表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

コロ、おソバ屋になる。

 犬のコロは絵本の中に住んでいて、リョウ君はいつでも遊びに行くことができます。

 

 椅子に座って絵本を広げれば、すぐにコロに会えるのです。

 その前に……。コロとリョウ君の弟分の、ぬいぐるみのポッチーを忘れてはいけません。


 リョウ君はポッチーを足に置いて、お腹に寄り掛からせて上げました。



 本の扉を開けると、コロの住んでいる、となり町が広がります。


 となり町には、犬や猫やハムスター、オウムやインコなどが暮らしていました。


 となり町の南には動物園町、郊外には牧場。北は、海辺町となっていました。


 海辺町は、もちろん海の側にあります。


 コロはとなり町を出て、動物園町に買物に行ったり、牧場や海で休日を過ごしたりします。



 絵本を開いてリョウ君は、となり町に出発します。


 リョウ君は、見慣れた町並みの中に立っていました。


 一緒に着いて来たポッチーが嬉しそうに、リョウ君の足元で跳ね回りました。


 となり町に来るとポッチーは、自分で歩けるようになります。

 本当は普段も動けるのですが、魔法が掛かっていて、大人が見ている時には動けません。


「今日は、コロはどこにいるのかな?」

 リョウ君は、ポッチーに聞きます。


 鼻のいいポッチーは、コロの匂いを嗅ぎ付けて、こっちだよとリョウ君を案内しました。

 ポッチーは転がるように走りながら、短いしっぽをヒュイヒュイと振ります。


「何かいい匂いがするよ。御飯でも食べてるのかな?」

 リョウ君は、どうだろうねと、ポッチーに返します。


 ポッチーは、商店街の中の一軒の店の前で止まりました。

 お座りをして、リョウ君を期待した目で見上げました。


 引き戸の上には、わんこソバと暖簾が掛かっています。

 リョウ君は早速、店の戸を開けてみました。


 店の中には数人の客と、お店の人がいました。


 テーブル席に着いているのは、全員リョウ君の知り合いです。


 ほっそりと優美な姿のシャム猫が、

「リョウ君。いらっしゃい」

 と、言います。


 猫の前には、身体の大きなライオンと、小柄なハムスターが並んで掛けています。

 ライオンは背を丸めて、ハムスターは子供用の高い椅子に座っていました。


 ハムスターのハミーが、優しく窘めます。

「ミレーヌさん。コロの台詞をとっちゃ悪いよ」


 ライオン丸は動物園町に住んでいるコロの知り合いで、ハミーとミレーヌはとなり町に住む友達です。


 ミレーヌは上品に口元に手をやって、微笑みます。

「あら。そうだったわ」


 ミレーヌには、重大な秘密がありました。

 リョウ君は、ミレーヌに会う度に、内緒内緒と自分に言い聞かせます。


 ミレーヌが怪盗ルパン・ザ・キャットであることは、リョウ君とポッチーとミレーヌだけの秘密です。


 前掛けに、ねじり鉢巻きをした薄茶色の犬がコロです。紺の前掛けには、白くそばと抜いてありました。


 リョウ君は目を丸くしながら、

「コロ。おソバ屋さんになったの?」と、聞きます。


 コロは目尻の下がった優しい顔で、しっぽを振りながら答えます。


 ポッチーはと言えば、大好きなコロのしっぽにじゃれついていました。


「わんこソバと言うのを知りまして、これはやってみるしかないと思ったんです」



 これまでも、救助犬に挑戦したり警察犬に挑戦したり、コロはチャレンジ精神旺盛です。

 警察犬になろうとした時は、となり町の警察署長のシェパードに弟子入りしました。


 署長と一緒に泥棒猫ルパン・ザ・キャットが起こした事件を捜査しましたが、後一歩と言うところで、コロが失敗して泥棒を逃してしまいました。


 ルパン・ザ・キャットは、有名な人間の大泥棒に飼われていた猫の末裔だと名乗っています。


 泥棒を捕まえ損ね、迷子の子猫のお守りに回されたコロは、自分が幼稚園の先生に向いているのではないかと思い、警察犬を止めて幼稚園の先生になろうとしました。


 子猫や小犬の世話はあんまり大変で、結局止めてしまいましたけど。



「僕。わんこソバって、食べたことがないな」

 リョウ君は、湯飲みが置いてあるだけのテーブルを、眺めながら言いました。


 注文を取りに来たところなのか、食べ終わったところなのか、そこからは分かりません。


「そうでしょうとも」

 コロはお盆を胸に抱えて、嬉しそうに言います。



 コロは、

「リョウ君のところでは、犬はソバ屋はやりませんから。それなのにどうしてわんこソバと言うんでしょうねぇ? もしかしたら犬が教えたソバなんでしょうか」

 と、言って、首を傾げました。


 リョウ君はえっ?と声を上げて、教えて上げます。

「わんこソバって、小さなお椀に入れて何杯も食べるおソバのことだよ」


 コロ達も目を丸くしました。

「ええっ。犬のソバ屋と言う意味だと思っていました」


 リョウ君は、コロの言葉に首を振ります。


 ハミーもミレーヌも、

「なぁんだ。違うのか」

 と、言いました。


 ライオン丸は太くてゆったりとした声で、

「犬で出来たソバかと思った。ニシンソバにはニシンが載っているだろう」

 ですって。


 途端に、リョウ君も含めたみんながギョッとします。



 ライオン丸は、動物園町の警察長官でした。


 コロが、初めて動物園町に行った時のことです。


 悪戯っ子のカケスの子供がくすねた指輪を、こっそりコロのリュックの中に隠しました。


 コロは泥棒と間違われて、ライオン丸に追いかけられました。

 追われる理由がコロは分からなくて、ライオンが自分を食べようとしているのだと思って、必死で逃げました。


 最終的にはお互い勘違いしたことが分かり、ライオン丸とコロは仲良くなりしました。


 無実の人を怖がらせた責任を取ったライオン丸は、長官を退いて引退しました。今は黒豹が警察長官です。


 ライオン丸は朗らかに笑って、

「ははは、嘘だよ」と、言います。


 コロは、複雑な顔をしました。

「冗談がきついなぁ。ライオン丸さん」


 リョウ君達は、その様子に、みんなで笑いました。


 コロも、最後には笑い出します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ