表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

オーパーツ探偵

作者: 新屋 敷

 薄暗い路地を曲がると、そこは完全な袋小路だった。

 追い詰めたと思った犯人の姿はなく、追っていた警察官は狐につままれた思いでその場に立ち尽くした。

 現場検証によると犯人の足跡は、まるで突き当たりの壁面に吸い込まれたように消えていたという。

 犯人は現在捜索中。しかし捜査本部の面々の表情は暗く、捜査は一向に捗らない。

 捗らない原因はわかっている。皆引っかかっているのだ。

 犯人はどこに消えたのか。どうやって消えたのか。

 その答えがないまま捜査を次に進める気には、皆どうしてもなれなかった。

 とにかく『答え』がほしい。

 捜査一課強行犯捜査三係の日暮警部は、答えを求めて『あの男』に捜査協力の依頼をした。


「どう見ます? 探偵殿」

 日暮警部が尋ねると、現場を一通り見終えたその男は、袋小路の突き当たりを指差した。

「犯人はこの突き当たりを、」

 差した指はゆっくりと上げていき、頭上へと向けられる。

「上へと上がっていった」

「この壁をよじ登ったということですか? しかしそんな痕跡は・・・・・・」

「浮いたんですよ」

「浮いた? どうやって?」


「オーパーツです」


 現場がざわめく。探偵は推理を続けた。

「犯人はオーパーツを使ってこの袋小路を脱出した。そう考えるのが自然でしょう」

 警部が「なるほど・・・・・・」と神妙にうなずき、

「そう言われれば、そうとしか考えられない」

 別の警官が尋ねた。

「じゃあ犯人がなかなか見つからないのも・・・・・・」

「オーパーツです。犯人はオーパーツを使って姿を消しているのでしょう」

「我々の手に余るわけだ・・・・・・」

「じゃあ、」と若い刑事が身を乗り出す。彼は先月の未解決事件についての答えを求めた。探偵は答えた。

「オーパーツです」

 じゃあ俺も、と別の警官が手を上げると、ずるいぞ俺もと次々と質問が殺到した。

 最近の事件について

 自分の出世について

 女房の浮気について

 そして探偵はその全てに答えた。

「オーパーツです」


「いやーお見それしました。まさか私が結婚できないのもオーパーツの仕業だったとは・・・・・・」

 そういう警部の表情は、どこか晴れ晴れとしていた。そしてそれは他の捜査官達も同じだった。

 誰もが日常の疑問に『答え』を求めていた。

 そしてそれは、だいたい『オーパーツ』だった。


 オーパーツ探偵

 彼は全ての『答え』を持っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ