表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
旅をする──ドラゴンの少女と巡る異世界  作者: くれは
第二章 二つの川の街
9/150

第二話 メリとティリのマリダーニ

 マニをマリダするとマリダーニになる。


 店先で売っている、揚げパンのような見た目のそれは、マリダーニというらしい。

 マニと呼ばれる、人の拳ほどもある果実の種の部分をくり抜いて丸ごと乾燥させたものを揚げる(マリダ)。揚げた後、種の部分の空洞に、代わりにメリとティリを詰め込む。

 メリは、多分何かの蜜だ。とろりとした甘いにおいの液体。ティリは、多分チーズのようなもの。


 店先で、揚げたマニ(マリダーニ)にメリとティリを詰める様子を、シルは興味深そうにじっと見ていた。

 漂う甘いにおいにも釣られていると思う。


 マリダーニを作っているおじさんに、何か話しかけられる。多分「買うのか?」とか聞かれてるんだろう。

 俺はシルに聞くまでもないと思った。きっと食べたがっている。熱々のそれを指差した。


二つ()


 おじさんは、笑顔で俺の注文に答えてくれた。




 熱々のマリダーニにティリを詰めるとゆるくとろりと柔らかくなって、そこに甘い(メリ)がかかる。食べればカリカリサクサクの歯ごたえの中から、塩気と甘さがとろとろと口の中に流れ落ちてくる。

 口の中で、ザクザクしたマリダーニにとろりとした中身が絡み付いて混ざり合って、飲み込む喉まで甘さを感じるような気がした。


 マリダーニを噛む度に零れ落ちそうになるメリを、シルは舌を伸ばして舐めとる。シルの小さな口では(メリ)を受け止めきれずに、顎に流れ落ちる。


 普段は縦に細長いシルの瞳孔が、随分と丸く開いている。


 夢中で食べているということは、きっと美味しいんだろう。良かったなんて思うけど、自分も人のことは言えない。気付いたら食べ終えてしまっていた。

 口の中に、サクサクした軽い食感と甘さと塩っぱさの混ざり合った余韻だけが残っている。

 空っぽになってしまった手が信じられずにシルを見ると、シルも同じような表情で俺を見た。俺は苦笑して、ハンカチを出してシルの顎に流れ落ちた(メリ)を拭った。




 思えば、こんなに甘いものは久し振りに食べた気がする。

 リュックに入ったままだったコンビニのクリームパン。シルに会った日に、あれを二人で食べたきり。


 この街に来るまでの間、食べるものは大抵、日持ちするように硬く焼いたパンだった。それを薄く切って、チーズ──多分チーズだと思う──のカケラと一緒に食べる。

 火が使える時は、少し炙って食べる。村に泊まる時は、スープを食べることもあった。野菜が少し入っていた。たまに、肉っぽいものが入っていることもあった。

 あれはあれで、別にまずかったわけじゃない。普通。普通に美味しい。


 ただ、やっぱり甘いものは別だなと感じる。


 前は、甘いものなんていつでも食べられた。コンビニで菓子パンを買ったり、チョコレートを買ったり、アイスやプリンやなんだかその時々で売られている様々なお菓子を買って食べていた。

 教室で「今回のやつ、前のより美味いよな」「俺は前の方が好き」なんて言い合いながら食べ比べたりもしていたけど、その期間限定のチョコレートの味が、今はうまく思い出せない。


 自分は、ただ食べていたんだな、と思った。

 味わっているようで、実際は味なんて気にしていなかった。ただなんとなくコンビニに行って、なんとなく目に付いたお菓子を買って。甘ければ大体うまい。自分でアレが食べたいなんて、選ぶこともしていなかったのかもしれない。


 大人しく顔を拭かれていたシルが、ベタベタな手で俺のマントを掴んだ。

 何か言いたそうにしているけど、どうするか悩んでいる様子で、俺を見上げてはまた俯いて、また見上げる。


「もう一個、食べる?」


 俺がもう一つ食べたい、と思ってしまっていた。だから、そう聞いた。

 シルは喜んで頷くかと思っていたけれど、そうはならなくて、ちらりと別の店先を見た。


「食べたいけど……あっちの店のにおいも気になってて……どうしたら良いかわからない……」


 シルの視線の先を見ると、どうやらフルーツぽいものが売られているように見える。

 俺は今の今まで、マリダーニをもう一つ食べたいと思っていた。けれど、シルが気にしているように、確かに他にも美味しいものはたくさんありそうだ。


「じゃあ、あっちを食べに行こう。他のを食べてから、また後で食べに来ても良いし」


 俺の言葉に、シルは顔を上げて、瞳孔を開いて、こくこくと頷いた。




 マリダーニを作っているおじさんに、美味しかったとか、ごちそうさまとか、言いたかった。でも「美味しい」という言葉を俺はまだ知らない。

 俺はちょっと迷ってから、おじさんに声を掛ける。


「あの……ごちそうさまでした、ありがとう(ハリストゥ)


 おじさんは、俺の言葉に笑顔を返してくれた。通じたと思いたい。

 アメティがなんとかと言われたけれど、よく聞き取れなかったし、意味はやっぱりわからなかった。


『第三話 カーポは果物、ギーコースタはお菓子』へ続く


次回も食べる回です。

甘いものばかり食べてます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ