表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/96

46.人間のように笑わないで

どうやら君は正しかったらしい


三年前の六月

小雨が木々の葉を濡らす十五時過ぎ

カフェテリアの隅で

人間のように笑わないでって

君は僕にそう言ったね


聞き間違いではなかった


君はもう一度繰り返した

人間のように笑わないでって

それから君は立ち上がると

僕の前から去っていった


同じ季節を三回繰り返したところで

ようやく分かったみたいだ

僕は人間ではないのだと


悲しみを消化できないと

泣きたくなるよりも先に笑いたくなる

そんな時こそ綺麗な笑みを浮かべてしまう

そんな僕を見る君の目は、次第に

異質なものへの生理的嫌悪に彩られていった




あの日、本当は

僕だって泣きたかったさ

人間らしく泣きたかったさ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 全然関係ないのですが『ガラスのように飾らないで』って曲を思い出しました!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ