半分を切る。



 怪物の体が上下真っ二つに割れる。私はスーツのパワーに任せ、怪物の上半身を持ち上げる。


  

  下半身と上半身の間に人1人入れる隙間が一瞬だけ開く。



 そこに滑り込む。あたりには血のミストが広がっていて、あいつも狙いがつけられないだろう。


 

    「あなたたち。さっさと死になさい!!」



 私はそう叫び、そこにいた8体の怪物に一気に切り掛かった。


 

    咆哮と激しく切りつける音があたりに響く。


 


 






 


 やがて、聞こえる音はコツコツという歩く音のみになった。

 

 

 


 

 


 


 


 

 

 


 皆さん初めまして、ブルングです。これで二作目となりますが、もしかしたら読みにくかったりするかもしれません。


 誤字脱字等ありましたら、コメントで指摘していただくと嬉しいです。(他にも、ここが読みにくい などのコメントもお待ちしています)


      読んでくれてありがとう!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ