花のような糸と勇ましい羽(六)
白い布に羽を詰めて、モーン・ウータの髪を縫い付ける。瞳の色はなかなか気にいるものが見付からないので、結局糸を何色か使ってクハトーザすることにした。
そうやって作ったノース・クーケルーデは、一番小さい妹がノースと言って持って行ってしまった。わたしはもうクーケルーデで遊ぶような歳でもないし、そのまま遊ばせてやることにした。次はノース・クーケルーデの髪飾りを作れと言われている。
オール・アキィトの髪飾りなら、小さい妹でも編めるかもしれない、教えてみようかなんて思ったりする。
クホスもケレトも、やっぱりまだよくわからない。けれど、リクトー・ラッフのことを思い出すのは、嫌じゃなかった。
リクトー・ラッフにもらったホブトで紅を作った。次に会うときはこの紅を差そう。
ツェッツェシグ・ウータがわたしに似合う名前だと言ってくれた。だから、綺麗なウータでたくさんのツェッツェをクハトーザして身に纏おう。
名前の通りにリクトーな人。きっといつか、わたしを攫いにくるときも、真っ直ぐに飛んでくるだろう。
わたしはすっかり、リクトー・ラッフと次に会えるのを、心待ちにするようになってしまった。自分の変わりように、自分が一番驚いている。
落ち着かないわたしの気持ちは、サルーヒに翻弄されるノースのようだ。
その気持ちのままにザーを動かす。わたしのザーは布にたくさんのツェッツェを咲かせ、ラッフを舞わせた。