表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

第2問 店長がきました

 わんわんと、電子音が鳴り響く。

 止めなきゃ……そう思うのに、手足が動かない。身体もずっしり重いし、なにこれ……


「あ、おはようございます。ももちゃん」


 なんとかまぶたを持ち上げ、霞む視界で焦点を合わせたら、だ。長身の男に覆い被さられ、左手首を指圧されているという図。

 きゃー! 不審者ー!

 と普通なら泣き叫ぶ場面だけど、私のキャラではない上、見下ろしてくる真顔には見覚えがありすぎた。


「んぁ……おはよう、ございます……ってか、なんで店長……?」

「いきなりすんません、脈測ってました。気分はどうっすか?」

「気分……ちょっと頭が痛い以外は、特に……?」

「そっか。時間になっても来ないから、心配で抜けてきちゃいました」

「時間……えっちょっ、店長、いま何時ですか!?」

「5月6日金曜日、午後7時18分、天気は晴れ。今日はみずがめ座流星群が見られるらしいっすよ」

「へぇそうなんだぁ……じゃなくて! うわーうわー! 遅刻にも程がある! ごめんなさーい!」


 ベッドから飛び起き、転がり落ちる勢いで土下座を繰り出す。だけどお叱りの言葉が飛んでくることはなく。


「いや、ももちゃんが無事ならそれで。あ、ちょっと失礼して。スヌーズ消しときますね」

「へ?」


 間抜けな声と共に見上げた先では、ベッド上でのたうち回るスマホを黙らせてくれる、親切な真顔のパツキンお兄さんがいるだけだった。


「シュウの兄貴ぃ~!」

「はい、はい。元気そうでよかった。でも念のため、今日はこのままお休みしてくださいね」

「そんな! 自分働けます! どうぞこき使ってください、馬車馬のごとく!」

「や、ももちゃん高校に上がったばっかでしょ。環境も変わって疲れも溜まってるだろうし、無理して出てこいとか言えないっすよ。お店のほうはみんなとやっとくんで、気にしないでください」


 神様だな、知ってたけど。

 バイト先の店長ことシュウさん(28)は、人は見かけによらない典型例だ。


 明るい短髪に、ピアス、仕事放棄した表情筋。その辺の不良も一目で逃げ出す身長190センチの巨人が、詰襟に袴というまさかの書生さんスタイルで、颯爽と闊歩している。

 職業不詳でしょ? 安心して、駅前でラーメンの湯切りしてる。


 そして話せばわかるように、背は高いが腰は低い紳士だ。これで彼女いないとか嘘でしょ、という呟きに対する返答は、「え、だって必要ないですし」とな。

 でもね、ブレッブレの手元でチャーシューを花型に飾り切りしていた。シュウさんがキョドってるときの癖だ。すげぇ。ほんとはモテたいんだね。かわいい。


 それはともかく。日頃お世話になりっぱなしの人に迷惑をかけて、私も引き下がるわけには──「こういうのは、持ちつ持たれつだからね」──うぉおい先手を取られた! 持たれまくってる、あなたのおっきな手のひらに持たれまくってんですよ、実際は!


「じゃあ僕おいとましますから、戸締まりちゃんとしてくださいね。玄関の鍵開いてたよ。女の子なんだから、気をつけないと」

「はひ……ずみまぜん……」


 ズズ……と鼻水を啜りながら、せめて見送りだけでもと立ち上がる。

 ギシギシ軋む関節に鞭打って、シュウさんの広い広い背中に続こうとしたときのこと。じ……と見つめられたかと思えば、首をかしげられた。


「あれ、ももちゃん……背ぇ伸びました?」

「え、そうかな。自分じゃわかんないや……」

「うん……やっぱり。めっちゃ伸びてる。声も……低くなってるような。風邪引いたにしては違和感あるし……なんかこう……男の子になっちゃったみたいっすよね」

「あーたしかに、なんちて。ははは、そんなバナナ~」


 からから笑い飛ばしながらベッド横の姿見を振り返って、1、2、3秒。


「へっ…………はっ?」


 鏡の中には、いなかった。私とよく似た誰か以外は。


「……んぎゃああああああ!!?」


 アパート2階の角部屋から、断末魔が響き渡る。


「誰よこの男ォオオオオオ!!!」


 腹の底から叩き出した、魂の、シャウトだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ